木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒヨドリジョウゴ ユニークな花

2018年06月10日 07時31分51秒 | 日記

散歩道で

ヒヨドリジョウゴの花が

咲いている。

 

秋に赤い実は

よく目にしますが

花に気が付かない方が

多いかもしれません。

 

ナス科の花は

ユニークなものが多いのですが

このヒヨドリジョウゴもまた

個性的な花です。

 

5つに深く咲けた花冠は

花が開くとすぐに

反り返ってしまい

まるでバドミントンの

シャトルの様になります。

 

このため蕊が

飛び出したように

見えるのです。

 

1本の雌しべは

束になった雄しべの真ん中から

突き出ています。

 

雄しべの先端は

穴があいていて

花粉はその穴から出ます。

 

一般的に

ナス科の植物は下向きに咲き

蜜は生産しません。

 

風が吹いたり

ハチの羽ばたきで

花粉が出て受粉します。

 

そのためには

花冠が反り返っている方が

好都合なのだろうと勝手に

想像しています。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヨドリジョウゴ (ヒトリシズカ)
2018-06-10 08:13:52
fukurou0731さん

大阪府での散歩の途中で、自然観察名人は今回はヒヨドリジョウゴの花に着目なさいました。

このヒヨドリジョウゴはナス科なのですね。花冠が反り返り、本当にバトミントンのシャトルに似ています。蜜を出さないのですか・・

確か、ワルナスビという野草もあった気がします。自然界で生きる山野草は想像を超えるものが多いですね。
返信する
ヒヨドリジョウゴ (イケリン)
2018-06-10 08:44:12
ヒヨドリジョウゴは花が咲くと花冠がそっくり返るということは存じていたのですが、
蕊がどうなっているのかまではよく見たことがありません。
一見蜜が存在しそうなのですが、この花にはないということも教えてもらいました。
下向きに咲く理由も納得できるように思います。
アメリカイヌホウズキやマルバノホロシなどよく似た花もありますね。
返信する
ヒヨドリジョウゴ (みーばあ)
2018-06-10 09:00:54
おはようございます
確かに秋の赤い実は目立ちますが~
花は気が付かないかもしれません
気にもかけていませんでした
よく見るとおもしろいですね~
植物の仕組み本当にすごいですね
理にかなっていますね~
返信する
Unknown (siawasekun)
2018-06-10 09:47:11
とても、綺麗ですね!!
とても、美しいですね。

初めて見ました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-06-10 10:10:18
ヒヨドリジョウゴ、反り返った花弁、緑の模様、空き家かなと思う家に茂っていました。
石造りの家にツタもでが、古びた木造の家のツタやヒヨドリジョウゴは家が可哀想に思います。
返信する
赤い実 (mari)
2018-06-10 14:09:38
廃校になった小学校のフェンスに絡んでいます。
が、今工事中です。
フェンスも撤去の予定です。
赤い実が可愛いので毎年写真に撮っていました。
今年が最後かな…?
その前に花の写真も撮っておかなくてはいけませんね。
返信する
観察と知識 (屋根裏人のワイコマです)
2018-06-10 14:51:36
下を向いている花は、大概スルー
なんせ 撮りにくいので・・そして
雄しべの先端がこんな具合に穴が・
しっかり観察しないと、発見もなく
更に勉強されて知識を身に着けないと
一つの植物について語れませんよね
いつも教わるばかりで・・感謝して
おります ありがとうございました
返信する
こんにちは (大山鹿)
2018-06-10 16:24:31
ヒヨドリジョウゴはワルナスビやヤマホホロシの花に似ていますが、ナス科の花の特徴なのでしょうね。
この梅雨の時期にお似合いの花のようにも見えます。
返信する
なぁるほど❣ (きぎしずく)
2018-06-10 17:07:58
ほんとにユニークって言うか、個性的って言うか、楽しい形の花ですね!なぁるほど❣です。「いろいろな角度から私を見てください❢」って、言っているようです。雌しべや雄しべの表情や色も可愛いくて、シャトルの形もおしゃれです!(^^)!
返信する
ヒヨドリジョウゴ (tenten-3)
2018-06-10 20:38:41
ヒヨドリジョウゴの赤い実は秋の空の下に映えますが、今の時期ほかの植物の緑の中で目立たず咲いています、これも普段から観察されていないと見つけるのは難しいのではないでしょうか、小さいけれど美しい花ですね。
返信する

コメントを投稿