食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

日本人がミネラルウォーターを飲むようになったのは猛暑・2000年問題/食品のカラクリ・ミネラルウォーター6

2019年03月20日 | ミネラルウォーターの選び方
Wttp2

Sy25stsxxxto0006fl 食品のカラクリシリーズ ミネラルウォーターの選び方
ROUND1 何も知らないで飲んでいたミネラルウォーター6
日本人がミネラルウォーターを飲むようになったのは猛暑・2000年問題
家庭用ミネラルウォーター開発のきっかけはカレーをおいしく食べるためだった

W167585455

■ミネラルウォーターを作り出すのは自然を循環する水の仕組み
ヨーロッパのミネラルウォーターの他に、国内の水も“千差万水(別)”なのです。ミネラルウォーターは皆同じ物、そう差はないと思いながら飲んでいるとお金の無駄使いです。ミネラルウォーターごとに水質成分が違うことをご理解されないと、皆様の体質や体調によっては却って影響を及ぼします。

そもそものミネラルウォーターの根幹になる、初歩的な自然を循環する水の仕組みを説明します。当たり前の仕組みとして、海面から太陽熱で蒸発した水蒸気が雲を作り、雨になって大地に降り注ぎます。日本の全土に降る雨や雪は、年間6500億トンと推定され、降雨量としては世界有数の水に恵まれた国です。この自然の循環による地下水が、ミネラルウォーターの源です。

前号のように日本とヨーロッパの地形・地層の違いが、両者のミネラルウォーターの成分の違いを決定的にしています。そのため日本とヨーロッパでは、ミネラルウォーターの基準の違いも大きく表れています。飲んでおいしい水(国産・軟水)と、ミネラルが多い水(ヨーロッパ産・硬水)とは、別次元と捉えましょう。ミネラルの成分の違い、軟水・硬水の説明は後号で致します。

■昔はウィスキーとミネラルウォーターの組み合わせがステータスだった 
ミネラルウォーター国産1号は、1929(S4)年に高級ホテル用に開発・販売されました。その後1967(S42)年、ウィスキーの流行と共にニッカやサントリーが、業務用として販売し飛躍的に伸びました。当時は、ウィスキーとミネラルウォーターがステータスだったのです。

家庭用は1983(S58)年に、ハウスがカレーをおいしく食べるための水として、「六甲のおいしい水」として売り出したのが始まりです。当時は、“水と安全はタダ”といった感覚が国民の大多数でした。おいしい水道があるのに、何で水にお金を払って飲むのか疑問視された時代だったのです。1990年代に入り、水道水への不安と健康ブームが相俟って、ミネラルウォーター時代の幕開けを迎えます。

1994年の猛暑・水不足、1997年は小容量のPETボトルの解禁時にステップがありました。なかでも飛躍を決定的にしたのは、1999~2000年の“Y2K=2000年問題”(思い出しましたか?)です。コンピュータの大規模ダウンの恐れから水道も止まると予想され、備蓄のために今まで飲んだことがない中年・高齢者などの年齢層が大量に購入したのです。そこでミネラルウォーターのおいしさを知り、さらには水道水の汚染も含めて、21世紀に入り急激に需要が伸びたのでした。

ご案内 腎臓病などの方は、水分摂取量は医師とご相談下さい。

Toptp

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般のレストラン・和食店・... | トップ | 日本はミネラルが入っていな... »
最新の画像もっと見る

ミネラルウォーターの選び方」カテゴリの最新記事