八王子現代家具工芸学校

八王子現代家具工芸学校での生徒達の木製家具の製作過程などの紹介。

ルーターコンパス。

2014-05-27 23:41:32 | 八王子現代家具工芸学校

今回も前回に続き機械加工について。今回は大型ではなく手で持つタイプの機械のルーターによる円カットです。完璧な円を作る場合はルーターを使うのを一番です。ルーター本体に鉄のバーが固定できるところがあります。そこに鉄のバーを固定させ、バーの先端にコンパス用のボルトを固定して準備完了です。

ルーターに鉄のバーとコンパスをセッティング。

スイッチを入れて半円回すだけです。

 

出来上がりです。

ccc

 

 


角ノミ機。

2014-05-20 00:37:55 | 作品

最近は毎日天気が良いですね。建物の中で作業しているのがもったいない気持ちです。 今日はたまには学校の機械の話。 とても便利な機械角ノミ機。木材に四角い穴をあけてくれる機械です。 組木のほぞ穴を作るときにとても便利です。深さも目でメモリを確認して作業すれば思い描いた四角い穴があきます。

このような機械です。

 

 

材料をしっかり固定して線に合わせて作業をします。

 

四角い穴があきました。

 

組んでみて隙間などがないかを確認。ピタッと入ると気持ち良いです。

 

ピッタリ入りました。とても便利な機械です。

 


古道具。

2014-05-09 00:25:48 | 生徒制作過程
今日は若い生徒が知り合いから大量の古道具をもらったみたいです。昔の大工=建具屋の方さんの道具で、道具箱は昔の木の道具箱です。箱の中には鉋、鑿、小刀、金づちなどが入っていましたが、どれも錆びついてすぐには使い物にはなりませんでした。すべて錆を落とし使えるようにするにはかなり大変そうです。
他の生徒さんが1本家に持って帰って研いで来てくれたようです。よくきれいにしたなぁと私は感心しっぱなしでした。完璧なノミが1本出来上がりました。


昔懐かしの箱型の道具箱。中には道具がたくさん。でも随分古そうですね。



大工さんの道具なのでノミも幅の広めのが多かったです。でもこれを研ぐのは大変ですよ。


ビフォアー、アフターです。(ノミの種類は違いますが。)


裏側です。よくやりますよね。



全部が使えるようになるのはいつなんでしょうかね。

クラフトマーケット2014

2014-05-06 23:12:58 | 八王子現代家具工芸学校
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。学校はGW前半に新宿のオゾンで行われていたクラフトマーケット2014に参加しまして、後半はいつも通りの授業でした。
オゾンクラフトマーケットにて本校ブースにお立ち寄りいただきありがとうございます。今年はいつも以上にスプーンやフォークが売れました。ありがとうございます。


オゾン展示会の様子。