goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

運動会

2010-10-11 | コドモタチ
おはようさんです。

みなさんのところは運動会が終わったとかブログに書いてある方が多いですね

ちなみに、うちは23日に予定されております。

何年前だか11月に運動会されて、そりゃまあ凍え死ぬかと思うくらいの寒さで子供達も気の毒なときがありました。

かと思えば9月に運動会で、台風の影響で尋常じゃない暑さの中でとか・・・。

そこそこ穏やかでええねん

昨日、娘と自転車に乗ってたら、近隣の小学校?中学かな?のグランドから日の丸が見えて運動会が開催されていました。

保育園の頃は場所取り合戦で保護者が燃え

意外と小学校にもなるとあっさりと自分の子供の競技だけ見たら帰るんだなって思ったり

今年はお弁当のリクエストなんだろか。。。

ハンバーグに肉巻き野菜だろうな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只管に文句を言う。

2010-08-27 | コドモタチ
久々に長男です

今日から前期再開。

朝から、腹が痛い腹が痛いってさ。

寝冷えしてんのちゃうかとも思う。

そっからさ。

あれが気に入らん。。これも気に入らん。。


はい始りました


母ちゃんも人間。


我慢には限界がありますからね。


今日は4時間目までで終わり。


だから昼食が必要


昨夜、『明日のお昼何にしようかな~』と言ってたら。


『冷麺は昨日ばあちゃんとこで食べたから嫌やで』

『素麺も嫌やで』素麺は無いし。

『暑いから食べれへんかもしれん』


2人の子供達好き勝手言ってます。


世の中のお母さん、もっと優しいんだろうな~って思いながら愚母のままで良いと思う恭子の頃です。


さて。

洗濯干しましょうかね。


重い腰を上げないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2010-08-26 | コドモタチ
子供達の学校が前期再開

結局、夏休み中に家族でどこかに出掛けるなんて一度もなかったな。

ま、働いているからこそ収入が出来るわけで。

なかなかあれもこれも上手く行くとは贅沢極まりない話しだわね

旦那の実家にはこの夏休み子供達が非常にお世話になった。

食費を納めようにも一切受け取らないのがミラクル☆姑&瞬間湯沸かし器舅の2人。

これも性分でしょうかな


今日からまた夜の・・・。


『お風呂入りなさい』

『もう9時半やで』

『さっさと寝なさい』


で、明日の朝からは

『さっさとおきなさい』

『ご飯食べてしまいなさい』


と、がみがみな状態へ戻るのさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の誕生日

2010-05-12 | コドモタチ
本日は。

我がゴンタさんこと長男の12回目の誕生日

もう12年経ちましたよ

来年は中学生やって

ついこの前、保育園に送り迎いしてた気がする。


ま、未だ住居スペースの問題上、私と一緒の部屋で子供達は寝ていますけどね。

寝顔は可愛いもんです


健康で育ってくれていることに感謝して。


あなたのお陰で私は『かあちゃん』になれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行事、目白押し

2010-05-07 | コドモタチ
GW直前の長男の修学旅行から始まり・・・。

2人の家庭訪問。

隣のババアの横槍が入り意味不明発言にイラッとさせられ



GW突入して、連休終わったと思ったらもう次は長女の宿泊学習が控えている。

なんか、切り替えもなかなかで何とか準備は出来たものの・・・。

大丈夫かね~。

その後、ほっとしてたら日曜参観日

で、予想に反して前年度の学校の学級委員会の引継ぎに呼ばれる

なんですのん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全然捗らず・・・。

2010-05-05 | コドモタチ
長女の宿泊学習の準備が全く捗らず。

イライラしながらじっと我慢です。

自分でしないと何処に何が入ってるか分りませんからね。

ただ、問題なのは・・・。

子供達の持っているしおりと保護者用の案内プリントでは多少持ち物が違うこと。

どーしたらええのん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局なにもできーーーーーん!!

2010-04-29 | コドモタチ
息子が昨日修学旅行から帰宅。
そのまま旦那の実家に宿泊
昨日は私は携帯のアラームも全てオフにして寝たところ・・・。
12時~今朝8時半まで熟睡しました
それでもまだダルイ

そして実家の両親が来てくれて結局いつもの休日と同じく・・・。
スーパーめぐり

何やら爺ちゃん・ばあちゃんの匂いを嗅ぎつけた長男は物凄い絶妙のタイミングで帰宅するし
結局はゲームコーナーに行く羽目に

たださ。
今日は爺ちゃんと長男はゲームから歩いて帰るわ~って言ったので私は母と2人で先に帰宅して掃除を開始。

あ、明日家庭訪問なんですよ

するとこれまた絶妙のタイミングで長女が帰宅。

なんか頭痛は起こり始めるし・・・。

結局は母が地道に掃除をしてくれていました。

お母さんありがとう

明日、子供達を送り出したら仕上げの掃除機です。

あ~波に乗れないまま今日は終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかね・・・。

2010-04-27 | コドモタチ
普段から旦那の実家に子供達が入り浸り、長期滞在する事が多いため・・・。

『長男が修学旅行』って気分になれない(笑)

だってさ。

今朝出て行って明日帰ってるし(爆)

金曜日の夜に泊まって日曜日の朝に帰ってくることがしょっちゅーだしね。

しかし・・・。

風雨が強まってきた~。

もうすぐ新幹線に乗る時間だったと思う。

うちは旅行の移動手段がほぼ車なので生まれて初めて新幹線に乗る長男。

良い経験になると思う。

市営地下鉄ですら学校の校外学習でしかのらんし(爆)

市バス・・・乗せた覚えがあまりない。

もっと社会経験させないと。

ああ~本日は徒歩通勤なり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2010-04-26 | コドモタチ
長男は修学旅行です。

が・・・の予報。


保育園の頃からに邪魔されることが多い学年です


朝6時半に集合。

しかもお弁当・・・。


おかんは5時おきです。


仕事できるやろうかね


とりあえず、長男は今夜9時には寝させないと

ついでに長女も寝かせないと

そして・・・明日の朝のパンを今発酵中。

フラフラです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の葛藤

2010-04-25 | コドモタチ
火曜日から長男の修学旅行。

直前の休みは今日だけなので準備に取り掛かる・・・。

の、はずが。

長男逃亡と言うか現実逃避で一向に準備しない。

挙句の果て、『母ちゃんがちゃんとせーへんしやん』と逆切れ。

最近、落ち着いたと思われる癇癪が再発するのか・・・。

正直もうどうでも良いと思う瞬間がある。

幾ら躾けようとしても無理だね。

虐待で意識不明になったとか、亡くなられたというニュースを見るたびに、もしかしたら自分もやってしまうんじゃないかって思う。

毎日怒鳴りつけ、叩くのをぐっと堪える日もある。

調子に乗って暴言を吐きたおし、『反抗期』ではない違う物を感じる今日この頃。


1日の内ほんの数分の大噴火にもう付き合いきれない自分も居る。


近所には私の罵声が響き渡り、虐待と思われていても致し方ない。


誕生日の日、せめて穏やかに過ごしたかったのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする