富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

熊日新聞:名画カレンダー

2023年12月30日 | 面白かった本
熊日新聞:名画カレンダーより。




フィンセント・ファン・ゴッホは、オランダのポスト印象派の画家。
主要作品の多くは1886年以降のフランス居住時代、
特にアルル時代とサン=レミでの療養時代に制作された。
感情の率直な表現、大胆な色使いで知られ、
ポスト印象派を代表する画家である。

1890年7月27日 パリ近郊のオーヴェールの麦畑から、
胸部をピストルで撃った状態で下宿先に戻る(自ら撃ったとされる)。
翌々日の29日 実弟テオに看取られ死去。享年37。

出生地: オランダ
1853年3月30日~1890年7月29日(37歳)
 




ゴッホの代表作「ひまわり」は、1987年に安田火災海上保険が
当時の最高金額53億円で落札しました。







コメント    この記事についてブログを書く
« 吉幾三「議員減らせばいい」... | トップ | 山本太郎vs 冷笑系 絶叫アンチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

面白かった本」カテゴリの最新記事