美味しいお米を大切な貴方に! BLOG 『HIRO’s Diary』 

お米の専門店の店主が、日々想う事、今日あった出来事などを中心に書いてます!!かなり趣味の部分も多いけどね\(^_^)/

竣工祝賀パーティ

2007年03月30日 21時13分53秒 | その他仕事の事

今日、取引先である社会福祉法人 キューピット福祉会の新しい保育園の竣工祝賀パーティに招かれ、出席してきた。

このたび、竣工したのは、ピュアキッズ保育園、このキューピット福祉会の保育園のひとつであるピュアキューピット保育園の分園として設立され、この4月から園児を迎える。

我が社は、このキューピット福祉会の保育園に、お米を納入させていただいている。

このキューピット福祉会の保育園に納入しているお米は、有機栽培米

「保育園で学ぶ園児には、安全で安心なご飯を提供したい。そしてその事を保護者にも理解して頂きたい」という経営者のお考えで、普通よりも高価なお米での、保育園の給食をされているのです。

「健やかに学び、育つために・・・」本当に、素晴らしい経営方針です。

そして今日、この保育園の取り組みの中で、それ以上に、感動したことがありました。

今日の祝賀会で、同じテーブルだった業者の方の話からです。

この方は、この保育園に”おむつ”などのベビー用品を納めておられる方です。

ちなみに、このキューピット福祉会の保育園は、0歳児から預かっていただけ、しかも、夜7時まで延長できるのです。

おむつ・・・と言うので、「紙オムツたくさん入るでしょうね?」と尋ねると

「キューピットさんの保育園はすべて、布オムツのレンタルですよ。

毎朝、オムツをお届けし、回収するんです。回収したオムツは綺麗に洗って、また使うんですよ!」と教えてくれた

布オムツ・・・昔のようなサラシで巻くのがむずかしいそうな物ではなく、紙オムツもように、簡単に着けられ、しかも、乳児の肌のためには良いそうだ。ちなみに、オムツ離れもしやすいらしい。一般には市販はされていないそうですが・・・

話を聞くと、昭和50年に設立された最初の保育園「キューピット保育園」の時から、布オムツを使用する考えだったそうです。

理由は、園児のためもありますが、紙オムツだと大量のゴミとなるため、環境に配慮した考えもあったそうです。

そんなに昔から!そんな事まで!ビックリですよね

私も初めて知ったのですが、使用済みの紙オムツというのは、廃プラチックとして扱われるらしく、事業所では、一般ゴミとは違い、産業廃棄物となるのです。

しかも、地方自治体によれば、家庭ゴミでも、”燃えるゴミ”ではなく、”燃えないゴミ”という扱いとなる所もあり、その上、回収が有料となる所もあるそうです。

(東日本では、そのような自治体が多いらしいです)

加古川市の場合は、”燃えるゴミ”として出せますが・・・・

そのため、”育児用品”の一つとして、レンタルをする家庭もあるらしいです。特に最近は、”介護用品”として大人用布オムツのレンタルもあるそうです。

キューピット福祉会の保育園は、そんな事も考えて取り組まれているのですね。

保育士の指導は厳しいらしく、今回の祝賀会にも、保育士の皆さんが機敏な動きで我々をおもてなしてくれました

きっと、いつも小さな園児達の世話をすることを思ったら、楽だったのでしょうね

本当に素晴らしいスタッフに恵まれた保育園、これからも、納入業者としてお手伝いしていきたいと思います。

今日は、本当に感動した!


新ライススタイルのニューバージョンポスター\(^_^)/

2007年03月29日 12時55分35秒 | お米

米商連から、新ライススタイルプロジェクトの新しいポスターが届いた

今回届いたのは、3枚だ!

まずは、藤原紀香これは、前回のと同じ服のポスターですね

つまりは、前回の続き?

次ぎが、阪神タイガースの藤川投手プロ野球開幕直後だから、ベストですね。

今年も活躍を期待してます!

そして最後が、ミスターラガーこと、神鋼の平尾

今度、神鋼ラグビー部のGMから監督にいや~渋いねぇ

この3枚を並べて、一番上の写真のように店舗前面ウインドウに貼りました

みんなご飯食を応援してくれてます!皆さん、ご飯を食べましょう!


