goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

大枚を使う(・_・;)

2008-12-28 | Weblog
やはり、二段焼きオーブンをかったSHARPのオーブン49800円が39800円になり更に5%引きと配達・引取無理のサービス
そして配達は勤務の都合で年明け七日
11年間使ったオーブンともいよいよお別れ
お菓子焼いたりしてこき使いました 子供達がレンジ機能だけは使える様になりましたがビミョーな音がし始めたり ついにオケチKARENも買い替えを決意
そして、UNIQLOにてCASHMEREのセーターが4990円に値下がりしてたし3枚購入 しかも好きな色LavenderとBlackとSkyBlueの3色
今日、ボーナスを手にしてから三週間して悩み抜き5万円以上の買い物
源泉徴収で15550円還付があり明日給料の振込みだと言う事も手伝い、ついに欲しい物をゲット

始めはボーナス貰った時点で即買いのはずやったのに
値引きがあるまで耐えたわ。
アハハ、どんだけケチやねん
またオーブンには10年頑張って貰おう
CASHMEREのセーターは3年は頑張って貰おう

年明け楽しみが出来た

X'masプレゼントを含めたら…。嗚呼、結構使ったな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車に運のない日。

2008-12-28 | 雑談
昨日、仕事が終わり帰宅して30分位したら家のがなる。表示されたのは叔父の店の番号。出たら姑から。
東京から姑の甥家族が来て大阪からはその甥の両親(姑の姉夫婦)が来ていると。
が、それは口実であり車に乗って来いと言うミラクル命令。
あの~、何で始めから軽じゃ無くてワンボックスで行かんかったんや

まぁ、しゃーないしと旦那の実家に寄り鍵を持ちいざエンジン


えっ

かからんぞ

しばらく回すも、掛からん

ハンドルを回しながら格闘してもハンドルがめいいっぱい切った状態でガレージに入れたらしく全く動かず15分程頑張ってみた

どないすんのや

と、思いつつ仕方ないので全体重をハンドルにかけてやっと5センチ位回ったが、やはり片手では無理
何度かチャレンジしてやっとエンジン始動

ちゅーか、何で私が

その後、割烹&寿司を叔父の店で頂き、ついでに買い物しようと思ったら…。舅から『わし、家まで(隣の府)送るからあんたは軽乗って帰って』

マジで何処まで振り回す。

で、こっからが

某スーパーに駐車したのでそこまで歩き、舅達はワンボックスで行ってしまい、私と息子は軽でとエンジンかけたら…掛からんプスンとも言わん

はい。バッテリーあがってます
駐車場の警備のおっちゃんいわく『いやぁ2時間程ハザード着いてて何回も呼び出したけど…』
嗚呼、なんてこっちゃ

サービスカウンターに行きバッテリーの話をして万が一閉店時間に間に合わない様なら一晩停めさせて欲しいと頼み、旦那に電話入れて何とか説明して来てもらう様に頼んだ
この時、既に閉店30分前で、寒いので旦那が来るまで店内に
閉店10分前に旦那到着。
急いでバッテリー繋いでエンジン始動
警備員のおっちゃんええ人でずっと見てくれてた。感謝やわ

しかーし。
車に不安があるから旦那の車で私は帰宅して舅の車で息子と旦那が

仕事より疲れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする