GalleryCafe 月~yue~

「ギャラリーカフェ 月~ユエ~」のご案内

高尾山

2017-09-28 18:08:45 | 日記
こんにちは。
昨日は昼前からしとしとと雨が降り続き、
カープ、地元の最終戦は今日に持越しとなりました。

昨年も最終戦は雨で延期になりました。
倉選手と広瀬選手の引退試合だったと思うのですが。
天然芝の美しい球場ですが、夏の炎天と雨だけは、
本当に悩ましい・・・。

地元最終戦、頑張れカープ!

さて、8月末に東京に行った際に念願であった高尾山に登ってきました。
今日はその時のご報告をさせてください。

8月31日(木)
さあ、行くぞ、と意気込んだこの日、
・・・見事に雨となりました。

八王子に長らく住む妹と二人で登ったのですが、
妹も雨の高尾登山は初めて、とのこと。
多少の不安を抱えながら登山口に向かいました。

ところが、な、なんと登山口に着いた頃には雨がやみ、
念のために雨合羽を着て登山開始!
山の神様、ありがとう!

足元がイマイチなので、1号路と呼ばれる舗装のしてある
1番歩きやすい道を上がることに。
(本当は、滝のある5号路を行きたかったのですが、
 妹に強硬に反対されてあきらめました。
 でものちにそれが正解と思い知りました。
 ありがとう!妹よ!!)

スタートは順調に、周りを見たり花を写真に収めたり、と余裕の歩きでした。




雨に濡れた木々や草花は本当にきれいでした。

しかし、しばらく行くと道が綴(つづら)折れとなり、山肌を這いつくばるような
急な上り道に。
後で、山頂の自然センターの方から、1号路の最大・唯一の難関箇所と聞き、納得でした。

ひとっ言も発することができない、息しかできない、という難関を突破。
ゆるやかに上り下りする落ち着いた道にたどりつくと、
一面靄(もや)のかかった神秘的な景色に。



妹の話によると、「こんなに人が少なくて静かな高尾山は初めて!」らしく、
いたく感激してくれました。
もやっているのも「神秘的!」と嬉しそう。
(実は、天候不順の中を登るのは、正直気が進まなかった、と
 あとで白状しました)
このあたりから、ようやく少しおしゃべりしながら歩けるようになりました。

この山を寺域としている薬王院、というお寺にお参りをし、
山頂を目指します。

お寺(お線香を焚くところがある)なのに、しめ縄がかかっていました。
神仏混淆だそうです。
(カラス天狗までいる)

これはタマアジサイ、というめずらしいアジサイ。

1番右がつぼみ。玉のようなのでこの名前が付いたそうです。
真ん中は、つぼみが開き、小房にわかれた花が開きかけたところ。
左は開ききって完全に咲いた状態。

自然センターの方にこの写真を見てもらい、
「タマアジサイ」という名前を教えてもらいました。
1枚に3通りの状態が収まって、「すごくわかりやすい写真ですね!」と、
驚かれました♪

ようやく山頂に到着。

当然周りは雨雲に覆われ、全く周囲の景色は見えませんでした。


(雲しか見えません!!)


でも、お蔭様で、
寒いくらいの涼しさに助けられ
雨のみでなく、防寒もかねての雨合羽にも助けられ、
何十年振りかの山登りを無事に完遂いたしました。

少し休憩して、山頂の自然センターを見学。
そこで高尾山の登山路は5つもあり、
この日登った1号路が「難易度1」、
あきらめた5号路は、「難易度3」の最高レベルと知りました。

妹よ、ありがとう!無知な私を止めてくれて!

昼食は、薬王院の精進料理、蕎麦御膳をいただきました。


蓮の花。まだつぼみがある!
下界であれば7月が見ごろです。(この日は8月31日)


食事を終え、のんびりと歩きます。
行きは見るだけにした、根元が見事に曲がった大きな杉。
その名も「たこ杉」。



こちらは「天狗の腰掛け杉」

上もスゴイ~・・・


帰りはケーブルカーでおります。
乗り場の手前に妹イチ押しの「天狗焼き」のお店。

小豆の粒あんに黒豆の半つぶしのあんがミックスされて、
ホンっトーーーっに、美味しかったです!!!
(・・・と、思っていたら、100%黒豆餡だそうです。
 失礼しました!!)

焼き立てなので、皮はパリっパリ。
あんこはあつあつ。
ここでしか味わえない美味しさです!!!

さて、高尾山のケーブルカーは、斜度が日本一!

乗り込んで、楽ちん下山♪

本当に転げ落ちそう。

下からのケーブルカーとの擦れ違い。


降りてすぐのところに、最近温泉施設ができたそうなので、
にわか登山の足の疲れをしっかり癒して帰宅しました♪
店の真ん中に樹がはえている、有名な蕎麦屋さん。
残念ながら、この日は定休日。

高尾山、またぜひ、登りたいと思いました。(天気の良い日に!)
次は「難易度3」の5号路を登り、絶対滝を見たいと思います。
あ、天狗焼きもはずせません♪

さて、来週10月3日(火)からは、
西本いさむ 個展 2017森羅万象
を開催します。
皆さん、どうぞお越しくださいね!!



