goo blog サービス終了のお知らせ 

介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

行ったー行ったーディに行ったよー

2019-01-17 10:01:29 | 日記
お早うございますー今日の札幌の天気、雪がチラついています。
寒い中お迎えの車に乗ってGOー・・・
大好きな介護士さんと本部から見えて居るのかな?体の大きな方2人に、
抱きかかえられながら、ご機嫌で出かけました(ふーー)

暫くトイレで大の方をしていなかったので、朝から便器に座ってもらいました。
ないと言っていたはずなのにスッキリとでました。
ディに行く前に出てくれると本当に助かります。
朝からこんな話しかないなんて、
介護しているとこれがまた1番難問と言うか苦労する事なのです。

年末に1週間入院したとき退院するその日の朝柔らかいのが多量に出まして、
看護師さんが気が付かなかったけれど私は直ぐに分かり、
取り換えて貰う羽目になりました背中まで汚れていて看護師さん大慌て。
私が助手になり主人の体を押さえて汚れたものを引っ剥がし、
予備に持って行った平のシートをお尻の下に敷き看護師さんにお尻を拭いてもらいました。
主人のお尻大きいですから看護師さん大変な思いをして奇麗にしてくれました。

看護師さん曰く・・・こんな時奥さん1人で始末するのですかって。
そうですと答えると大変よね~と溜息をついて居ました。
お陰様でお尻も綺麗になりお腹もスッキリして、
目出度く退院と成った分けです。

この苦労が大変なことになるので、デイでは大の方はして欲しくないので、
家で時間をかけて頑張って貰っています。
それにしても本当に今日はすんなりいってくれて助かった~~。
今日は掃除をします3日しなかったらキッチンで歩いて居たら、
ご飯粒が固くなったのを踏み痛かったー。
この冬でもほとんど靴下をはかないのです。
主人は黙って座っているのに必ず靴下をはきます。
私の足を見て靴下を穿けといつも気にします。

今日は頑張って掃除をします。
先日買ったばかりの体温計と爪切りが幾ら探しても見つからず、
ベットの下にもなくテレビの下にもなく、
有るとしたらソファの下かなと思い椅子をずらしてみたら2つ共出てきました。
何時も置いて有る所の物が無いと気になります所定の場所に置きやっとホッとしました。
さーてやるぞ~~では又ね・・・