無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

言葉にならない

2019-05-31 05:24:22 | 日記
令和になって最初の防犯連絡協議会の会議が月曜日にあった
幼い子供たちの命が奪われたりけがをする悲惨な交通事故が多発している昨今
改めて通学路の安全点検があちこちで行われている
地域からの情報(危ない場所)をいろいろと委員から聞くことが出来ました
しかし その翌日 川崎で起きた 通り魔事件
通学途中の子供たちが襲われました
犯人は自殺・・・・何と言っていいか・・・ 
怒りを通り越して ただ 悲しくてなりませんね



明日は 参観日の次女 年少組担任の先生は
親子遊びの準備で先週から 毎晩サービス残業中
なにを 作っているのか?・・・・・

手前が完成作品(見本)
斜めになっているところにビー玉を載せて転がすようなおもちゃ
土台だけ作って 後は親子で作るんだそうだ
土台を作るだけでも1週間かかっていた(人数分)
段ボールを調達して 型板で印をしてから切りとって 組み立てて テープ貼って
黒い画用紙を型板で印をして切って 貼り付けて・・・
部品は
割り箸をいろんな色で塗って(斜めに貼り付けてある棒状の物)
長さはそのままの物と半分に切った物と2種類 計200本
キャラクターの絵をシール用紙に印刷して切りとって(約200枚)
昨夜で ほぼ部品準備完了
無芸も協力しましたよ~
この前の日曜日は 割り箸を半分に切る作業(細工用ののこぎりで)
今週初めはキャラクターを印刷用紙に印刷して
昨夜は切り取り
その間に 娘は 月が替わるので 壁面の作成
壁面・・・・教室などの壁に飾る物
(毎月 新しく作っている)
子供たちが色を塗ったカタツムリ

月初めの 参観日なので 
たぶん今日は遅くまで壁面の準備なんだろうな
大変そうだなぁ といつも 見てるけど
本人は けっこう楽しそうに作っている
子供たちの喜ぶ姿を思い浮かべながらだと
夜中までのサービス残業も苦にならないのかも

昨日は1週間ぶりに 親父の様子を見にいってきた
ちょうどリハビリの時だったので
歩く様子を見たけど 結構早く さっさと歩けるようになっていた
でも 療法士さんが 足を上げて ゆっくりね 
と 言ってるのに 聞こえないのか
すり足の様にして ちょこちょこ さっさと 歩く
・・・足が上がらないのかな?
内緒で無芸が 療法士さんに 『障害物置いてみたら?』
と言ったら
高さ5センチくらいの板を2カ所において
歩かせてみたら・・・・なんと ちゃんと 足を上げて
上手にまたいで歩いていく
『なぁんだ ちゃんと歩けるじゃん』
リハビリも 後1ケ月しか出来ないようなので
後は自分でやらなければならない
それまでに 階段とかも上がれるようになれば良いけど
でも 自分でトイレで排泄がまだ出来ないので
そっちの方が心配だなぁ

長女がくれた
バレンタインデーのチョコ
冷蔵庫に入れたまま 忘れていた
食べなくちゃ 

しかし カチンコチンになってる 
握りこぶし大のチョコ  どうする?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする