美味しいお米を大切な貴方に! BLOG 『HIRO’s Diary』 

お米の専門店の店主が、日々想う事、今日あった出来事などを中心に書いてます!!かなり趣味の部分も多いけどね\(^_^)/

わさび味の大根菜ごはん by レンジ炊く丼

2007年02月28日 12時39分53秒 | レンジ炊く丼

この前、レンジ炊く丼で炊飯した「炊込みおこわ」と同じような商品を、我が社の米卸である(株)神明に打診してみると、昨日、こんな商品を持参してきた。

「わさび味の大根菜ごはん」と「お赤飯(甘納豆味)」

どちらも、(株)ライスアイランドという岐阜の会社が販売元で、どうも、(株)神明に営業に来たらしい。

 

どちらの商品も、1合(140g)の無洗米と、具材が入っている。

(写真は、「わさび味の大根菜ごはん」)

お米は、無洗米。

先日炊飯した「炊込みおこわ」のような加工米ではないので、浸水時間が必要

お米と具材を入れ、220ccの水を入れ、軽く混ぜる。

ちょうど、水は、丼の内部にある上の線を少し越す量だった。

無洗米なので、洗わなくてもいい。

でも、卸の営業マンの話では、

「無洗米は、そのかわり、一般精米のお米よりも、長い浸水時間が必要で、おおむね夏場は30分、冬場は1時間の浸水をする方がよい」らしい。

なぜかというと、洗米という作業をしないので、お米が水に馴染むのに時間を要するからです

でも、通常の家庭用炊飯器には、最近、”前炊き”と言って、釜の中を緩やかに暖めることにより、炊飯前にお米を対流させ、水に馴染ませる手助けをする機能があるので、あまり、気にしなくても良いそうだ。

(ただ、炊きムラが出来る場合があるので、出来るだけ無洗米の場合は、浸水時間をとってから、炊飯スイッチを押す方が良いでしょう)

今回の「レンジ炊く丼」での炊飯では、1時間の浸水をおこなった。

そしてレンジで加熱、今回も、レンジ強(500W)で10分の加熱をおこなった。

炊飯後、20分の蒸らしをして、蓋を開けた状態です。

ひとまぜして、お皿に盛りつけました。

やはり、レンジ強10分のみの加熱だと、固いご飯になりましたが、具材が混じっているからでしょうか、白米だけの場合よりも、食べやすく。これでもGoodの出来でした。

この商品、「瞬炊き和みごはん」と題して、他に7種類ほどあるそうです。

仕入れ値、仕入れロットは未だ不明ですが、ちょっと炊き込みご飯が欲しい人には、お薦めですね。

我が社で取り扱うかどうかは、今後、検討する予定です

 


炊込おこわ”赤飯”

2007年02月27日 12時57分25秒 | レンジ炊く丼

愛知県のN米穀さんから、「レンジ炊く丼で、こんな商品が調理出来るよ!」とサンプルを送っていただきました。 

加工米200g、具入りスープ60g、スープ150gが袋に封入されていました

①まず、加工米をレンジ炊く丼に入れます 

②次ぎに具入りスープ とスープを入れ、かき混ぜる

③そして、すぐにレンジ強(500W)で10分加熱します。

④加熱後、蒸らしをお好みで、とりあえず15分ほどしました。

⑤ジャ~ン、完成です。

食べてみると、おいしい赤飯

柔らかく、粘りも十分、そして味もついています。 

この商品、名古屋の方で売られているそうですが、こちらでも無いのかどうか、米卸しに尋ねてみると、同様の商品を扱っているとの返事でした。

次回は、その商品で試してみます。

自分だけ、少しだけ、違ったご飯が欲しい時に、お薦めです。

他に、「鶏五目ご飯」なんかもあるそうです。

ちなみにお値段は、1食(1合程度)¥300ほどだそうです。

こんな商品もあるんですね


こどもの夢・・・巨大靴下の製作!

2007年02月26日 20時21分46秒 | 青年部

加古川市内の小学生による「夢の企画書」で、今年度特選に選ばれた夢が、

「世界でたったひとつしかない、大きな靴下をつくる」

昨日、青年部2月例会事業として、特選、入選の子供達参加のもと、その実現会が開催された。

巨大靴下製作のために、ダンボール等で作られた巨大編み機、通常の靴下足首部分の太さで作った毛糸の紐を絡めて、手で編んでいく。

この編み機は、「アンデミルミル」という商品を大きくしたもので、リリアン編みの要領で、編んでいくわけです。

こうやって編むこと2時間半、子供達に入れ替わり立ち替わり手伝ってもらって完成したのが、写真(上)のような巨大靴下

これだけの子供達が携わってくれました。

完成した靴下は、長さ3.2メートル、横幅92センチ、重さ50キロ

子供4人がスッポリ入れる太さです。

当初、試作段階では、「3時間以上製作にかかるだろう・・・」と予想していたのですが、子供達のパワーは凄い!みるみるうちに完成してしまいました。

通常の靴下の製作に似た方法での今回の靴下作り。

我々の街、加古川の地場産業の靴下産業を改めて知るいい機会となりました。

会場内に、兵庫県靴下工業組合様のご好意で、靴下の展示と制作過程紹介のパネル展示をしていただきました

その中に、懐かしい靴下を発見!いや~思い出すね・・・

 

今日の神戸新聞朝刊にも、掲載されました

WEB NEWSでも掲載されています。

こちらからhttp://www.kobe-np.co.jp/chiiki/to/index.shtml


ひさびさに寒い1日に・・・

2007年02月24日 12時38分32秒 | つぶやき

今日は、ひさびさに「寒い!」と感じる日となった。

冷たい北風が懐かしい・・・冬だね~

でも、この寒さも、明日まで!

来週は、またポカポカ陽気に戻るようです・・・

そして早くも、桜の開花予想も出ました

我々の地元は、3月22日頃らしいです

もう、春が来るんですかね・・・


紀香が我が社に!

2007年02月23日 16時30分52秒 | お米

今日、兵庫県米穀小売組合を通じて、現在、神戸新聞グループが、農水省よりの補助金助成事業として行っている「新ライススタイルプロジェクト」のPRポスターが、我が社に届いた。

この「新ライススタイルプロジェクト」のイメージギャルに起用されたのが、なんと!今話題の人、藤原紀香

このポスター、もの凄い特大サイズで、写真上のように、店頭自動扉の下半分を占めるほどの面積となる。インパクト大だ

特に、右側に貼った紀香の顔、特大写真は、凄い!

鼻の頭にご飯粒が一つついていて「ごはんにはのりか?」と書かれている。

こんなにアップでも、綺麗なんだね~紀香は

どうしても立ち止まって見てしまうこのポスター

下校中の小中学生が、「紀香や!紀香や!」とワイワイガヤガヤ

時の人だけに、まして陣内智則の地元だけに、客を呼んでくれ~!!

立ち止まって、じーーっと見て、近寄ると、自動扉が開きます!

どうぞ店内へ!

皆さんも、紀香のポスター見に、ご来店を!

ついでにお米買ってね!

ちなみに、長澤まさみの食事バランスガイドのポスターも掲示してます

我が社は、芸能プロダクションではありませんので、お間違えなく!