だ・こーじの「いま、思い、考えること」

「目に見え心に思ふこと」をホンネのごとくフィクションとして綴ります。

9/1研究発表、そしてGala dinner^ ^

2017年09月02日 | 日記
昨夜のファドの店では、「鼻に豆を入れて飛ばす」アノ芸人さんと和田アキ子さんを足して2でわったような人だった。
それが関連したのかは定かではないが眠りが深く、朝目覚めると、新美くんは近所のお気に入りのパン屋さんにパンを求めに行くところだった。
ハイジのような大きなパンが0.75€、100円ほど。
昨日、小さな商店で牛乳、ハム、チーズ、バナナ、水などを調達していたので今朝は充実した朝食であった。
今朝も快晴^ ^

9時からの発表はハルオ・シラネ氏たちのパネルを聴講。視野の広い視点は不可欠。
母校の先輩のパネルもさすがのもの。共通のテーマに沿った明確なものであった。

午後は昨日と同様の公園にて昼食。
午後は今ひとつ手応えを感じず、新美くん、Sさん、Oさんと市内に出る。ここは三越か?と見まごうデパートもあり、しばし散策。デパ地下を含め、存外堪能できた。海外の店はおもしろい。

その後一度帰宅し、荷物を置いて、今宵のメインGala dinner に参加。いわゆる学会主催の夕食会である。
ハイデルベルク、オックスフォードや大阪大の先生と情報交換。今回ポスターを共に行った清華大学のセン先生とも再会を誓う。
みな人柄の穏やかな方ばかり。次回はどういう参加の仕方があるのかも考え始めなければ。
今回、コーディネートしてくださったMさんからも実に的確なアドバイスをいただく。背中を押してもらえる幸せをかみしめるばかり。まだまだやらねばならぬことがヤマのようにある。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