現代社会を理解するには
倫理分野でもある哲学から入る必要がある。
倫理と歴史、時代の倫理観を知ることが
超難関大(国語・英語・小論文)突破の鍵となる。
短絡的に数学・理科等の学習をしても
高得点にはなかなか結びつかない。
小論文・倫理・政経の学習が森となり、
各科目の木が立派に育つのである。
GES進学生(河合生)は是非、こういった
真の学問に早期に触れて欲しい。
では、講義を始めます。
哲学への挑戦 -近代の彼方へ- 第2章
近代の資本と産業の専制を乗り越えるための切り札こそ、実存主義であった。
そして、実存主義は二つの進路をとる。
まず、第1はハイデガー。
ハイデガーは民族の魂、死の愉楽を説き、
人間存在の闇の豊かさを詠った。しかし、
それが、歪な唄と化したのは歴史の皮肉であった。
ハイデガー哲学は、後に民族のを掲げるヒットラーと結びつき、
ユダヤ人の迫害、大量虐殺ホロコーストを招いた。
ハイデガーは晩年隠棲(いんせい)し、
その愉楽の哲学は、民族主義という差別と迫害
の根源として位置付けられた。
一方、第2の方向はサルトルが示した。
サルトルは社会主義の実現に自ら存在を投棄し、
その存在を賭けた決断に新たな哲学的地平を見い出した。
確かに決断と行動の哲学は魅力に満ちたものであった。
しかし、このサルトルの哲学も歪な唄と化す。
社会主義は挫折し、挫折した者の多くは資本主義の戦上へと転化し、
少数の者は世界革命を夢見、過激な暴力とテロリズムへと邁進(まいしん)した。
実存主義の挫折、ここに資本主義の優雅な完成が明確に現れていることを、
私たちは直視しなければならない。
written in 2003.05.10.SAT (461字)
GES進学予備校
倫理分野でもある哲学から入る必要がある。
倫理と歴史、時代の倫理観を知ることが
超難関大(国語・英語・小論文)突破の鍵となる。
短絡的に数学・理科等の学習をしても
高得点にはなかなか結びつかない。
小論文・倫理・政経の学習が森となり、
各科目の木が立派に育つのである。
GES進学生(河合生)は是非、こういった
真の学問に早期に触れて欲しい。
では、講義を始めます。
哲学への挑戦 -近代の彼方へ- 第2章
近代の資本と産業の専制を乗り越えるための切り札こそ、実存主義であった。
そして、実存主義は二つの進路をとる。
まず、第1はハイデガー。
ハイデガーは民族の魂、死の愉楽を説き、
人間存在の闇の豊かさを詠った。しかし、
それが、歪な唄と化したのは歴史の皮肉であった。
ハイデガー哲学は、後に民族のを掲げるヒットラーと結びつき、
ユダヤ人の迫害、大量虐殺ホロコーストを招いた。
ハイデガーは晩年隠棲(いんせい)し、
その愉楽の哲学は、民族主義という差別と迫害
の根源として位置付けられた。
一方、第2の方向はサルトルが示した。
サルトルは社会主義の実現に自ら存在を投棄し、
その存在を賭けた決断に新たな哲学的地平を見い出した。
確かに決断と行動の哲学は魅力に満ちたものであった。
しかし、このサルトルの哲学も歪な唄と化す。
社会主義は挫折し、挫折した者の多くは資本主義の戦上へと転化し、
少数の者は世界革命を夢見、過激な暴力とテロリズムへと邁進(まいしん)した。
実存主義の挫折、ここに資本主義の優雅な完成が明確に現れていることを、
私たちは直視しなければならない。
written in 2003.05.10.SAT (461字)
GES進学予備校