コウノトリに再び・・・

2007年03月28日 18時15分20秒 | その他仕事の事

3/24~3/25の二日間、神戸製鋼の取引業者会のひとつ”神交会”の定時総会旅行があり、参加してきた。

今回の旅行、城崎温泉と但馬路で、初日の3/24は、城崎温泉の途中、豊岡に立ち寄った。

まずは、「植村直己冒険館」写真はエントランス通路です。

コンクリート打ち出しの壁、まっすぐな通路は、大地を切り裂くクレバスを表現しているようです。まるで、自分も冒険に出発するかのよう・・・

途中、「はりま焼き豊岡工場」と、「カバンの館」というところに立ち寄って、次ぎが、「コウノトリの郷公園」です。

私にとって3度目の来園、そしてコウノトリと再び対面です。

今日は、あいにくの雨天のため、そのせいか、コウノトリの飛ぶ姿は見れませんでしたが、何度みても、大きな雄大な鳥ですね(写真一番上)

この日の宿泊地は、城崎温泉です。

「西村屋 ホテル招月庭」での宿泊です。

城崎温泉の一番奥になります。そのため、外湯にいくには、ホテルのバスを利用してとなり、不便です。この日は、雨も降っていたので、内湯だけとなりました。

翌日は、「朝市きのさき」にてお買い物の後、三田方面へ

和田山から舞若狭自動車道へ新しく高速道路が繋がり、三田まで、3時間弱で到着しました。便利になったね~

道中のSAで、石川県の地震のニュースを聞き、ビックリしました

三田に着き、まずは昼食、三田市相野にある「石焼きいろり味蔵」というお店で、焼肉懐石です。

う~ん、三田牛、美味しかったです

そして立杭にある兵庫県立陶芸美術館へ

広大な敷地に、本当に立派な建物中には、陶芸品が展示されていますが、私にはよくわかりませ~んお客様も少ないかったです。

本当に県立の建物は凄い立派ですね!でも、もっとPRしないと、もったいないね!

この日(3/25)も、あいにく雨が残っており、また、この美術館も当初の1時間の見学予定が、30分で参加者が飽きてしまったので、帰着時間も予定より随分早くなりました。

本当に、総会旅行・・・総会と宴会だけの旅行となりましたね

でも、またコウノトリに逢えて、私は嬉しかったで~す


娘の卒業式

2007年03月23日 18時31分52秒 | 家族

晴天の昨日、私の上の娘の小学校卒業式があり、妻が出席した。

 

別府西小学校にとっては、第6回目の卒業式であり、そして恩師、永松校長先生にとっては、最後の卒業式、先生もこの春、定年退職される。

 

この小学校、加古川市で最も新しい新設校であり、また市内、どこの小学校にも負けない、特色ある小学校だと思う。

 

卒業式も本当に特色あるものだったようだ。

 

出席出来なかった私のために、妻が写真を撮ってきてくれた。

 

上の写真のように、卒業生は、舞台後ろから登場してきたようだ。

 

別府西小学校の体育館の舞台は、舞台後ろが外に繋がっている。つまり、舞台の後ろに入り口があるのです。だから、写真のように、舞台の後ろから光が入っているというわけです。

 

卒業証書授与やその他の式典も、こうやって体育館中央で行われたそうです。手前側が、保護者と在校生(5年生)などの席で、向こう側が卒業生の席だそうです。

 

これだったら、我が子の顔が良く見えますよね

 

それとびっくりすることに、卒業式で、「仰げば尊し」や「蛍の光」を歌わないそうです。

 

何やら、日本のどこかの学校で「”仰げば尊し”の歌を子供に歌わせるのを強制するのはおかしい!」といった所があるそうですが、それの影響なのかな?・・・・

何か~おかしいよね!これを歌わなかったら、卒業生は、どの部分で泣くのだろう・・・

 

かわりに、ゆずの「栄光の架け橋」を歌ったそうです。

 

まあ、卒業式も様変わりしましたね~

 

でも、早いものだね~我が娘が、もう小学校卒業とは・・・本当におめでとう!

 

来月から、とうとう中学生だね!