今日の札幌の天気日中は晴れで現在曇り。
北海道のサンマの水揚げは最高と聞きましたが、
本当は生を買いたかったが冷凍ものでも生きがいいと言うのかな?
冷凍を買ってしまったので急遽甘露煮をする事にした。
圧力鍋の中に水,醬油。オリゴ糖、生姜皮ごと薄切り梅干し2個。
煮立って来た所で綺麗に洗ったサンマのぶつ切りを入れ落し蓋をして蓋をして、
20分位後は重りが下がるまで放置・・・
【この圧力鍋今話題の〇〇さんの宣伝していたもの】余り良い感じはしない。
使う度に顔が浮かぶ嫌だなぁーって。
甘露煮と冷ややっこ、きゅうりとベビーホタテ玉ねぎのサラダはどうでしょう。
骨がうまい事ほろほろになれば良いのですが。
最近魚のおかずの時は主人の分の骨を取るのが忙しくてつい切り身に成ってしまう。
魚は大好きなので喜ぶと思います。
骨付きの魚を煮る時にレモンを入れると、
骨を食べなくてもカルシュウムが取れるそうです今回はレモン無しです。
北海道のサンマの水揚げは最高と聞きましたが、
本当は生を買いたかったが冷凍ものでも生きがいいと言うのかな?
冷凍を買ってしまったので急遽甘露煮をする事にした。
圧力鍋の中に水,醬油。オリゴ糖、生姜皮ごと薄切り梅干し2個。
煮立って来た所で綺麗に洗ったサンマのぶつ切りを入れ落し蓋をして蓋をして、
20分位後は重りが下がるまで放置・・・
【この圧力鍋今話題の〇〇さんの宣伝していたもの】余り良い感じはしない。
使う度に顔が浮かぶ嫌だなぁーって。
甘露煮と冷ややっこ、きゅうりとベビーホタテ玉ねぎのサラダはどうでしょう。
骨がうまい事ほろほろになれば良いのですが。
最近魚のおかずの時は主人の分の骨を取るのが忙しくてつい切り身に成ってしまう。
魚は大好きなので喜ぶと思います。
骨付きの魚を煮る時にレモンを入れると、
骨を食べなくてもカルシュウムが取れるそうです今回はレモン無しです。