goo blog サービス終了のお知らせ 

ガヴァドンなボログ

ウルトラ指人形のことやら、仮面ライダーの感想やら、大河ドラマについてやら

モダンペットチョロQ第2弾

2006年03月07日 | フィギュア一般
 「モダンペットチョロQ第2弾」が届きました。
 画像左から右へ、『レイニーマウス』『ビリードルフィン』『バトンプードル』です。第1弾通常版と同じく緑の車に動物たちがちょこんと乗っています。
 1体1050円で、携帯サイト「トイホビーモバイル」で購入できます。でも、年寄りは、携帯のボタンをぷちぷち押すのが大の苦手です。できればパソコンサイトでも扱って欲しいと願ってやみません(ちょっと、大げさか・・・)。
 ついでに言わせてもらえば、車の色は、動物の種類毎に変えてもらえたらよかったと思います。通常版がみんなグリーンでは、ちょっと寂しい気がします。まあ、限定カラー版があるので、変化は出ていますが、それでも『遊び』が少ないような。せっかく可愛くて楽しいフィギュアなんだから、もう少し『華』があってほしいですね。

モダンペット・チョロQ

2006年03月01日 | フィギュア一般
 フィギュア王をちょびちょびとめくっていったら、後の方(153ページ)に大変な情報を発見。
 「モダンペットチョロQ」の第2弾が発売になっているじゃないですか!しかも、今回も限定999個で、「au限定カラー」と「i-mode限定カラー」が出るとのこと。(au版は2月23日から発売。もう出てますよ・・・)
 早速、慣れない携帯を操作して注文しておきました。普段、携帯でメール打ったりしないから、買い物を済ますまでに30分以上かかりました。何でモバイルからしか受け付けないんだろ・・・ぶつぶつ。
 で、肝心のチョロQですが、「バトンプードル」「ビリードルフィン」「レイニーマウス」の3種で、au限定がバトンプードル、i-mode限定がビリードルフィンの色替え版になっています。文句なしにかわいいですよ。

ワンフェス直前

2006年02月17日 | フィギュア一般
 ワンフェスが近づいてきました。もちろん地方人の私は東京ビッグサイトまで行く金も根性もありませんが、ワンフェス前後には食玩やフィギュアに注目品が出てくるので、ワンフェス情報からは目が離せません。
 まず、明日2月18日午前9時からは「ANA国際線20周年記念限定フィギュアBOX」がastyleで受付開始になります。
 そして、19日午前11時からはダイコンフィルム版帰ってきたウルトラマンフィギュアが受付開始です。これも買わなくては。
 それから、これはワンフェスには直接関係ありませんが、7-11限定「北斗の拳フィギュア」キャンペーンが始まりました。早速、近所の7-11に買いに走ったのですが、肝心かなめの『ケンシロウ』が売れ切れでした・・・。とりあえず特別付録(映画オリジナルキャラ・レイナ)付「北斗の拳・公式映画ガイドブック」はGETしましたが。帰宅後、ヤフオクでチェックしたら、結構安く手に入りそうなので、今回はヤフオク利用。少しでも節約せねば
 

ドリーミングベアドッグ・サンタバージョン届きました。

2006年01月18日 | フィギュア一般
 「モダンペットチョロQドリーミングベアドッグ・サンタバージョン」が届きました。前回の「ショッピングラビット・サンタバージョン」のときは、2日で届いたのですが、今回は6日かかりました。(だからどうしたということはありませんが。)
 出来については、申し分ありません。今は、コンプリートが完成した喜びに浸っております・・・と思うのもつかの間、次回作「ビリードルフィン、バトンプードル、レイニーマウス」の3体ゲットに向けて、アンテナを高く立てないと。
 
 モダンペットの公式サイト「play set products」を見つけました。かわいらしいデザインのサイトですね。どっかのサイトとは、えらい違いですね。単なるテクニックの、じゃない・・・センスの差ですか。今に見ていろ!

ビーンズVOL.11が届きました

2005年12月25日 | フィギュア一般
 Amazon.comに注文した『ビーンズVOL.11』が届きました。早速、中身拝見。オールカラーでトイ・フィギュアが紹介してあります。今月号の特集は「かわいいくるま」「絵本の世界」そして「ポータブルゲーム」ということで、小さくてかわいい系のおもちゃが好きな女性をターゲットにした雑誌のようです。第1特集の「かわいいくるま」ではミニカーの紹介がしてあるのですが、レトロタイプの車がその中心で、明らかな偏りがあります。全130ページ、税込1600円。うーん、もう買うことはないかな。
 で、肝心の『モダンペットチョロQ・サンタバージョン誌上限定版』を申し込もうと、127ページを開いてみると、あれ、『bean's誌上先行販売』となってるぞ?よーーーく、読んでみると、次のような一項がありました。

※尚、今回の販売は誌上先行販売です。1月末より「トイホビーモバイル」にて販売の予定です。ただし、本商品は限定品になりますので、本誌先行販売で999個が売り切れた場合はご了承願います。

なんか、騙された気分・・・誌上限定だから、必死になって本を購入したのに・・・まあ、確実に「ベアドッグ・サンタ」も手に入るということのようですから、ほっとしたのも事実ですが。
 やっぱり、限定販売分の999個が売れそうもないので、作戦変更したんでしょうね。ハイパーホビーでもフィギュア王でも大々的に売り出したのに、何故でしょう?これは、持っておく価値のあるトイだと思うのですが。
 売れないとなると、続きは出ないのでは、と心配になるのですが、同じページに『モダンペットチョロQ今後のラインナップ』として、次回作の紹介がしてありました。次回は「ビリードルフィン、バトンプードル、レイニーマウス」の3体。どれもかわいい!(でも、いつ出るんだろ?)

ビーンズ―小さくてかわいいものの本 (Vol.11)

 

ショッピングラビット・サンタバージョンが届きました。

2005年12月21日 | フィギュア一般
 「モダンペットチョロQショッピングラビット・サンタバージョン」が届きました。前回の「グッドモーニングカンガルー・サンタバージョン」のときは、12月2日に意思確認メールが来て、商品が届いたのは15日でした。それに比べると、今回は早かったですね。わずか2日で届きました。よっぽど応募数が少なかったのでしょうか。勘ぐりたくなっちゃいます。
 出来については、文句なしです。画像のように通常版と並べると、ぐっと引立ちますね。
 さて、明日は「ビーンズ11」の発売日です。何としても手に入れますよ!

モダンペットチョロQ限定版「フィギュア王」版ゲット!

2005年12月19日 | フィギュア一般
 「モダンペットチョロQショッピングラビット・サンタバージョン」購入意思確認のメールが届きました。今度のは『フィギュア』誌上限定版のやつです。もちろん、購入意思大いにありと返信しておきました。これで通常版3種と限定版2種を手に入れることができたわけです。
 ここまできたら、残りの『ビーンズ』限定版も獲得せねば!というわけで、いろいろ探してみたらソニー・マガジンズ社の新刊一覧に12月22日発売という記事を見つけました。もう一度、フィギュア王をよく見たら、ちゃんと22日発売と書いてありました・・・ふう・・・

モダンペットチョロQ限定版が届きました

2005年12月15日 | フィギュア一般
 モダンペットチョロQ「グッドモーニングカンガルー・サンタ付け髭バージョン」が届きました。
 通常版と並べてみると、そのよさが良く分かります!付け髭や雪の結晶のペイントがされただけで、華やかさがでるものですねぇ。こりゃ、フィギュア王のもビーンズのも欲しいです。
 ということで、今日は「ビーンズVOL.11」の発売日だったので、仕事帰りに本屋に寄ったのですが、どこにもありませんでした。おかしいなあと思って、帰ってからネットで調べてみたらかなり特殊な本のようですね。かわいい系のおもちゃの紹介をしているムックのようです。まだ発売前でネット通販では購入ができませんでした。うーーん、売っているところを探すのが難しそうな本ですね。
 

モダンペットチョロQ誌上限定版ゲット!

2005年12月02日 | フィギュア一般
 「modern-petsチョロQグッドモーニングカンガルーサンタver」購入意思確認のメールが届きました。『ハイパーホビー』誌上限定版のやつです。購入済みの通常版と一緒に飾る楽しみができました。本当に嬉しいです。
 これって、999個限定発売だったのですが、人気のほどはどうだったんでしょうか?私としては、あんまり人気が出てなくて、残りの『フィギュア王』版も、『ビーンズ』版も手に入ってほしいのですが。