goo blog サービス終了のお知らせ 

GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

香ちゃんが才能限界に到達

2011-10-26 22:41:37 | ゲーム
もう手の施しようがねぇ…

そんなわけでランスクエストをやっていますが、終わる気配がない。
まぁ、主力でもないメンバーを育ててるからだよね。

そんなこんなでLV30台後半のキャラが増えてきたんですが、ここで気になるのは

特殊アイテムでスキルを伸ばすか
禁断才能でLV上限を上げるか

ということです。
禁断才能も意外と何個かは見つかるんですよね。
ただLV25以上35未満のキャラに使いたかったりもする。

うーむ。


???なでしこに「バロンドール」???

2011-10-25 22:32:04 | ゲーム
バロンドールってヨーロッパのMVPじゃなかったっけ???

と思って調べてみたら、2010年からFIFAと統合されていたららしい。

よくわからんけど澤はマジで取れるんじゃない?


ところでスポーツに疎い私が「バロンドール」言葉を知っているのはWCCFの影響です。
まあ欧州とFIFAのMVPって同じ人だったりするからねぇ。

何年もやってないから監督データはパァだけど、てかそんな大したもんじゃなかったけど、今はどうなってんのさ?と思って公式サイトを検索。


もう2010-2011のロケテやってんの!?
更新めちゃくちゃ早いな。


カードはどうなってんのさ、ということでBig-Webで確認。
うわーJ-LEなんて微妙なもんができちゃったかー(爆

なんとなく中山とか、PK止めそうな川口とかはありかもしれませんが、他の日本人選手でてもWCCFのカードとしてはガッカリの部類だろ。
カズはLEがあるしなぁ。

しかしこう、情報見てるとやりたくなってくるなぁ。
最近は昔にくらべてプレイ料金も安いし。
乗り換え駅のゲーセンにおいてあるしなぁ。

3DSで買うソフトを考えようか

2011-10-18 23:47:32 | ゲーム
さて、職場の近くにビックカメラがあることに気がついて発売早々に3DSのピンクが買えそうな状況になっちゃいました。

そこで「ソフトはどうすんのさ」ということで3DS mk2を参考に適当に見てみる。全部は見てられないので更新情報から3DSのソフトをピックアップする。


全体的な評価が高かったのが意外にもDOA dimensions
正直「あー乳揺れ格ゲーを3Dにしちゃったかー」くらいの認識だったんですが、

グラフィックが良い。
3Dでもちゃんと遊べる。
お手軽難易度。
よくできてる。

などなど好評。
極端に低い点数が無いのも良い感じです。
買ってみるかなぁ。


あと3Dに特化して評価が高そうなのが謎惑館

特に「本当に飛び出している」というのがどれほどのものかが気になります。
ただもれなくついてくる「ストーリーのダメさ」というのが気になるどころじゃない。
アドベンチャーでそれは無視しちゃダメだろ。

誰かに借りられないかなー。

そろそろ3DSの購入も視野に入れないとね

2011-10-17 23:21:44 | ゲーム
ラブプラスに備えて(爆

まぁせっかくなんで新色でも無いかしら?ということで検索したら本当にあった。

ニンテンドー3DSに新色「アイスホワイト」追加、11月3日に発売決定

うーん、写真だけだと白は微妙だなぁ。

と思って写真を見たらミスティピンクも発売されるらしいですよ?

白よりいいかも。
頭の中がピンク色ってわけじゃないですよ?w

で、ついでに知った機能強化。
既存の本体でもファームウェアアップデートで同等の機能になるんでしょうが、最初っから機能対応の方がいいでしょう。

今回調べるまではフレアレッドにしようかなと考えていたんですが、機能的は話しも入っちゃうとミスティピンクかなー。

20日発売だから、週末以降見かけたら買うわ。

にしてもラブプラスまでは1ヶ月以上余る。
ソフトは何を買いましょうかねー。

春麗さんは43歳でしたか

2011-09-21 00:01:15 | ゲーム
もとはといえばこんなイラストを見つけちゃったからなのさ。

即保存w
で、これっていつの話だよって思って調べてみたら


今年だった。

春麗さん 43歳のお誕生日 おめでとう~(^o^)ノ
ストリート・ファイターの春麗、本日で43歳に。 - 海外ニュースと反応


いやしかし年齢なんて全く気にしてませんでしたわ。
てかこりゃもうWiiでゲームがだせるレベルですw

まあ太ももが安泰ならそれでいいよ。

宗教とゲームって難しいんですね

2011-09-13 22:58:30 | ゲーム
元ネタ:【CEDEC 2011】イスラム世界とゲーム、課題と対策法は

まぁ宗教というか信仰または規律ですかね?
ポケモンが発禁なんてこの記事ではじめて知りましたし、その内容が

=引用====

ポケモンでは進化という概念が存在しますがイスラム法においては進化論を否定していること、神の創造物ではない架空の創造物で偶像崇拝に繋がること、そしてポケモンカードではカード交換というルールが消費サイクルを高め賭博に繋がるもの、というような判断がされたそうです。

=引用ここまで===

「ユンゲラー」はふざけてんだろwwwとか、わかりやすい例だったら納得なんですが、思いもよらないところでひっかかるもんです。

進化論が否定されるなんて全く考えなかったし、架空創造物がダメって…ゲームや漫画はものすごい確率でアウトなんじゃないですかね?
だから人気ジャンルがレースゲームとかになるのか?

まあ何が良い悪いとかではなくて、なんというか思いも寄らない記事でした。

レッスルエンジェルスサバイバー2ってプレミア化してたの?

2011-09-10 23:44:46 | ゲーム
ネットで見てビックリして、調べてみたらホントっぽい。

(参考)※在庫ありだけピックアップ
駿河屋
アマゾン
コムショップ

なんか特記事項あったっけ?と思って公式サイトを探したら


ねーでやんの!!(爆

その辺か?
続編は出ないってことか?

そもそもサバイバーが出たことが奇跡だったしなぁ。
一作目の発売が1992年だぞ?
なんと来年で20周年記念だよ!

祝う企業が無いかもしんないけど…

それとアマゾンのコメントをみたら声優が一役買ってるっぽいのでコンプリートガイドを引っ張り出して確認。

…なんかわかる人増えてんなぁ。

特典CDは確かについてた。
今聞いたらわかるかなぁ。
でもどっかに埋まってるなぁ。

どーもゲームを始めると

2011-09-08 22:11:40 | ゲーム
そっちがメインになってネットがおろそかに(爆

最近のゲームの話といえばやっぱりドラクエ10でしょうか。
なんでオンラインにしちゃったのか…

というのが即座に株価に反映されてなんか面白かったw

オフラインでも遊べるオンラインRPGというと、なんとなくPSOを思い出します。
あれはオフラインで遊んでもほとんど意味なかったなぁ。

それとデータがユーザー側にあるので各種チートも問題になりましたね。
まさかセーブするのにインターネットが必要になるとかないよな…