goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

卯月2週の反芻2013

2013年04月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『SONY FMP-X1』

旗本「まだまだ未知数の商品ではあるが、注目に値するな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4Kの・・・・黎明期を・・・・支える柱の・・・一つだからな・・・・。」
公爵「光ディスクを期待したい気持ちは強いけれども、これはこれでアリかもねぇ。」
魔女「ダウンロードして保持出来るならまだ良いさね。 見る度にネットを通してストリーミングってなるとねぇ・・・。」
女王「日本国内投入はされないというアナウンスですが、4K BRAVIAが出た以上、じきにされると思いたいですね。」
執事「大金を注ぎ込んで購入された方が買って良かったと思えるネイティブ4Kを提供してくれればいいですのぅ。」

『SONY HT-CT660』

魔女「・・・前のとはいえ、購入しようと目論んでいたのはこういう感じだったんだねぇ・・・。」
公爵「はっはっは・・・・。 まぁ連携機能を重視してたって事でしょ、うん。」
執事「しかし、もし本当に買っていれば相当後悔したでしょうなぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・掛け値なしに・・・・・今回の方が・・・・・魅力的だから、な・・・・・。」
旗本「もし連携が現状で出来ておらず、当時該当機種を買っておらなんだら、今回激しく動いたやもしれぬ。」
女王「元々気軽に使える良製品でしたが、更に機能向上して、ジャンル的に穴を感じません。 仰々しいのが好きではない方も検討してみては如何でしょうか。」

『Panasonic SC-NE5』

法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・確かに・・・・・手元でCDを・・・・変えられるのは・・・・良いな・・・・。」
魔女「そこに激しく食付く人も少ない気がするけどねぇ。 ま、その辺は主殿って事さね。」
女王「勿論、ネットワークオーディオやiOS機器と連携して使える機能がしっかりしてこその評価ではありますが。」
旗本「いささか悔しい部分はあるが、何を主軸に考えるかは明らかだからな・・・。」
執事「でも、こんな感じで無線伝送出来そうなCDプレーヤーって、欲しい気がするさ? 勿論利便性重視で出来る限り高音質で、さ?」
公爵「今となっては厳しいだろうけどもねぇ・・。 その意味ではこうしたコンポはいつまでも可能性が残り、また広がっていく感じが飽きさせないよ、うん。」

『富士フイルム FinePix XP200』

執事「驚くほどに主観的な理由で注目してましたのぅ・・・。」
旗本「使用感と現状の問題から来る着目理由故、意見として的外れというわけではないがな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日・・・・酷使すれば・・・・どんなに頑丈でも・・・・消耗品に・・等しい・・・。」
女王「明日壊れる可能性だってあります。 これを機にこうしたモデルに再度注目していく良い機会になったのかもしれません。」
公爵「うんうん。 どのタフネス数値も今より良いそうだし、少なくともこれに変えても全く問題は無いそうじゃないか。」
魔女「比較した上で他社製のにする可能性はあるけれど、今の段階で後悔しないモデルが見つかったってのは僥倖には違いないだろうさ。」

『SOULNOTE ct1.0』

女王「CDトランスポートであり、USB-DDC機能も持つ・・・今の主殿にしてみれば、正に垂涎の品でしょうか。」
執事「改めて見返しても気味が悪いほど褒めてましたしのぅ。」
魔女「ま、貶すも何もトランスポートってのは機能が限定されてるものだからねぇ。 音質以外に文句ってのは付けれ様が無いとも言えるさね。」
公爵「客観的に安いとは言い難いけれども、懸念されたよりは安かったから良かったさ、うん。 噂が出た時はFundamentalからじゃないかって怖かったけれどもねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そちらなら・・・・・・相当高価に・・・・・なっただろうな・・・。」
旗本「しかし、いい加減にDACが無いとツッコミするのも飽きて来たぞ・・・。」

『ラトックシステム REX-KEB01F』

公爵「バランス接続のポータブルヘッドフォンアンプ・・・そこだけ聞くと、いかにも今時の製品だなと思うけどねぇ。」
女王「使う為には、恐らくほとんどの方がイヤフォンやヘッドフォンの加工をしなければいけないでしょう。」
旗本「有料による工作を受け付けてくれるのであれば、いささか安心ではあるのだが・・・。」
執事「その辺の事も含めて、対応出来る方のみが扱えるという事でしょうなぁ。 面白そうではあるのですがのぅ。」
魔女「でも、最後に書いてたけど、あるにはるんだろう? 既にそうしたHPAがさ。 気合の入れ具合も価格も開きがあるそうだけど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・知らぬは・・・・本人ばかり・・・・かもしれないな・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。