goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

支援を受ける反体制派すら失望

2013-09-03 15:50:57 | 日記
シリア反体制派、アサド政権の空爆阻止期待=攻撃対象で失望も―米国の軍事介入(時事通信) - goo ニュース
米国が軍事介入して効果があるか疑問です。しかもアザト大統領は『中東地域で戦争を引き起こすリスクがある。』と警告しています。シリアの難民も200万人を超えました。国連が動かなければ行けない状況です。これ以上被害が拡大しないように望みます。効果は期待できないし難民はさらに増加する空爆をしないようアメリカ議会の良識ある判断が望まれます。今日は日経平均が405円高、オリンピック招致が決定的になったのかと思いましたが、円安のためだそうです。

広島、長崎に原爆投下されても日本は後ろで見ているだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする