採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

2005ウィーン・プラハ:4/25ランチ

2005-08-24 | +海外
4/25の昼は、レストランに入りました(名前も場所もいま思い出せません)。
いま写真をみて思い返すに、今回行ったなかではかなりおいしい部類に入るレストランだったかも。

ウィーンのレストランは比較的盛りが少なめかも。
(つまりフランスよりも少なく感じる、ということだけれど)
一応おなかがいっぱいになるけれど、何となく物足りないのです。

日本では滅多に外食しないので、日本標準はよく分からないのですが、フランスは、日本よりずっと大盛りだと思う。
ミュンヘンは、一皿の量が多く感じた。でも、あのときはおなかをこわしていたし、フランスを体験する前だったからなあ。

フランスでは、盛りつけに、「ハレ」の気分がみなぎっているけれど、ウィーンは、とくに気張らない定食屋という雰囲気。

これは街のたたずまいにもいえるかも。
エクス・アン・プロヴァンスなどは、まちのすみずみまで「おしゃれしましょ」、という気合いが感じられるけれど、ウィーンは、名所旧跡だらけにもかかわらず、なんとなく疲れたような雰囲気。
地下鉄やトラムに乗ると、地元の人が多くて、服装はラフだし、みんな疲れている。大都会というのはそういうものかな。




●ズッキーニのチーズはさみフライ
かりっと揚げたてでおいしかった。
ポテトもほくほくで、おかわりしたかったほど。




●仔牛レバーのソテー
レバー好きなのです。もっと沢山盛りつけて欲しかった。
つけあわせはごはん。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2005ウィーン・プラハ:プラ... | トップ | 2005ウィーン・プラハ:ツヴ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お寿司 (Fujika)
2005-09-20 10:27:55
お寿司はやっぱりおいしいですよね。食欲がない気がしていてもちょっとつまんで食べられます。

ドイツのソーセージがおいしかったのは豚肉が久しぶりだったから、という理由もあるのでは。どこかキャンピングカーみたいなところで自炊したのを覚えてますか?そのときのポークソテーが長らく記憶に残るおいしさでした。
返信する
ソーセージ (家具職人)
2005-09-15 23:06:18
写真を見ると何でも美味そう。外国ではソーセージが美味いけど日本ではあんまり食べたくないのはどうしてでしょう。種類が多いからわざわざソーセージなんか食べないのかな。 ドイツで食べたソーセージは美味かったなー。最近はこれが美味しいといったものが思い出せない。 年かな。 スーパーの半額になったお寿司が結構美味しい。 情けない。
返信する

コメントを投稿

+海外」カテゴリの最新記事