GalleryCafe 月~yue~

「ギャラリーカフェ 月~ユエ~」のご案内

KIRIE Exhibition 2日目

2014-11-29 16:58:03 | 日記
こんにちは。今日は朝から、とても暖かいです。
昨日は、雨が降って、ちょっと肌寒くなりましたが、
お日様も照って、気持ちの良い土曜日になりました。

今日は、午前中は静かでしたが、午後になってたくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございます。

昨日、とにかく雰囲気だけでも、と、いくつかの作品をアップしましたが、
今日は、ほかの作品を全部お届けしますね♪

第2展示室の北の出窓から。








西の出窓。








続きの壁面。






第1展示室。












といった感じです。
作品の大きさには、大小がありますが、
写真ではよくわかりません。
ぜひ、直接ご覧になってくださいね。
よろしくお願いいたします♪

明日は最終日。
夕方4時半には閉店、搬出となります。
ぜひ、早めにお越しください。

今日のきなことげんげん。
あったかい陽ざしいっぱい。
つかの間仲良く、庭の観察中。




そーやってちょっかい出すから、追い出されるんだけどなあ・・・。





では、今日はこのへんで。




KIRIE Exhibition

2014-11-28 14:41:53 | 日記
こんにちは。今日は、朝から曇り空。
夕方から、下り坂のようです。
あまり冷えてはいませんが、明日からは、ちょっと寒くなりそうですね。

さて、今日から
「KIRIE Exhibition」
中国新聞文化センターアルパーク教室
~四季の切り絵~ 作品展

が、始まりました。
日曜日までの3日間です。

とても暖かい雰囲気の作品がそろいました。
教室が始まって、初めての作品展だそうです。


自作の川柳に切り絵を添えて。




第1展示室の様子です。


3日間だけの展示です。
ぜひ、お越しくださいね。


今日のきなことげんげん。
日向ぼっこ。


うまくいってるようにみえたのですが、移動。(というか、追い出され・・・)

右に映ってるのは、臼のふた。

1番いい場所、独占。

一人でまったり。



では、今日はこのへんで。

絵本カフェ&お知らせ

2014-11-26 16:27:44 | 日記
こんにちは。すっかりご無沙汰してしまいました。
今日は、昨日に引き続き静かな雨になりましたね。
午後も遅くなって、少し冷えてきました。

15日の土曜日に「風邪気味」と書きましたが、
翌日、ついに頭痛と高熱でダウンしました。
初めて2日間寝込みました。

18日の火曜日はそういう訳で臨時休業となりました。
歌声カフェ」も休みました。
本当に申し訳ありませんでした。

年には勝てません・・・。

先週の金曜日あたりから、何とか普通の生活ができるようになりました。
今日は、木曜日に開催した「大人の絵本カフェ」の様子を
お伝えしますね。

本当は、先週の土曜日に更新しようと準備していたのですが、
お知らせの画像を入れたい、などと考えているうちに
今日になってしまいました。
ああ、情けない・・・。

さて、気を取り直して、
「大人の絵本カフェ」です。
まずは、武田さんのストーリーテリングです。
今回は、月のお話を用意してきてくれました。


絵本も1冊。


続いて栗栖さんのストーリーテリング。「白鳥」。
アンデルセンの創作童話だそうです。懐かしい・・・。


休憩をはさんで、お二人の方が絵本を読んでくださいました。






詩人のりんごさんにも、特別に自作の詩を読んでいただきました。


最後に、再度武田さんの登場。


途中で、子供さん連れのお母さんがいらっしゃいました。
以前、立ち寄ってくださった方でした。
静かすぎて、「怖い・・・」とのことで、またの機会にお願いしました。

前に来てくださった時の私の説明も悪くて、申し訳ないことをしました。
ぜひ、もう1度来てくださいね。
次回は、後半に短くて、子どもさん向けの作品を用意しておきます!!
お待ちしていますね♪


    今後の予定

◎11月28日(金)~30日(日)

 中国新聞文化センターアルパーク教室
 ~四季の切り絵~ 作品展


 アルパークで新規に開講され、初めての作品展だそうです。

◎12月2日(火)~7日(日)

