スギはなくていい? 毎日新聞アンケートより

5/15付け毎日新聞より

花粉症の人は国内人口の約16%程度とか。
これに伴い毎日新聞ではアンケートを実施中。

(1)スギはあった方がいい
(2)スギはなくてもいい

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/mori/index.html


私も今年から花粉症を発症。
戦後の植林事業については、国に文句を言いたい!
でも、「スギはなくてもいい」という質問だと「全てなくなってもよい」かのように
聞こえる。もちろん国内全てのスギがなくなって良いわけはなく、管理されていない
放置されたスギはなくてもよいと思う。

戦前から林業を生業としていた方々。林業に真面目に取り組んでいる方もいる。
それに対し、戦後の国の植林事業推進に乗って、スギ、ヒノキを植えた人もたくさん
いる。今となっては林業をやる気がない人の山は荒れ放題になってしまう。
こういうスギ、ヒノキの山は林業を諦め、広葉樹を植え直したらどうだろう?

林野庁によると、平成15年度木材需要量は8900万立方メートル。
平成15年度森林林業白書より)これに対し、人工林蓄積は、
23億立方メートル(平成15年度 森林及び林業の動向に関する年次報告より)
日本国内需要の約30年分がすでに存在することになる。
(但し、きちんと管理され、木材として出荷できるのは数%)

国内需要から考えても、現在の人工林を全て木材供給源とし、林業をさせようというのは無理があると思う。放置林の今後の林業利用は諦めた上で、自然林に戻すことも選択肢の1つではないだろうか?国は失策を認めたがらないだろうが、現在の人工林を全て今後も人工林として管理するのは現実的ではない。


5/16更新 旧暦では4月19日です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 総理公邸の小... 新聞広告の風... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
Copyright (C) 2012 copyrights. enestudy All Rights Reserved.