
戯休「・・・本職が歌手やら俳優やらの人が集まったって、豪華声優陣とは言わないよね・・・?」
執事「・・・何をもって、何を言いたいかは判りますがのぅ・・・。 詳しい内容は飲み込んで下され・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・定義だけでも・・・・ギリギリだ・・・・。」
魔女「でもさ、大概が下手だよねぇ。 やっぱり本職じゃ無いってのは大きいやね。」
旗本「有無。 逆に、本職が声優の場合に、舞台とかをしたら、かなり痛い事になる訳だが・・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・。 どちらかというと、後者の方が痛みが強いけどねぇ。」
女王「ですが、完全に宣伝として使われるのは前者ですね。」
戯休「その辺は性質が悪いよねぇ・・・。 そりゃあギャラは普通に声優使うより高いと思うけどさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高いだけで・・・・・豪華、か・・・・・。」
公爵「ある意味、プラシーボ効果ってやつかねぇ? 製作側のだけども。」
女王「人気俳優を使えば、アニメファンに加えて、その俳優のファンも単純計算で加えられると思っている事もあるでしょう。」
戯休「ニュースとかで収録風景とかを紹介したりしてるけど、その度に何とも言えない気分になるよ・・・。 絶対、アニメファンからすればマイナスだと思うけど・・・。」
旗本「しかし、だ。 ある監督曰く、通常の声優陣の場合、演技がやり過ぎになるという意見もある。」
執事「逆に、俳優陣ですと、演技が薄いですがの。 声だけで表現する方々と、体や視線全てを使って表現する方々との違いなんでしょうなぁ・・。」
魔女「やっぱり、餅は餅屋だって。 似て非なる位の気持ちで居るのが、丁度良いんじゃないかい?」
戯休「まぁ、一番違和感あるのは、ジャニーズが絡むドラマ関係だけど。 もう、何もかもが絶望的な。」
旗本「歌もそうだと思うがな。 別に歌手毎の色など無いに等しい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが・・・・・視聴率だけは・・・・ある・・・・。」
戯休「見れれば良いんだろうねぇ・・・。 内容なんか、取って付けた様なので十分なんでしょ。 後はファンが脳内補正してくれる。」
女王「視聴率が絶対とはいえ、やるせない事です・・・・。」
魔女「ろくな実績も積まずに、主役を任せるからそう思う人が増えるんだろうねぇ。」
執事「スポンサーが減っているという事態も、良く判りますなぁ・・・。 何しろ、薄っぺらいですぞ。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 で、視聴者もそれをどこと無く感じて、なお見ない、か。 見事に悪循環だねぇ。」
戯休「大体、人気って言う『ご○せん』だって、完全にイケメン見本市だもんなぁ・・・。」
・
・
・
戯休「では、そんなドロドロの感想はさておいて・・・・今日はアイ・オーの地上デジタルチューナ『HVT-T100』だ。」
魔女「ってか、直前にアレだけ番組を叩いておきながら、チューナーかい!?」
戯休「機械に罪はない!! 悪いのはしょっぱい連中だ!!」
執事「・・・と言うより・・・・そんな批判めいた事を言ってる内に、月賦でTVを買った事を虚しく思い始めるのが怖くなったのでは?」
戯休「うぐ・・・・。 そ・・・そんな事は無いよ??? だって僕等には、NHKとWOWOWがついてるもの。」
女王「・・・どちらも有料なのが切ないですね・・・・。」
旗本「だからこそ内容が・・・とも言えるかもしれんがな・・・。」
公爵「はっはっは・・・・。 それより、そのチューナーはどんな感じなんだい?」
戯休「内容はさておき、値段がリモコン付で16485円なんだよね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安くなったな・・・・・。」
執事「確かにそうですが・・・・さておかれた内容が気になるのですがの?」
戯休「BS/CS非搭載、データ放送表示非対応、双方向通信機能非対応、TVとの接続は全てアナログ系。」
魔女「・・・・どうも微妙な気がするんだけど・・・・?」
戯休「初めはそう思ったんだけどね・・・。 ある意味、完全にアナログテレビ専用であればアリなのかなぁ、と。」
女王「確かに・・・・衛星放送等はともかく、接続端子についてはそうかもしれません。」
公爵「うんうん。 何せ、テレビ自体にHDMI端子とかなんて付いてないしねぇ。 実質D4が対応してれば問題ないか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・データ通信とかは・・・・オマケといえばオマケ・・・・だからな・・・・。」
戯休「単体チューナーでフル装備近いものが必要なのって、結局スクランブル処理が必要なCATVのSTBだからね・・・。」
旗本「ふむ・・・。 すると、今迄のTVを延命させる目的の機器としては、この程度が適切か・・・。」
戯休「更に言えば、D4さえ排除した仕様になるとは思うけどね・・・。 そうでなきゃ、5000円なんてとてもとても・・・・。」
