goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

グッバイ「ジハーディ・ジョン」しかし、仏パリでは連続襲撃事件

2015-11-14 08:26:28 | 日記

非合法の復讐劇のようであまり気持ちのいいものではありませんが、無関係な日本人ジャーナリストを殺害し世界中の人々を恐怖に陥れた「通称ジョン」が乗り込んだ自動車を空爆で殺害です。クウェート出身でロンドンの裕福な家庭に育ち、時代の最先端を行くコンピューター関連の大学も卒業させてもらいながら、なぜ『イスラム国』に参加したのか動機はわかりませんが、イスラム国では捕虜に対する残忍な行動から指導的な人物の一人だったのでしょう。これにより幻想を描きイスラム国に参加する若者や傭兵が減り、若い女性兵士も立ち上がりラッカなどの要塞を奪い返すことができればさらによいでしょう。いずれにしてもテロが繰り返され世界が不安定な状態から一刻も早く抜け出してもらいたいです。

クルド女性兵

イスラム国では多数の女性が「処刑」されているとの情報があり、「教育を受け、専門職に就く女性、特に公職の選挙に立候補したような女性が危険にさらされている」「今年に入ってから最初の2週間だけで3人の女性弁護士が処刑されたとの情報がある」と述べた。

 

以下コピー[ワシントン 12日 ロイター] - 米国防総省当局者は12日、日本人ジャーナリスト後藤健二さんらを殺害したとみられる過激派組織「イスラム国」の黒い覆面の男、通称「ジハーディ・ジョン」を標的とした空爆をシリア北部のラッカで行ったと明らかにした。

国防総省のクック報道官は、「きょうの作戦の結果について確認作業を行っているところだ。追加の情報があれば適時公表する」と述べた。

ある匿名の米高官は、空爆でエンワジ容疑者が死亡した可能性があるが、確定するにはもう少し時間が必要だと警告した。

「ジハーディ・ジョン」の本名はモハメド・エンワジで、クウェート出身の英国人。ロンドンの裕福な家庭で育ち、大学ではコンピュータープログラムを学んだという。

昨年夏以降、イスラム国が人質を殺害したとする映像に何度も登場し、英国特有のアクセントで話していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする