goo blog サービス終了のお知らせ 

安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

本末転倒な議論ちょっとは仕事しろ

2019-06-18 06:08:38 | 政治

誠にバカバカしいという他ない。今の年金制度では税金によって将来の年金を負担していく他はなく、将来的な税負担を国民に求めるための「年金が足りなくなる」試算であったことは明らかだ。それを国民の意外な批判にさらされ、政府の思惑が違ったからといって、「受け取らない」は、茶番である。出来の悪いコントのようだ。それをまた、麻生大臣の問責決議案提出する野党も、こちらはまったく笑えない。本当に国会議員というのは仕事をしない人たちであるというほかはない。結局、国民負担を増やすほか、本質的な解決策が見つからないということだろう。いい加減にしろと言いたい。年金は負荷方式ではなく積立方式に切り替えるべきである。政府は将来の安心を謳い文句に、その財源を違うものに転用してきた。国家的な詐欺をやってきたなら最後は政党や議員が責任を取るべきである。政党助成金という、特定の政党が選挙で有利になる制度の廃止。今の国会議員が不毛な議論しかできないなら、国民の税金で選挙させる必要などないだろう。