goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

サンコー スーパーダビング8

2016年03月25日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はサンコーの8mmフィルムデジタルコンバーター『スーパーダビング8』のお話をしましょう。」
女王「8mmフィルムデジタルコンバーター、ですか・・・。 どういう物かといえば、そういう物なのでしょうか?」
戯休「ズバリそれ、だよ。 8mmフィルムから動画を読み込んで、SDカードに記録するという商品になる。」
旗本「ふむ・・・。 凄いものだな。 技術的には可能なのであろうが・・・。」
戯休「個人用途で発売するというのがまた、ね。 気になる価格は49800円だそうな。」
魔女「基本的に8mmに関わりのないアタシ達には高価に思えるけど、実際に所有している方々からすれば価値が全く違うだろうねぇ。」
戯休「だと思うよ。 機械が壊れてしまったけどフィルムだけあるとか、そういった場合にはそれこそ渡りに船だと思う。」
執事「ダビングサービスも見受けられますが、所有するフィルムの数によっては相当高くつきますしのう。」
戯休「うん。 数本であればそういうサービスを頼ってもいいけど、ある程度の本数であればこちらにするのも手だよね。」
公爵「自分でそういう処理を行うのもまた楽しいだろうしねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうせなら・・・・そうしたいと・・・・思うものだろう・・・・・。」
戯休「そういうのを手間と思わず、趣味と思える人が、8mm全盛時にカメラ回したろうしなぁ・・・。」
魔女「でもさ、撮影した本人でなく、家族が撮ったフィルムが残ってた場合とかはどうだろうねぇ。」
戯休「あー、うん・・・それはどうだろうねぇ・・・。 最初はそういう場合にも最適と思ったけど、今になって少し怖気づいてきた。」
女王「やはり、8mmフィルムそのものを扱ったことがない人には敷居が高いでしょうか?」
戯休「高くないと思いたいけど、俺だって使ったことがないわけで、適当なことは言えないわな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大事な・・・記録に・・・・万が一があると・・・・大変だ・・・・。」
戯休「だよねぇ・・・。 ちょっとした手違いで折角の記録をおじゃんにしたら、目も当てられない・・・。」
旗本「あまり不安があるようであれば、専門職に頼むのが吉かもしれぬな。 専門職でも無理な状態であるならば、諦めもつこう。」
戯休「まあ手段はどうあれ、保存できるというのは有難いことだよ。 フィルムだって保管に気を付けないといつかはダメになるんだしさ。 それに、好きでもなければ気を付け保管なんてしないわけで。」
公爵「うんうん。 で、主殿の家には8mmフィルムは残ってたりはしないのかい?」
戯休「無いと思うなぁ・・・。 でも、親父の葬式の時だかに、お仏壇の下からリールみたいなものが出てきたとか言っていたような? 音声のほうか8mmかは知らないけど。」
執事「出ましたな・・・・一般家屋で最も予想外のものが眠る場所、仏壇から・・・・。」
戯休「押入の奥とかね。 まぁ機会があったら見てみるとしよう。 普段はこう、思い立っても色々罰当たりになりそうで手が出ない場所だしね・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。