 ちほことあきこ ほっこり灯り展


 「灯りを中心に手づくりを楽しむ」
 「身近な素材や廃材などを使って 世界にひとつだけの灯りを楽しむ」
  というコンセプトのもと、いつも使ってる物や、
  逆に普段はポイっと捨てられる物などで作った灯りで
  観に来ていただいた人たちが ほっこりした気分になってもらえたらいいな と思います。
  とのことです♪

◎   9日(火)~14日(日)

 師走の贈り物 ~魔女の手遊び作品展~
 

 手作りの帽子、バッグなど展示販売をされます。

◎  18日(木)14:00~15:30

 歌声カフェ

 
 貝嶋先生の指導で、楽しく歌って、おしゃべりタイムです。

◎  19日(金)14:00~16:00

 大人の絵本カフェ

 絵本の読み聞かせをしている方に、「大人のために」絵本を読んで
 いただいたり、 物語を語ってもらいます。
 次回は、クリスマスのお話です♪
 お子様にも楽しんでいただけると思います。

◎  23日(火・祝)

 Blue Christmas Concert

 フリーダイバーで海洋写真家の菅原真樹さんのスライドショーと
 重松壮一郎さんのナチュラルなピアノ演奏を、コラボでお届けします。
 海の底に引き込まれるような開放感を、視覚と聴覚両方から
 ゆっくりとあじわい、心を癒していただきます。

 開始時刻  ① 14:00~ ② 17:00~  2ステージ入替え制(要予約)
 入 場 料  3,000円 (1ドリンク+菓子付)
         (ペアチケットあり。 5,000円



また、12月26日(金)~来年1月5日(月)まで冬休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。


各イベント、展示についてのお問い合わせは、ギャラリーカフェ月~yue~ まで
お願いします。
    電話 : 082-533-8021 (10:30~18:00の間にお願いします


各イベントの日には、タッカーファームの野菜の販売も予定しています。

※ 天候によっては、収穫できない場合があります。
   店にお問い合わせください。


こうやって書き出すと、もう、年末まで、あとちょっとですね・・・。
でも、忙しい1ヶ月になります。
体調維持に努め、皆さんに楽しんでいただける1ヶ月にしたいと思います。
よろしくお願いしますね♪


「最近の」きなことげんげん。
気持ちのいい朝ですね。








最近2匹のマイブーム。破れた紙袋

今は、きなこ in・・・。

次は、げんげんが詰まったところお届けします♪


では、今日はこのへんで。


瞑想とマリンバの音の世界

2014-11-16 13:12:27 | 日記
こんにちは。今日も寒いですね。
皆様、風邪に気を付けてください。
私、少々風邪気味です。

さて、昨日は、木田景子さんによるマリンバの演奏と、
青原さんによる瞑想の実践という、ユエでも初めてのユニークな会が催されました。

結論から言いますと、とても有意義なひと時となりました。
たぶん、参加されたほとんどの方が感じていらっしゃると思います。

マリンバの静かな響きに心洗われ、心持ちを静かにし、
青原さんの指導で、瞑想の実践に入ります。
実は私、1回目の実践の時は、寝てしまいましたが・・・(汗・・・)

2時開始ということで、1時ごろ木田さん到着。
先ずは、マリンバを組み立てます。


慣れていらっしゃるのでしょう。てきぱきと組み立てて行かれます。
あとは、鍵盤を載せるだけ、となりました。


試し弾き。


とても大きなものが、コンパクトになっていたので、びっくりしました。
このサイズは、まだ小さめだそうで、
最も大きいものは、低音部分があともう1オクターブ分あるそうです。

