中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

Googleカレンダーに携帯から予定入力する方法

2009年06月11日 | 福田徹のIT ・e-Tax・会社設立手続

 皆様、おはようございます。今日は6月11日木曜日、私は中小企業診断士の福田徹です。

 Googleカレンダーを使っていますか?
 今日は、Googleカレンダーに携帯から予定入力する方法を説明します。

 (ここでは、TAKE24/7について取り上げています。Google Calendar Mobile Gateway 3については携帯からGoogle カレンダーに予定入力する方法2をご覧下さい。)


 さて、Googleカレンダーは、Googleの数ある無料サービスの中でも「使える」ものの一つだと、私は思っています。

 なぜなら、このカレンダーは「ネット環境さえあればWEB上の操作で入力・閲覧が可能」、「複数のカレンダーを設定可能で、ひとつひとつに他の人との共有を設定できる」などとても優れた機能を持っていて、他のGoogleサービスと併せて上手く使うと、無料のグループウエアに変わるものだからです。

 ところで、このGoogleカレンダーについて私が唯一不満であったのが、「携帯からの予定入力ができない点」でした。「携帯から閲覧」は可能なのですが、Googleから提供されている機能としては今のところ入力ができません。

 現在は、PCよりも携帯を中心に使うネットユーザーが多いのが現状です。たとえば、このブログ読者の半数以上は携帯を使って読んで下さっています。

 だから、携帯を使ってこのサービスをグループウエア的に運用することを考えると、携帯で予定入力できるということが重要になってきます。

 実際、現在関わっているある企業でも、携帯を使う(PCを使えない)方だけがカレンダーの入力ができずに困っていました。

 そこで、今回調べてみたところ、Google純正の機能ではなく、サードパーティが無料で提供しているサービスにより、「携帯からの予定入力」が可能なことがわかりました。


TAKE24/7

 このTAKE24/7を設定して、使用できるようにすれば、Googleカレンダーへの、携帯電話からの予定入力が可能になります。

この機能を使うためには簡単な設定が必要です。設定の仕方をざっと言うと、Googleにログインして、このTAKE24/7からGoogleカレンダーへのアクセス許可を認証するだけです。くわしくは、TAKE24/7サイトをご覧下さい。

 普段の使い方は、携帯電話からこの機能のサイトにアクセスしてするだけです。この機能のサイトでは、カレンダーの予定入力・変更・閲覧が可能です。


予定入力画面

スケジュール閲覧も可能(上の画面で入力した予定が表示されている)


 使ってみると、可もなく不可もなしで普通に使用できました。無料のサービスとしては、良い方だと思います。


 しかし、この機能には以下のリスクがあります。十分に注意して下さい。

 注意しなければいけないのは、「TAKE24/7にGoogleカレンダーへのアクセス権を与えている点」、また「携帯からのアクセスにパスワードやSIMでの認証手続きがない点」です。
 
 TAKE24/7サイトの信頼度に関するリスク、携帯を無くしたときのリスク、場合により他の携帯電話などからの操作が可能なことのリスク等が考えられます。

 カレンダーの予定には、個人情報や企業秘密などは書き込まないなど、利用する方は各自で十分注意して下さい。

 なお、このサイトのアクセス権はカレンダーについてのみですので、TAKE24/7についてのリスクはGoogleアカウント全体のものではありません。


 今回調べたTAKE24/7は、Googleカレンダーの使い勝手がとてもよくなり、十分に使えるものでした。ただし、リスクを認識して使って下さい。


※関連記事
携帯からGoogle カレンダーに予定入力する方法2

※Googleカレンダー
http://www.google.com/calendar/
※この機能TAKE24/7のサイト
http://gcal.vard.jp/


ブログ作者ホームページ
福田徹コンサルティングオフィス


目標は診断士1位!
一日一回のクリックがランキングの応援票になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ポチッ!と押して下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

※この記事のカテゴリー
福田徹のIT ・e-Tax

※お奨めの記事
「カバーズ」を聴きながら
お代わりコーヒー論
マクドナルド商品券のしくみ
コミュニケーションの場づくり
診断士から見たフランチャイズシステム
新人教育の極意

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?