「明けましておめでとうございます」
今年、この言葉を口にすることが本当にためらわれて
なかなかブログに気持ちが向きませんでした。
被災された地域の皆様に一日でも早く心の休まる日が戻りますように、と
願わずにいられません。
広島は寒さもあまり強くはなく、穏やかな気候の年末年始でしたが、
とにかく雨が降りません。
久し振りにこの週末に向かって雨になるようですが、このままだと
いつ水不足になってもおかしくないですね。
どこもかしこも、なにもかもが、常ならず。
それでも朝には日が昇り、夕暮れとなり、日が沈む。
日々の繰り返しの中でこうしていられることの有り難さに感謝したいと思います。
元旦の日の出。
2日は初詣でで、宮島に。
行ったことのある方ならおわかりと思うのですが、参道のはるか手前から行列が始まりました。
暖かいこともあって、参詣する人が多かったように思います。
朱塗りの鳥居が遥かかなた。
今年はカレンダーの関係もありゆっくりとお休みをいただきました。
いつもの片岡球子さんの富士山の版画と、鶴の掛け軸。
9日から、企画展「猫、いろいろ」。
正面は國司華子さんの作品に。
掛け軸は、南天と水仙。
一昨年の骨とう市で購入。
第2展示室。
出窓。
福美さんの作品。
浜田市の郷土民芸、長浜人形の技法による猫の土人形です。
左→骨とう市で見つけた招き猫。
右→西原陽平さんの作品。
大田一成さんの青磁のミニ猫と正木卓さんの寝そべり猫、ほか。
今田浩基さんの作品。
トートバッグの元絵は、このきなことげんげん。
正面壁面。
ペン画です。こちらも骨とう市で。
右ははらだとしこさん。左はおりでちせさんの作品。
左から、北原順子さん、マチコさん、宮武裕さんの作品。
アクリルが載っているものは反射して写真がうまく写らないので、全体写真で失礼します。
作家さんに入ってもらっての展示は、2月からになります。
よろしくお願いいたします。
最近のきなことげんげん。
いくら暖冬といっても、ファンヒーターの前はあったかい。
ベッドの中もあったかい。
では、今日はこのへんで。
今年、この言葉を口にすることが本当にためらわれて
なかなかブログに気持ちが向きませんでした。
被災された地域の皆様に一日でも早く心の休まる日が戻りますように、と
願わずにいられません。
広島は寒さもあまり強くはなく、穏やかな気候の年末年始でしたが、
とにかく雨が降りません。
久し振りにこの週末に向かって雨になるようですが、このままだと
いつ水不足になってもおかしくないですね。
どこもかしこも、なにもかもが、常ならず。
それでも朝には日が昇り、夕暮れとなり、日が沈む。
日々の繰り返しの中でこうしていられることの有り難さに感謝したいと思います。
元旦の日の出。
2日は初詣でで、宮島に。
行ったことのある方ならおわかりと思うのですが、参道のはるか手前から行列が始まりました。
暖かいこともあって、参詣する人が多かったように思います。
朱塗りの鳥居が遥かかなた。
今年はカレンダーの関係もありゆっくりとお休みをいただきました。
いつもの片岡球子さんの富士山の版画と、鶴の掛け軸。
9日から、企画展「猫、いろいろ」。
正面は國司華子さんの作品に。
掛け軸は、南天と水仙。
一昨年の骨とう市で購入。
第2展示室。
出窓。
福美さんの作品。
浜田市の郷土民芸、長浜人形の技法による猫の土人形です。
左→骨とう市で見つけた招き猫。
右→西原陽平さんの作品。
大田一成さんの青磁のミニ猫と正木卓さんの寝そべり猫、ほか。
今田浩基さんの作品。
トートバッグの元絵は、このきなことげんげん。
正面壁面。
ペン画です。こちらも骨とう市で。
右ははらだとしこさん。左はおりでちせさんの作品。
左から、北原順子さん、マチコさん、宮武裕さんの作品。
アクリルが載っているものは反射して写真がうまく写らないので、全体写真で失礼します。
作家さんに入ってもらっての展示は、2月からになります。
よろしくお願いいたします。
最近のきなことげんげん。
いくら暖冬といっても、ファンヒーターの前はあったかい。
ベッドの中もあったかい。
では、今日はこのへんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます