5月ももう終わりますね、来週からは6月で1年の半分がもう過ぎたのですね。
最近は生徒さんの製作過程の画像をあまり載せてなかったですね。
でも今回も出来上がった画像でした。次回から製作過程の方を載せていきます。
今回のはクラフトマンシップ家具デザインコースの生徒のお盆と週一でずっと通っております60代の生徒のスプーンです。
お盆はケヤキの丸太を輪切りにしたもの木工旋盤で作ったものです。随分前に旋盤の練習でやっていたもので他の製作で忙しくなり途中でとまっていたのを時間が空いたので終わらせたみたいです。ケヤキの年輪部分を削るのでかなり堅そうでした。
スプーンは最近スプーンノミと言う専用のノミを購入したみたいでご自宅で作ってきたものです。気持ち良く削れるみたいで気がつくと夕方と言うこともあるそうです。
クラフトマンシップコースの生徒もスプーンノミを購入して昨日は無心でスプーンを彫っていました。
2人を見ていてスプーン作りの体験イベントも良いなと思いました。ノミを使うので安全面をまず考えないと駄目ですね。
ケヤキのお盆。仕上げはキヌカと言う米ぬかからできているオイルです。
ケヤキの年輪と旋盤の回転の削りが上手くマッチして綺麗ですね。
裏側。
スプーンノミとケヤキのスプーン。木目をわざと横にとって木目の円がくぼみにあっていますね。
ブビンガのスプーン。色々進化しています。
最近は生徒さんの製作過程の画像をあまり載せてなかったですね。
でも今回も出来上がった画像でした。次回から製作過程の方を載せていきます。
今回のはクラフトマンシップ家具デザインコースの生徒のお盆と週一でずっと通っております60代の生徒のスプーンです。
お盆はケヤキの丸太を輪切りにしたもの木工旋盤で作ったものです。随分前に旋盤の練習でやっていたもので他の製作で忙しくなり途中でとまっていたのを時間が空いたので終わらせたみたいです。ケヤキの年輪部分を削るのでかなり堅そうでした。
スプーンは最近スプーンノミと言う専用のノミを購入したみたいでご自宅で作ってきたものです。気持ち良く削れるみたいで気がつくと夕方と言うこともあるそうです。
クラフトマンシップコースの生徒もスプーンノミを購入して昨日は無心でスプーンを彫っていました。
2人を見ていてスプーン作りの体験イベントも良いなと思いました。ノミを使うので安全面をまず考えないと駄目ですね。
ケヤキのお盆。仕上げはキヌカと言う米ぬかからできているオイルです。
ケヤキの年輪と旋盤の回転の削りが上手くマッチして綺麗ですね。
裏側。
スプーンノミとケヤキのスプーン。木目をわざと横にとって木目の円がくぼみにあっていますね。
ブビンガのスプーン。色々進化しています。