作業としてはサツマイモ関連は終わって干し柿作りに入っているのですが、ブログ記事はまだ片付いていませんでした。
あと何回かお芋の記事があります。
======
昨年、光延農園から「紅吉」というサツマイモの苗を取り寄せました。
どんな品種なのか情報は全くありませんでしたが、収穫したものを見てみると形もよく、ホクホク系で、黄色みが鮮やかで甘くて美味しいお芋でした。
今年も植えようかなと思っていたのに、その苗屋さんでは今年は取扱がありませんでした。
なので、春先までとっておいたお芋2本を使って苗を作ってみることにしました。
穴をあけた土鍋に赤玉土を入れ、サツマイモ2本をを半分ほど埋めてたまに水やりをするというもの。
あまりあてにはしていませんでしたが、無事芽が出てきました!
でも、観葉植物にはいいけれど、植え付けるほどの苗をもしゃもしゃ育てるには、土が足りないような気もしてきました。
(お芋からはものすごく沢山根が出てきており、土鍋植木鉢の中は根っこでギッシリになってました)
という訳で、寒さの心配がなくなった頃、畑の片隅に移植。
と思ったら、あっという間にナニモノかによって親芋をかじられてしまいました。
春先、野山には食べ物が少ないのかな? そりゃあものすごいかじられようでした。
辛うじて生き延びて、いくつか苗を採取することが出来ました。
ツルが伸びてきたら摘んで植える、というのを6月いっぱいくらい、やっておきました。
親芋がかじられてしまったためか苗の生長が悪く、「短苗直立植え」スタイルとなりました。植え付け時期もやや遅めということになります。
それを、11月3日に収穫。
適当に植えたので何本植えたのかよく分かっていませんでしたが、掘ってみたところ14本くらいありました。
14本分の収穫がこちら。 |
数えてみると、ちゃんとしたお芋は28個ないです。14株なので1株あたり2個程度。
えらく少ないですが、元手がタダだと思うと、まあまあの収穫です。
このお芋は、味もいいですが両端がきゅっとすぼまっていて形がいいので好きです。
来年植えるならば人魂みたいなシッポのある形のひめあやかではなくて、こちらかな。
来年は苗屋さんに苗が出るのだろうか?
自分で育てるならば、もう少し早い時期に苗作りをして植えてみたいです。
畑に簡易ビニールトンネル+網を作るといいかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます