Beginner's Luck!

バイク・PC・美味しいモノなど。リンク大歓迎!

オイルの白濁解消!

2012年03月25日 18時26分15秒 | バイク

久しぶりに晴れの休日、しかもちょっと暖かいということで100kmほど走ったところ、オイル覗き窓の白濁が解消しているじゃありませんか!

このまま取れなかったらオイル交換の度に量が見づらくて困るなぁ、と思っていたけど無事解決。結局のところ、冬場に白濁しても大丈夫ってことかな


ウワサのペヤング激辛

2012年03月08日 20時39分04秒 | 美味しいモノの話

実はワタクシかなり「辛いもの好き」で、辛くて美味しいお店には結構足を運んだりしていたのだが、前々から市販品(またはレトルト品)の“激辛”表記にはかなり納得がいかなかった。・・・貴様、この程度で“激辛”を名乗るなよ、と。しかしペヤング“激辛”やきそばが「洒落にならないくらい辛い!」との噂を耳にして、さっそくチャレンジしてみた

作り方は普通のペヤングソースやきそばと同じ。ソースの色も特に毒々しいとか禍々しいってワケではないのだが、味の方は確かにブッ飛んでいる。食べている間は「フッ、所詮この程度か」と思ったが、食べ終わったところで口内がヒートアップ すぐにビールを口にしたのだが全然冷めやしない これは・・・他の人に勧めて悶絶させたいw、と思わせる逸品だ。

今まで辛いものを口にして、3時間後にトイレに駆け込んで肛門の痛みに耐えたような経験もあるが、辛さレベルで言うとそれと大差ないかも。ただし激辛ペヤングを食べても、後で肛門が痛くなるようなことはなかったな。

さぁ、辛いもの好きな人は是非チャレンジ


白濁オイル、抜いてみた(&1年点検)

2012年03月05日 22時55分37秒 | バイク

そもそも勝浦くんだりまで走ったのは、翌日に1年点検を控えて「オイル窓が真っ白なままもまずかろう」と思ったからだった。短時間走行の繰り返しで結露した水分がオイルと混ざった結果の白濁だとしたら、逆にオイルが熱くなれば水分が飛んで濁りも取れたらイイな、と。

そんなワケでエンジンブレーキを少し多めに使ったり、高速道路を使ったりと油温が上がりそうな方法を試しながら走ってみる。写真を撮るために少し停車はしたけど、エンジンが冷える間もなく4時間ほとんど走りっぱなし。

<走行前>

<走行後>

・・・ほとんど変化なかった。微妙に濁りが減った気がしないでもない・・・か?

 

まぁ、走ってみてダメだったんだから仕方ない。このままバイク屋に持って行ったんだが、特にオイルの白濁については何か言われるワケでもなかった。ちなみに1年点検での交換部品はスパークプラグとエアークリーナーエレメント。プラグはともかく、エアクリは17,700kmくらいじゃ替えなくても良かった気がする。実際それほど汚れてなかったし。ホンダのWebサイトにあるメンテナンス講座によるとエアクリは4万kmくらいの交換で良いらしい。そんなに高いものじゃないからイイけどさ。

当然のことながら1年くらいでは不具合が出るはずもなく、無事に点検終了。何も言われなかったとはいえ、やはりどうしても気になるので、点検から帰ってすぐにオイル交換。前回の交換からは2200kmほど走っているから、どうにももったいないというほどでもないだろう。それよりここでケチってバイクの寿命が縮んでも困るし。

で、実際に抜いてみると・・・

ん~、結構キレイ。むしろ流れているオイルも、新聞にこぼれてしまったオイルも白濁なんか全然してない。これらのコトから類推するに、結露は外気に触れて冷たくなりやすいところに発生し、白濁もまずはその部分でおこる。で、目に見えるところから先に白濁するモンだから心配になるが、実はそれほど深刻な状況にはなってない、と。

しかし抜いちゃったオイルを元に戻すわけにも行かず、今回は勉強代だと思って新しいオイルを注入。一番の問題は、覗き窓が濁っていて量がどれだけ入ったのか非常に見辛いことだが、これももう少し暖かくなれば徐々に消えていくんじゃないかな・・・と期待したい。


千葉の見所(その2)

2012年03月04日 17時19分58秒 | 一般

ちょうど去年のひな祭りにやってきたウチのグラディウス。せっかくだから1周年記念ツーリングで勝浦に行ってきた。

ここを選んだのは「勝浦ビッグひな祭り」というイベントをやっていたから。勝浦駅近辺何箇所かで大量の雛人形を飾ってあるらしい。

コレ↑なんか交差点の一角にあったんだけど、自分が立っている状態から写しているのにアングルが上向き。さらにすごいのがこちら。

遠見岬神社という神社の60段の石段にビッシリ。その数1200体だそうな

ビッグひな祭りの発祥は1989年の徳島県勝浦町で、その後2001年に千葉県の勝浦市、2002年に長野県須坂市で開催されるようになったとか。雛人形って皆さん面立ちが違うのね。ところで、これ並べるのに80分くらいかかるそうなんだが、雨とか雪の日はどうするんだろう?

ちなみに1年間の走行距離は結局17,730kmくらいだった