GalleryCafe 月~yue~

「ギャラリーカフェ 月~ユエ~」のご案内

歌声カフェ

2015-02-26 15:36:10 | 日記
こんにちは。天気予報が当たり、昼前から本格的な降りになりました。
朝は、わりあい暖かかったのですが、雨になってから冷えてきました。

店のアプローチの木や花たちは、いつの間にか芽が大きく膨らんで、
春を今かと待ち構えています。
まだまだ冬枯れの色の庭ですが、着々と春に向かって、準備が進んでいます。

さて、22日の日曜日で「森下恭介 日本画展」が終了しました。
119名の方に記帳していただいたそうです。
森下さんも、たくさんの方に作品を見てもらい喜んでくれました。
お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。













森下さんの作品も搬出され、さみしくなった第1展示室。
月曜日にお雛様を出しました。

今だけの、季節感です。

お隣のAさんが満開の紅梅を摘んできてくれました。

とても良い香りがします。Aさん、ありがとうございました。

3/8(日)まで展示しています。よろしくお願いしますね。

さて、昨日は、歌声カフェでした。
初めて参加してくださった方が5名!全部で14名の大盛況でした。



みんなで声を合わせて歌を歌うのは、本当に楽しいですね♪

歌った後は、カフェでお茶♪


おしゃべりにも花が咲きました。満開の紅梅も顔負け。




皆さん身振り手振りが大きくて、私の安物カメラではシャッタースピードが追い付かず。
ピンボケばかりになってしまいました。

でも、楽しそうな雰囲気は伝わったと思います。
皆さん、来月もよろしくお願いしますね♪

明日、2月27日(金)は、臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。


これからの予定
※3月1日(日)
山下雅也×富永やよい ~サクソフォン&ピアノデュオコンサート~

開演時間   14:00 (開場 13:30)
料  金   2,000円(1ドリンク+焼き菓子付)

※3月7日(土)
ビーズアクセサリー体験教室

時  間   14:00~16:00
参 加 費   3,500円(材料費込み・お茶付)
締 切 り   3月2日(月)

※3月8日(日)
ほっこり灯り ワークショップ

 時  間   14:00~16:00
 料  金   1,600円(1ドリンク付)

いずれも、ご予約・お問合わせは、082-533-8021 までお願いします。


今日のきなことげんげん。
朝。なんだかいい雰囲気♪




夜。もちろん、このまま1日中という訳ではないと思いますが。
でも、いい雰囲気♪




では、今日はこのへんで。

森下恭介日本画展 その5

2015-02-20 18:29:37 | 日記
こんにちは。今日は、暖かいですね。
陽ざしも1日中照っていていい気持ちです。
でも、明日から下り坂のようです。
またまた寒くなりそうですね。

お隣のAさんが、きれいに咲いた紅梅の枝をプレゼントしてくださいました♪
やっぱり、少しずつ春が近づいているようです。

さて、「森下恭介日本画展」も、残すところ明日と明後日となりました。
たくさんの方に来ていただき、本当に感謝しかありません。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

今日は、今回彼が描いた作品の中で、1番の大作をご紹介します。


         小豆原埋没林

三瓶山が縄文時代に噴火した時、火砕流が発生し、当時の原生林を飲み込んでしまいました。
その時の樹木が当時(=火砕流に埋まった時)の姿のまま掘り起こされ、
現在、「小豆原埋没林公園」という施設で保存されています。

直径が2~3mはある杉、クリ、などの大木が、立ったまま、あるいはなぎ倒されている様子が
当時のままに残されています。

そこでスケッチをして、作品に仕上げたものが、今回の作品です。

伸び上がるような古木の姿。

背景に貼られた錫箔の鈍い青白さのなかで、その神秘的な姿に
4千年の時の流れを感じます。

ここでも「錆」が味わいを出しています。




盛り上がった仕上がり部分。

これもまた、古木の雰囲気ですね。


ユエのカフェに座って見たときに、視線が作品の中央にくるように考えて、
作品の高さを決めてくれたのだそうです。

有り難いことです。
森下さん、本当にありがとう。

皆さん、ぜひ1度「小豆原埋没林公園」に行ってみてください!
本当にすごいです!
そのうえで、この作品を見ていただいたら、また違った感慨を持っていただけると思います。
暖かくなったら、ぜひどうぞ!



今日のきなことげんげんはお休みです。
では、このへんで。


森下恭介日本画展 その4

2015-02-17 22:35:35 | 日記
こんばんは。今日は朝起きたら、庭がしっとりと濡れていました。
昨夜の間に一雨あったのでしょう。
そのせいか、最近になく暖かく、人の動きのある1日でした。

お客様が続き、気がついたら夕方でした。
地域の方にもたくさん来ていただき、森下さんの作品にふれてもらうことができました。

今日から2週目に入りました。
いつも思いますが、あっという間に1週間が過ぎてしまいます。

さて、今日のご紹介は、こちら。

           静寂の淵

第2展示室の正面です。


尾道の風景です。
水際の階段。雁木、と言っていいかな。
真上から捉えた様子を、平面的に構成したそうです。
手前の階段の茶と、海水の緑のコントラストが、きれいです。


私のつたない写真でも、たゆたう海水の動きが感じられませんか?。
この色を出すのに、何色も塗り重ねたとのことです。


台船や碇、古びた船、などで海の景色を描いていた森下さんですが、
今回は先に紹介した灯台や、この海の水際のような柔らかい海の姿も描いてくれました。
ぜひ、見に来てくださいね。