2時になり、倉石さんの司会で始まりました。


まず、マリンバの演奏。

聞き入るお客様。


木田さんから、マリンバについての説明。



この後、もう1曲弾いていただき、青原さんにバトンタッチ。

1回目の瞑想に。

休憩をはさんで、後半へ。
マリンバは、お休みで、ちょっと変わった演奏を披露していただきました。
植木鉢です。
まぎれもない、正真正銘の植木鉢が4つ。

棒針編みの編み針(お母様の使っていたものだそうです)をばちにして演奏。
「大地へ」という曲です。
歌詞(セリフ?)を木田さんが話しながらの演奏。

びっくりするほど、澄んだ音色。
やはり、音程も含めて、ずいぶん選び抜かれた、
いわば「植木鉢のエリート」(!!)とは、木田さんの言。

そして、青原さんのお話を聴いて、2回目の瞑想を体験。



最初よりは、集中できたかな・・・。

終了後、もう1曲、ユニークな作品を。
自然の中にあるモノを使って、音を出すのだそうです。

必ず、なた豆と、サボテンを使う、という決まりごとがあるとか(@_@;)
台の真下。木田さんの膝の前にある長いのが「なた豆」の楽器。

音が小さいので、聞きやすいように前に出てください、と木田さんから言葉掛けがあり、
みんな前に♪



自然界に存在するものの持つ「音」に、耳を傾けました。

そのまま、最後にマリンバの演奏をもう1曲。




不思議な「音の世界」に魅せられたひと時でした。
木田景子さん、本当に素敵な、心洗われる演奏をありがとうございました。

倉石さんから最後に挨拶。


ほんとに有意義な時間を持てました。
青原彰子さん、木田景子さん、そして企画してくださった倉石満さん、
本当にありがとうございました。


この日は、タッカーファームの野菜の販売もありました。
タッカーファームの野菜は、自然農法にこだわった、店のご贔屓さんTさんのご主人が、
5年前に土づくりから始めて、最近ようやく収穫できるようになった、
自分の力だけで育った野菜たちです。

里芋、ターツァイ、小松菜。

人参、大根、ネギ、カブいろいろ・・・。


自然農法、云々の前に、とにかく純粋に美味しいのです!
味が濃くて、エグミが少なく、みっしりしています。

赤カブとカブ。

こちら(右側)はアヤメユキという品種のカブ。

小松菜とミズナ。


雑草も極力「抜かない」で、「刈り取る」くらい。
野菜の力を信じて育てていらっしゃいます。

でも、それでこの出来栄え!!

どれだけの労力と時間を掛けて作っていらっしゃるのかと、本当に驚きます。
(やはり、畑から帰られると、へとへとになっていらっしゃるようです)
私は、有り難く、頂くのみ。
コメの味にうるさい我が家の娘が、「本当に美味しい!」と言って食べています。

これからも、イベントのある時は、ユエで販売していただきます。
ただ、雨などの天候条件によっては、収穫できないこともありますので、
良ければ、店にご確認ください。

美味しくて、体に良い・・・。
なんという贅沢!

皆さん、タッカーファームの野菜を、どうかよろしくお願いしますね♪


今日のきなことげんげん。
床暖が切れました。夕方4時半にならないとスイッチは入りません。
意見が一致したようで、仲良く一緒に。



いつもこうだと平和で、いいなあ・・・。





では今日はこのへんで。
皆さん、風邪に気をつけましょう!





ヘッセと瞑想の世界

2014-11-12 12:38:11 | 日記
こんにちは。今日は朝から薄曇り。
今は、ずいぶん雲が厚くなってきました。
お天気は下り坂ですね。
そのせいか、エアコン入れてもなかなか暖かくなりません。

最近、少し歩かなくては!!と、自宅を愛用の軽で出発したら、
とりあえず店まで直行!
車を止めて、銀行や郵便局、スーパーを歩いて回ることにしています。

いろいろな秋の花が道端や、線路沿いに咲いています。
草も、冬の寒さがやってくる前の最後の気持ちの良いひと時を楽しんでいるようです。
小さなバッタや蝶の幼虫は、もうだいぶ前から姿を見なくなりました。
もう、来年の春に向けての支度が済んだのでしょう。
しばらく、ちょっとさみしくなりますね。

今年もあと1ヶ月半。
あっという間に、また1年が終ります・・・。

さて、昨日から、「ヘッセと瞑想の世界」の展示が始まりました。
ヘッセの作品が、仏教思想に影響を受けていることに着目して、
倉石満さんが、自身が撮影した写真とヘッセの文章で構成しています。

ヘッセの好きな友人が、「久しぶりにヘッセを持ち出して読んだわ}と言っとりました。
倉石さんの写真と一緒に読むと、いろいろとイメージが湧くようです。
第1展示室。


第2展示室。

文学好きの部屋のようになりました。







様々に想像力を掻き立てる写真の数々。
ぜひ、ゆっくりと味わってください。





今回も「えほんてなブル」さんから、素敵な絵本を持って来ていただきました。

大事に扱って下さいね♪


「ヘッセと瞑想の世界」は、16日(日)まで開催中です。


では、今日はこのへんで。
今日のきなことげんげんは、お休みです。