安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

三橋さんの言っていることの半分は「トランポノミクス」です

2022-06-20 21:34:35 | 政治
さすがの専門知識と目の付け所の鋭さは、常人にはない卓越した才能をお持ちですね
私が本能的に感じていたことを、本当に上手く、分かりやすく説明しています
それだけに、「惜しい人」でもあるんですよね、三橋さんは


三橋さんの場合、「何が問題なのか?」を読み解く目が、常人をはるかに凌駕していますね
三橋さんの洞察力・分析力の高さは、ピカイチだと思います
ただ、アメリカのトランプ大統領は、三橋さんのさらに上を行く存在であることは確かです
ここでトランプ大統領と比べるのは変かもしれませんが、三橋さんの問題点を指摘するために、あえて比較してみます

もちろん、トランプ大統領は三橋さんのように経済知識が豊富なわけではありません
でも、三橋さんがトランプさんに及ばないのは、実行力を別とすれば「認識力・未来を見通す力」ですね
その政策を採用した場合、後世にどのような影響が出るか?国がどうなっていくか?
それを将来にわたって見通す認識力には大きな差があると思います

私は、三橋さんには是非トランポノミクスを勉強していただきたいと思うのですが
まあ、小さな政府を頭から否定している今の状況では、難しいかもしれませんね
彼はケインズ経済学、つまり「大きな政府」にのめり込みすぎています
そういえば、三橋さんの口から「トランプ大統領の政策」という言葉を聞いたことはありません
「バイデン氏の。。。」はありますけど(笑)バイデン氏もバラマキ大好きですから、相性がいいんでしょうね

トランプ大統領のアメリカファースト政策は、三橋さんが言っているような、企業を自国に呼び戻すことを随分やったのですが
「企業をアメリカに戻すために補助金を出す」なんて政策を採っているわけではありません、トランプ大統領はそれをしません
補助金を出す。。。それは「大きな政府」の考え方ですからね

また三橋さんは「一時的に給付金を配るべき」と言っていますが、これは三橋さんの考えているようにはならないでしょうね
例えば、山本太郎氏は「国民がコロナで働けないんだから、国が給付金を出すべき」ということをよく言っていますが
これを言い始めた場合、コロナを言い訳にして、給付金を継続要求する国民がたくさん現れるんですよ
「国はコロナの中で働けというのか?日本人がコロナで死んでもいいのか?」と、言い始めるわけです
彼らにとっては、コロナで経済活動が止まる方が給付金が貰えて都合が良いので、できるだけコロナ感染が継続してほしいわけです
東京都の小池知事が「コロナ感染者にはお見舞金を出します」と言ったら、検査に行く人が急増した。。。そんなもんです

諸外国では、コロナでロックダウンしても政府が補填しないものだから、「働かせろ」と、デモをする人がたくさんいます
方やアメリカでは、バイデンの給付金が手厚いので、働くのが嫌になって、給付金を貰い続けている人が就職活動を放棄しています
三橋さんが言うようにね、ほどほどでやめたら問題がない、なんてこと、簡単にはできないと思った方がいいんですよ、ええ
MMTは基本的にバラマキ大好きな左翼政党と相性がいいという事を、よく考えるべきですね
彼らは、色々と補助金、給付金を出したがるんです。。。三橋さんの考えているようになんか、なりはしないと思いますよ
それで、最終的には、企業や高所得者に大幅増税、ということになります
日本からは、ますますお金が逃げていくことになるでしょうね

昨日、及川さんの動画への書き込みの中に、MMTについての書き込みがあり
「年金は全然心配なく給付できますよ」というものがありました。。。こういう勘違いをする人が出てくるんですよ
年金を未来永劫、通貨発行で賄うという考え方は、これはMMTでベーシックインカムを継続するのとまったく一緒なのです
これは絶対に無理であることは明らかです。。。MMTを押し広めると、理解の浅い人がこういうことを言い始めます
MMTを中途半端に勉強した人が、「税金は国の財源ではない」、と盛んに主張しますが
事実上、財政と税金は関係ない、ということを広めたところで、それは「無責任な国民」「国に対して責任を持たない国民」
こういう人をたくさん輩出していくことになるんですよ、それで本当にいいんですか?
そのモラルの欠けた国民をたくさん輩出して、個人主義を広げて、国が良くなるかどうかをよく考えましょう

三橋さんは以前、ヨラム・ハゾニーの「ナショナリズムの美徳」という本を絶賛していました
この本は反グローバリズムの思想で貫かれており、私もこの本は名著だと思いますが、この本にも書かれているじゃないですか
国民国家の国民は、自分と国を同一視して、国の行く末を自分の未来と同じように心配し、国を良くしたいと思って努力する
それが健全なナショナリズムなんだ、と書いていますよね?
健全なナショナリズムとは、個人主義とは対極にあるものなんですよ
国家から守られ、国家から恩恵を受けている身であるから、国家のために税金を払い、国家への義務を果たす
国民国家の国民は、そういうモラルがあるべきです

