絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

行動展示

2006年06月08日 14時39分47秒 | Weblog
旭山動物園の奇跡

扶桑社

このアイテムの詳細を見る

去年の夏休みの宿題(感想文)で、子どもはこの本を選んだ。
(あとこの動物園関係のものを2冊読んだ。)
大人向けのものなので、内容がすぐにはわからず3回は読んでいたが。。。

子どもはどちらかというと、この飼育係の人たちの苦労より
この動物園に展開される動物のすごさにいたく関心があるようだった。
実際、休みの間に行って、すっかり気に入っている。
(毎度行くには遠すぎるって!

三月末(その日から動物園は冬眠から覚める動物たちの世話で
一ヶ月間閉館になるのだった)動物園のある旭川はさながら『冬』!
真っ白の雪の上を、ゆうゆうと歩くトラが「ガオーーッ」と
吼えたその迫力にすっかり度肝を抜かれたのだった。

他の動物もそうだが、とにかく動物が元気!で檻の中という
制限された生活のなかでも、なにか自由な感じが伝わってくるのが不思議なのだ。
(言葉をしゃべらないのでわかるわけないんだけど)
この、動物本来のあり方を動物の特性に従ってお客さんに見せていくのが
動物園の意図する「行動展示」ということらしい。
「行動展示」を突き詰めて考えていくと、
動物園という一見自然に反するかの施設が、それぞれの動物の成育環境や
地球上でその生育が守られるかなど、大いに地球規模の環境問題に
関わってきて、たいへん興味深いものがあるのだった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飽きない動物園 (琴音)
2006-06-08 23:31:52
ああ、長岡さん、お久で~~す

東山は規模が大きいですよね。

旭山は「え!これだけ?」っていうくらい小さいです。

今では絵本作家で有名になった【あべ弘士】さんは

もとここの飼育係の方。

ペンギン館にはこの人が書いたいろいろな種類の

ペンギンが描かれていて、待つ時間も楽しいです。
返信する
いまいちばん (長岡)
2006-06-08 21:13:35
元気のある動物園だものね

あんなに動き回っている動物を見ていたら、

それはそれはおもしろいでしょうね

名古屋の東山動物園て、確か全国でも指折りの大型動物園でしたよね?

だいぶ老朽化してきてて、今度大幅にリニューアルするとニュースで見て

旭川みたいになるんかな、と思いました(様な気がする)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。