幸福(ふく)文字 作品展 その2

2017-09-14 15:34:59 | 日記
こんにちは。
やはり、というか当然のように蒸し暑さが戻ってきました(-_-;)
近づいている台風の影響もあるようです。
台風が来る前に、カープには優勝を決めてもらいたいです。

さて、9日から開催中の幸福(ふく)文字 作品展は、お蔭様でとても好評をいただいています。

展示作品を見て、23日の体験会に参加したい、という声も
いくつかいただきました。

山陰の野菜も販売します。
12日の薄井さん♪


あっという間に棚を整え、野菜を並べていきます。
薄井さんの在廊に合わせて、17日(日)と23日(土)にも、
野菜販売を行います。

よろしくお願いしますね!!

いくつか作品をご紹介しましょう。

第1展示室の正面にかかっている作品。
「そこに行くこと」が目的でなく 「目的を持ってそこに行くこと」が 大切なのです。
と、あります。


薄井さんは、「ありがとう」を大切にしていらっしゃいます。
当然、と思われるでしょうが、
言いにくい人にほど「その人に向けて、ありがとうと書いて♪」と言われます。
心のハードル、高いです~(>_<)


つくづくそうありたいなぁ、と思います。

皆さんも、ぜひ会場でいろいろな方の、いろいろな思いに触れてみてください。
お待ちしていますね♪

おまけ。
薄井さんの了解をいただき、今日から床の間は、鯉の滝登りの掛け軸です!!



今日のきなことげんげん。
げんげんがにおっていた箱は、めでたく「空箱」となり、
本猫がおさまりました。



では、今日はこのへんで。


椅子ヨガ トライアル!

2017-09-10 16:03:13 | 日記
こんにちは!2日続けてのアップです!
まずは、庭の秋の気配、昆虫編。

店の裏庭には、ミントとレッドドラゴン(←えらく威勢の良い名前!)が生い茂っています。
そこはバッタ天国にしています。
秋が来て、すっかり大きくなりました♪


目立つの2匹を写しましたが、ほかにもピョンピョンしています。
そしてシジミチョウも。
交尾してます。

勿論、ひらひらと飛んでるのもいます。

最近、シジミチョウなんてあんまり見なくなったのに、
ここの庭ではよく見かけるな、と思っていました。
食草をしらべてみたら、カタバミ草でした。

納得!!

店の庭にこれでもか、と西洋カタバミが自生しているうえに、
ここに建物の下見に来たとき、たくさんのオキザリスが咲いていました。
オキザリスもカタバミの仲間です。
ユエは、バッタだけでなくシジミチョウの天国でもありました。

さて、今日はお約束の椅子ヨガトライアル(9月5日開催)について
お伝えしますね♪

実は写真が1枚しかないのです。
ごめんなさい!

でも、大盛況だったことはおわかりいただけますね♪
いつもの椅子ヨガよりも、少し緩やかに、時間もかけて行いました。

最初に講師の安藤さんから、気をつけなきといけない点について
説明を聞きました。
注意を受けて、ゆっくりと開始です。

大けがをして以来、あまり外に出ていなかったという方に
参加していただきました。
以前椅子ヨガに参加して、ちょっと無理をした、という方にも
再度チャレンジしてもらいました。

お二人とも、「来てよかった」と言ってくださり、
次回から続けたい、という嬉しい声もいただきました。

腰をひねる、腕を肩より上にあげる、肩甲骨を動かす、といった
日常では、なかなかしない動きでストレッチ効果抜群!
とっても気持ちイイですよ♪

次回は9月19日(火)14時集合です!
まだ体験していない皆さん、ぜひお越しください!


幸福(ふく)文字 作品展

2017-09-09 16:22:01 | 日記
こんにちは。
本当にご無沙汰しておりました。
ちょっと、いろいろ、うろうろ、していました(*^_^*)

さて、近年の私の感覚では、「9月はまだ夏」でしたが、
今年は8月の終わりから、いきなりの秋の気配・・・。
今朝店に来たら、今年最初のシュウメイギクが咲いていました。


看板出そうと足元を見たら、たぶん萩の仲間と思うのですが、
こちらも小さなピンクの花を付けていました。

庭がすっかり秋めいてきました。

さて、昨日は 幸福(ふく)文字講座 作品展の搬入でした。
昼過ぎに薄井さんが到着。
さっそく作業開始!

昨日は平日のため普通に店を開けていたので、
気付いたら展示作業が終わっていました(@_@;)
薄井さん、手際が良い!
と、いう訳で、会場をご覧いただきましょう♪

第1展示室。講師の薄井さんの作品です。

正面。

右壁面。

左壁面。

床の間。


第2展示室。薄井さんの作品と講座を受けた皆さんの作品。
会場が元気いっぱい!

正面。

右壁面。

左壁面。

ピアノ上。

最後に、もう1度第1展示室の正面の作品を。

薄井さんの思いを、ぜひ直に受け取ってください♪
幸福(ふく)文字講座 作品展 は、9月23日(土)までです。
皆さん、ぜひお越しください♪

9/5(火)の「椅子ヨガトライアル」については、明日お伝えします。
待っててくださいね~!


今日のきなことげんげん。
東京から帰宅した夜。


ゴロゴロ言いながら寄ってきてくれました。感激!!
(いつもは全くあいそないです!)
げんげんは我、関せず。(宅配のコメをにおっても、何にも出ないよ~)
テレビの画面は一岡投手。頑張れ、カープ!!

座布団の上がいい季節になったね。




では、今日はこのへんで。
書かなきゃいけないことが、目白押し!!