逆に、個人主義を広げていくことは、三橋さんが嫌うグローバリズムの流れなんですよ、ジョージ・ソロスの思想と同じなのです
三橋さんはグローバリズムを批判しながら、日本人がグローバリズムと同じ個人主義の民族になることを選ぶのでしょうか?
思想的には矛盾しているように思いますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家で一番大切なことは「普遍的正しさ」を追い求めているかどうか?です

2022-06-20 02:04:36 | 政治
久しぶりに動画を見てがっかりしました。。見るんじゃなかったと思いましたよ
内容のほとんどない、空っぽな動画ですが、KAZUYAくんの動画、一応リンク貼っときます
なぜ「保守は団結」出来ないのか?【参政党、新党くにもり、幸福実現党、日本第一党…】

私は、この4党がすべて保守だとは思わないのですが、KAZUYA君が解説で、4党が協力できない理由を述べていますが
これがまあ、的が外れてて、何も言う気が起きません
KAZUYA君は、「ほどほど」が良い保守なのだという事ですが(笑)
多分、違いがよく分からないのでしょう
政治的見識には随分と欠けているものがあると感じます

少なくとも幸福実現党は日本で言う保守ではありません、同党はアメリカで言うところのコンサーバティブに当たります
コンサーバティブは日本語に訳すと「保守」ですが、日本で言う「保守」とは少しニュアンスが違います

そして、保守が団結できないというか、反目し合っている理由はね、「嫉妬心とプライドの高さ」の問題です

これは私個人の意見で恐縮ですが、「新党くにもり」の水島聡さん辺りに、一番大きな原因があると思います
正直に言いますとね、水島さんは他を認められない性格なんですよ。。。自分を持ち上げる相手はいいが、ライバルは蹴落とす
非常に狭量で嫉妬心が強く、すぐにバレるような嘘をつく、しかも自分がついた嘘がばれてもすぐごまかして逃げる
プライドが異常に高くて、間違っても反省がまったくできない

誰かれとは言いませんが、これまで多くの人が水島さんの元から離れてますよね?
これは、リーダーとしての器に問題があるという事です
正直、水島聡さんは人間として信用ができないですね
これ以上はもう言いませんが

幸福実現党さんはね、もうその辺のことは理解しているので、我が道を行っていますよ
それでいいと私も思っています
逆にね、各党で思想を競ったらいいと思いますよ
乱立する政党の中において、「何がどう違うのか?」を競争し、競ったらいいのではないかと思います
馴れ合いの野党連合で大成した政党などないでしょ?
それは、「馴れ合いの野党連合」など国民は求めていない、ということなのですよ

自称政治評論家のKAZUYA君(本人はユーチューバーと思っているのかもしれないが)は
「水は高いところから低いところへ流れる」ということを、よく理解した方がいいと思います
思想的な高みは、やがて多くの人を感化するんですよ
人が、自分の得にならないことに協力したいと思う一番の動機は、「感動と奉仕の精神」です

政党は非営利な法人ですが
ピーター・F・ドラッカーが説く「非営利法人の経営」で一番大切なことは
「非営利法人の”使命”を明確にし、それを協力者に伝えていくこと」だと述べています
幸福実現党さんはね、宗教をバックボーンにしている、世間一般から見たハンディーを背負いながら
正々堂々と正論を述べています

特に及川幸久さんなどは、聴衆の方に、具体的な政策ビジョンを語っています
これは、他人の潜在意識に「具体的なビジョン」を植え付けているのですよ
たとえば「無税国家」というビジョンと、それを作る方法を具体的に示して
「それはできるのではないか?実現可能なのではないか?」と、聴衆の心に、潜在意識に、強く感化を与えているんです
これはリーダーのやるべき、一番大切な仕事のひとつなんですよね。。。人の潜在意識に訴えかけるということがね

心の専門家であり心の力を学んだ「宗教家」の、大きな仕事の一つは、人間の心の偉大な力を、多くの人に教えることです
もう一つ言うと、日本国民としての各人に、「日本国民としての使命」とは何であるかを、訴えているんです
いまのところ、及川幸久さんが、幸福実現党では一番その能力に長けていることから、及川さんがその使命を担っているわけです
釈量子さんは、どちらかというと実行力のある方なので、ぐいぐい引っ張っていくタイプだと思います
とても熱い人ですのでね

結局、保守は自分の意見を曲げて団結すべき、なんて私は思いません
馴れ合いの弱いリーダーなんか、国民は求めちゃいないんですよ
政治家は、「普遍的な正しさ」を追い求めていくべきなんです
明治維新の中で吉田松陰先生は、具体的には何もできなかった
しかし、吉田松陰先生が偉大なのは、「普遍的な正しさのために死ぬこともいとわなかった」からです

N国党には申し訳ないが、諸派連合なんて、正直、志が小さすぎます
馴れ合いで国が変えられるか?それは無理ですよ。。。私はやはり、応援すべきは幸福実現党だと信じて疑いません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする