goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

映画に行きたいのです・・・

2009年12月22日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「さて、唐突だけど・・・今日は偶に現れる、時間が無いDayだ。」
司祭「クックックック・・・・。 何に忙しいのやら・・・。」
芸術家「何を言ってるさ? 最近、忙し過ぎるって言ってたさ? 間違いなく仕事で時間が無いさ?」
戯休「え?・・・・あー・・・う・・・うん、そうだよ。 そうだともさ。」
姫「・・・そこまで見事に視線を泳がせられると、むしろシンクロに通じて感動させられますわね・・・。」
修道女「主殿、不潔です。」
戯休「ちょっと待て!! 確かに仕事じゃないけど、かといって後ろめたい場所でも無いわ!!」
侍「成程、忘年会ってやつですか。 今はシーズンだもんな・・・・。」
戯休「残念ながらそれも無い。 今日出来る分の仕事が早く終わったから、ちょっと映画でも行って来ようかと。」
君主「珍しい。 平日の夜に出歩く時点でまず珍しい。」
戯休「・・・散々な言われ様ね・・・。 だって、見たい映画の夜の部が、早い時間しかないんだもの。」
姫「今時、ですの? いくら甲府とはいえ、レイトショーの実施位はしている筈ですわ。」
戯休「やってるけど、映画によるんだよ。 それに、先週までは俺が見たいのもやってたんだけどね。 1週間で夜の部が消えたわぁ・・・。」
侍「だとすると、今日行っても駄目なんじゃないですか?」
戯休「別の場所の小さい映画館でやってるんだよ。 レイトって程じゃないけど、気持ち早く帰れればなんとかって場所と時間でさ。」
君主「それでも、やっているだけ幸運といったところでしょうか。 そうでなければ、見れる機会が無くなっていたのでは。」
戯休「そうかもね。 明日も勿論だけど、赤い日もほぼ仕事だし。」
司祭「クックック・・・。 後は、その場所で観客に恵まれるか、でしょうねぇ。」
修道女「ふぇ? 環境じゃなくって、観客、ですか??」
芸術家「そうさ? そりゃあ設備的な事もあるけど、それより重要なのは、そこにいる観客の質さ?」
戯休「ちなみに、前回行った時は2つ前の席の人が爆睡&いびき。 隣のカッポゥは男の方が女に良いトコ見せようと、事ある毎に解説。」
侍「うーわ、最悪って程じゃないけど、十分に気分は害されますね・・・。」
姫「携帯電話が鳴るとか、そういう事はNGではありますけど、まだ許せる範疇ですわ。」
修道女「でも、しゃべったりとか、自分で行動を起こす様な類の事は自粛してもらいたいですよね・・・。」
芸術家「ううん♪ その辺の事が嫌で、ホームシアターに走る人も中には居るさ?」
戯休「俺なんかも、少しはそれがあるかも。 迫力とかは間違いなく劣るけど、少なくともその空間は独り占め出来るわけで・・。」
君主「今日などはどうなのでしょうね? 空いていたりすれば幸運ですが。」
戯休「大丈夫でしょ。 その為に平日の夜を選んで行くんだしさ。 週末とかじゃ話も変るけど。」
司祭「クックック・・・。 お忘れですかね? 先程自分で明日は赤い日と仰って居た筈ですが?」
戯休「・・・!!! ぬかった・・・!!!! しかし今日しかチャンスは・・・・ふふふ・・・・どうしよう・・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。