まぁそんなことはよくある話。
べ、別にへこんだりしないんだからねっ!!
ただ今回はやっていたゲームというのが
「勇者のくせになまいきだor2」
そう
PSN障害による「感謝とお詫びのパッケージ」です。
何回か遊んでいます。
そしてUMDにはDIVA2ndが入っているのですが、あれは楽曲ごとにロードがかかるので
「ちょっとゲームかえるか」
という気分で遊んでいたのです。
そして気づいたのです。
携帯ゲーム機なのにソフト選択の自由を享受してしまっているのです!
ではもし別のゲームも選択肢になるとしたら?
つまり…
「感謝とお詫びのパッケージ」はPSPにおいてUMD以外でゲームを遊ばせるためのデモンストレーションだったのです!!
そしてゲームアーケイブスに手を出してくれたらウハウハだぁ
それがソニーの戦略なのよ?