コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

秀吉の「太閤水」

2008-04-27 16:05:40 | 九州発信

秀吉が博多からの帰りに井戸水を口に

ちなんで「太閤水」

 

 

青柳小竹から続く旧唐津街道沿いにありました。

バス停も「太閤水」です。

  

 

何人かの人達が水を汲みに見えてました。

香椎の「不老水」と一緒で美味しい水なのでしょうね

ちょっとした通り道にも歴史が感じられます

 

 

すぐ横の真っ赤なツツジが印象的でした。

 

クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うてきなぷりぱ)
2008-05-01 21:31:34
はじめまして、太閤さんが飲まれた水ですか。歴史の浪漫を感じますね。バス停にその歴史の痕跡が残っているというのがいいですね。ぜひ行ってみたいですね。
返信する

コメントを投稿