       お知らせ

まことに申し訳ありませんが、来週2月27日(金)を臨時休業いたします。

このブログでも取り上げた、私の祖父の木彫り作品を、
大事に保管していてくれた、母方の伯父の四十九日なのです。
祖父が亡くなったとき、長女が生まれたばかりで葬儀に出席できなかったので、
祖父の墓参りもしたいと思いました。
どうかよろしくご了承ください。

27日開催の「大人の絵本カフェ」については、店にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。


今日のきなことげんげん。
だら~ん(たぶん、ごきげん)

この、尻っぽの脱力感!。

前足肉球♪


こちら様もたぶん、ごきげん。

後ろ足肉球♪



では、今日はこのへんで。
おやすみなさい。

森下恭介日本画展 その3

2015-02-13 17:32:07 | 日記
こんにちは。今日も今日とて、寒い日となりました。
おまけに風が強い!寒さ倍増です。

今日は、午前中に会場の下見の方がいらっしゃいました。
お連れの方が「日本画、って初めてです」とのことで、
森下さんについていただき、ゆっくり鑑賞していただきました。

いろいろ思いつくままに質問をしていただき、
その都度、森下さんには丁寧に答えてもらいました。

お蔭様で「とてもおもしろく見させてもらいました」と、
喜んで帰っていかれました。
森下さん、ありがとうございました。

午後には、ユエで知り合った方のお嬢さん、Yさんが、
ピアノを弾きに来てくれました。

思うままにゆっくりと弾いてもらいました。

とても素敵な音色に、森下さんから、「こんなにきれいな音が出るとは思いませんでした!」
(←彼は、ユエで初めてピアノを聞いたのです)とお褒めの言葉をいただきました!

ロートルピアノ、今回もイイ仕事してるぞ!
絵画大好き友人のN子も後から加わり、3人で良い時間を過ごしてもらえました。

Yサンには、日本画にとても関心を持ってもらえました。
日本画ファンが、一人ふえたかも♪

Yさん、素敵な演奏をありがとう。
またいつでもピアノを弾きに来てくださいね♪
そして、いろいろな日本画を見に行ってくださいね。


床の間の作品。

          「息吹く山海」

南アルプスの「間ノ岳(あいのだけ)」だそうです。
最初、DMを見たときは、下の森のところが、ピンクっぽいので桜かと思っていましたが、樹々のすがたでした。
実際の作品はもっと茶系で、錆が進んでより茶系になったそうです。


頂きの部分のアップ。



静かな佇まいの素敵な小品です。


森下恭介日本画展は、
2月22日(日)までです。ぜひ、お越しください。


今後の予定

※3月1日(日)
山下雅也×富永やよい ~サクソフォン&ピアノデュオコンサート~

開演時間   14:00 (開場 13:30)
料  金   2,000円(1ドリンク+焼き菓子付)

※3月3日(火)
ホメオパシーのイ・ロ・ハ

まことに申し訳ありませんが、延期となりました。

※3月7日(土)
ビーズアクセサリー体験教室

時  間   14:00~16:00
参 加 費   3,500円(材料費込み・お茶付)
締 切 り   3月2日(月)

※3月8日(日)
ほっこり灯り ワークショップ

時  間   14:00~16:00
料  金   1,600円(1ドリンク付)

いずれも、ご予約・お問合わせは、082-533-8021 までお願いします。


今日のきなことげんげん。











2匹とも、出演お疲れ様でした♪


では、今日はこのへんで。

森下恭介 日本画展 その2

2015-02-11 17:57:54 | 日記
こんにちは。今日は、朝から多少暖かい気がします。
相当寒い日が何日か続いたので、ありがたいです。

お昼時に女性が一人で入ってこられました。
作品を見に来ていただいたのかと思ったのですが、
「お昼を食べに」とのことでした。

さっそく食事の支度を始め、食べていただきました。

食事をすまされ、精算も済んだところで、
「ちょっと見せてもらっていいですか?」と言って、
それからしばらく、
ゆっくりと作品を見てくださいました。

森下さんが、質問に答えてくれたりするなかで、
素直に感じたままの感想を言っていただき、とてもうれしかったです。
ひと通り見てくださったあと、「すごいですね」と、記帳もすすんでしてくださいました。
ありがとうございました。

こうして、作品の素晴らしさに触れていただき、
気軽に感想や、思いを口にしていただけることこそ、
私が、この場所でしたかったことの、とてもも大きな一つです。

特に大好きな日本画で、この場を提供できることを
本当にうれしく有り難く思います。
個展をしてくれた森下さんに、本当に感謝です。
森下恭介さん、ありがとうございます。

さて、彼の作品をご紹介しましょう。
第2展示室の右壁面。

           「北海より」


           「沖への門」

それぞれの大きさの感じは、




「北海より」は、以前住んでいた静岡の港で、取材した作品だそうです。
北洋の遠洋漁業の船ですね。

「沖への門」は、宇品の灯台です。
なんだか火を灯したろうそくのようにも見えるのは、私だけかな。
まるで、行き交う船を導くともし火のようです。


夕方になって、地域の方が、たくさん来てくださいました。
少しでも、日本画の素晴らしさを見てもらえたら、と思います。

では、今日はこのへんで。