執事「・・・何をもって、何を言いたいかは判りますがのぅ・・・。 詳しい内容は飲み込んで下され・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・定義だけでも・・・・ギリギリだ・・・・。」
魔女「でもさ、大概が下手だよねぇ。 やっぱり本職じゃ無いってのは大きいやね。」
旗本「有無。 逆に、本職が声優の場合に、舞台とかをしたら、かなり痛い事になる訳だが・・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・。 どちらかというと、後者の方が痛みが強いけどねぇ。」
女王「ですが、完全に宣伝として使われるのは前者ですね。」
戯休「その辺は性質が悪いよねぇ・・・。 そりゃあギャラは普通に声優使うより高いと思うけどさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高いだけで・・・・・豪華、か・・・・・。」
公爵「ある意味、プラシーボ効果ってやつかねぇ? 製作側のだけども。」
女王「人気俳優を使えば、アニメファンに加えて、その俳優のファンも単純計算で加えられると思っている事もあるでしょう。」
戯休「ニュースとかで収録風景とかを紹介したりしてるけど、その度に何とも言えない気分になるよ・・・。 絶対、アニメファンからすればマイナスだと思うけど・・・。」
旗本「しかし、だ。 ある監督曰く、通常の声優陣の場合、演技がやり過ぎになるという意見もある。」
執事「逆に、俳優陣ですと、演技が薄いですがの。 声だけで表現する方々と、体や視線全てを使って表現する方々との違いなんでしょうなぁ・・。」
魔女「やっぱり、餅は餅屋だって。 似て非なる位の気持ちで居るのが、丁度良いんじゃないかい?」
戯休「まぁ、一番違和感あるのは、ジャニーズが絡むドラマ関係だけど。 もう、何もかもが絶望的な。」
旗本「歌もそうだと思うがな。 別に歌手毎の色など無いに等しい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが・・・・・視聴率だけは・・・・ある・・・・。」
戯休「見れれば良いんだろうねぇ・・・。 内容なんか、取って付けた様なので十分なんでしょ。 後はファンが脳内補正してくれる。」
女王「視聴率が絶対とはいえ、やるせない事です・・・・。」
魔女「ろくな実績も積まずに、主役を任せるからそう思う人が増えるんだろうねぇ。」
執事「スポンサーが減っているという事態も、良く判りますなぁ・・・。 何しろ、薄っぺらいですぞ。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 で、視聴者もそれをどこと無く感じて、なお見ない、か。 見事に悪循環だねぇ。」
戯休「大体、人気って言う『ご○せん』だって、完全にイケメン見本市だもんなぁ・・・。」
・
・
・
戯休「では、そんなドロドロの感想はさておいて・・・・今日はアイ・オーの地上デジタルチューナ『HVT-T100』だ。」
魔女「ってか、直前にアレだけ番組を叩いておきながら、チューナーかい!?」
戯休「機械に罪はない!! 悪いのはしょっぱい連中だ!!」
執事「・・・と言うより・・・・そんな批判めいた事を言ってる内に、月賦でTVを買った事を虚しく思い始めるのが怖くなったのでは?」
戯休「うぐ・・・・。 そ・・・そんな事は無いよ??? だって僕等には、NHKとWOWOWがついてるもの。」
女王「・・・どちらも有料なのが切ないですね・・・・。」
旗本「だからこそ内容が・・・とも言えるかもしれんがな・・・。」
公爵「はっはっは・・・・。 それより、そのチューナーはどんな感じなんだい?」
戯休「内容はさておき、値段がリモコン付で16485円なんだよね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安くなったな・・・・・。」
執事「確かにそうですが・・・・さておかれた内容が気になるのですがの?」
戯休「BS/CS非搭載、データ放送表示非対応、双方向通信機能非対応、TVとの接続は全てアナログ系。」
魔女「・・・・どうも微妙な気がするんだけど・・・・?」
戯休「初めはそう思ったんだけどね・・・。 ある意味、完全にアナログテレビ専用であればアリなのかなぁ、と。」
女王「確かに・・・・衛星放送等はともかく、接続端子についてはそうかもしれません。」
公爵「うんうん。 何せ、テレビ自体にHDMI端子とかなんて付いてないしねぇ。 実質D4が対応してれば問題ないか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・データ通信とかは・・・・オマケといえばオマケ・・・・だからな・・・・。」
戯休「単体チューナーでフル装備近いものが必要なのって、結局スクランブル処理が必要なCATVのSTBだからね・・・。」
旗本「ふむ・・・。 すると、今迄のTVを延命させる目的の機器としては、この程度が適切か・・・。」
戯休「更に言えば、D4さえ排除した仕様になるとは思うけどね・・・。 そうでなきゃ、5000円なんてとてもとても・・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます