押井守さんを、マジかに見る。

2007年02月27日 22時58分36秒 | 日記風
 昨日、六本木ヒルズに
押井守さんのトークイベント「howling in the night 2007」
を見に行きました。

 スーツの人間は、少なく、会場は六本木ヒルズらしからぬ空気が
ながれていたけれども、トークイベントはとっても面白かった、、、
というより、自分の考え方の一助になるものでした。
(但し、内容については、活字化NG(笑)。
そんな過激な意見というわけではないと思うけどね。)

ちなみに、サイン本を2冊買ってしまった。
 軍事には、興味があるものの、
「戦史モノ」「ドイツモノ」は守備範囲外の私にとって
前提となる知識が難しくて、なかなか進まないのだけどもね。)

送られなかったメールたち

2007年02月25日 22時34分13秒 | 日記風
 携帯電話に「未送信」状態のまま、
放置されているのがたまっていたので、
ここに、書き込むことで供養するとともに、
「送らなくってよかった。」と安心しようと思います。

①1通目
title:教授を思う
>犯罪行為の意義として、
>道徳的責任なり、社会的規範なりを逸脱する責任なりがあるのだろうが、
>いづれも、政治的集団による定義付けと、認容が (了)。

たぶん、ウエクサ教授のことなのだろう・・・
ま、何を言いたかったのかさっぱりわからん??
オイラは、たまに簡単なことを難しく言おうとする癖があるのだ。
このまま、誰かに送ろうとしたと考えるとぞっとする。

②2通目
title:無題
>しかし○○(某参議院議員)さんの同僚が関西支店長とは…。
ま、何かに送るというよりも、メモだと思う。
結構近くにすごい人がいると感じるもんなのです。

③3通目
title:無題
>販売指標、管理するなら徹底的に。
>そうでなければ、権限と責任を譲渡しなければ。
お仕事関連。
また、メモだけど、これと同じようなことをこのブログにも書いたような?
ピラミッド構造組織を機動的に動かすためには、
権限委譲とその明文化はとても大切なことというのは、
今年度のお仕事上での教訓。

④4通目
title:無題
>日経MJを雑誌と勘違いした無知な**です。
>無知故に現物を拝見できませんでしたが、
>何故か、(先輩の名前)の机にカラーコピーがあり、それを見ました。
>素っ頓狂?ってことはないんじゃない?たしかに、多少の油断は。。。

>ちなみに、来週から○○(会社を辞めた後輩)さんの席に、
>派遣さんが来るみたいです。
会社を辞めた後輩が新聞の1面に出ていたので、
それの反応を書こうとした一文。
(ちなみに、この文書の後に来た派遣さんも、
 4ヶ月くらいでスピンアウト。
 僕の右の席は、2年弱の間に、3回変わっている。。。)

⑤5通目
title:権力の範囲は
>憲法は、国家への制約を目的としているが、
>国家は法人であるか否かを問わず、権力者の存在はある。

>(機関の存在)この一個人の権力の制限のため、
>公人、私人の二分論を展開している、(了)

??書いた過去の自分が良く分からん。
たぶん、佐藤優関連の本を読んだ後に、
公人、私人への報道とかを語りたかったかなんかなのだが、
ボキャブラリ不足で、挫折した、という代物でしょう。
(ホント、これが誰かの手に届いていたかと思うと、ぞっとする。)

⑥6通目
title:Re:Re:辛いのは
>2355発442着ムーンライトながらという鉄道オタク向け電車に乗ってます。
>こやつで、名古屋東京間を3000円ちょっとで帰れます。

>明日、また一つ歳をとります…。

クリスマス前の出張で会社の同期宛に送ろうとしたメール。
クリスマス前に、何してんだか。
この次の日のクリスマスイヴ(誕生日)には、
ホント、人としゃべらずにすごしましたとさ。

⑦7通目
title:携帯の練習
>問題。
>今、私はどこにいるでしょう?

>ヒント
>①雪がみえる。
>②
>③
>④
>⑤

無駄に、青春18切符で新潟・越後湯沢に行って、
それを、親に自慢しようとしたメール。
ちなみに、母親が大晦日にメール操作法を覚えようとしていたが、
送付して、親がメールするのに、相当苦戦するのが目に見えていたので、
結局、電話で自慢しました。

⑧⑨8、9通目
title:ともに無題
>ただ今、会社の出張で広島にいます。
>初めて飛行機で来たのだけど、新幹線の方が楽だね~。


>雑誌『ダヴィンチ』買ってしまっただよ。
>どうやら、
>佐藤重幸さんがオイラと共通の道を踏んでいるようで、
>(『パトレイバ』『ロードス島戦記』『ガンダム』など)
>シンパシーが芽生えました。

出張中に送ろうとしたメール。
1月前半は、出張だらけでした。。。

以上、メール供養のお時間でした。


ハゲタカ

2007年02月25日 01時55分56秒 | 日記風
大学時代に、このドラマがあったら、
もう少し、まじめにコーポレートガバナンス勉強したのに。。。
と思わせる内容で楽しい。

①「ゴールデンパラシュート」は、教科書としては、
会社防衛側が、会社価値を低下させるための代物で
「ポイズンピル」と同列で語られる防衛策と習った気がしたのだが、
そんな使い方もあるんか~?

②最近の会社の業務が、貸倒とかが多いためか、
債務超過に陥った会社の債権を5%で買い占めるという、
ドラマ上の設定に対して、違和感なく受け入れられてしまう。
うちの会社の、その種の債権の回収率を見ると、
5%はまずいかないね~。
(ま、多売を旨とする会社なだけに、
人的はともかく、物的担保を取るのはむずかしく、
そのため、回収率も下がるのは、しょうがないけど。)

③代表取締役は、大体、社長か会長若しくは、その下に権限が下りている場合もあるけど、
代表権って取締役会で決められる事項であるから、
法律的な文言だけ追えば、ワンマンにはなりにくいシステムである、
ということを思いだした。


お仕事感

2007年02月21日 21時14分21秒 | 日記風
石田衣良「空は、今日も、青いか?」を読んで、急に思い出したこと。

後輩と僕が面識のない後輩の後輩と喋った内容。
「将来、どんな風に仕事をしたいですか?」と、彼女。
「五時半になったら、ダッシュで帰る」と僕。
「面白い人ですね。」と、大学生の彼女。そして、変わり者を嘲笑するような後輩。

食べるための仕事は大切だと思う。けど、時間に拘束されて仕事すること自体は、ちっとも素敵と思わない。

自分を主張できて、みんなも喜んで、さらに定時に帰れる。これが、最適。こう考えるのは、『変わり者』の業なのか?

過去の卒業論文を読んで。

2007年02月18日 09時02分01秒 | 日記風
 大学時代のゼミで、「盗用」が見つかって、
放ゼミ処分を食らっているかわいそうな人がいた。

そこで、自分の過去の論文を読み返してみた。

意見、、、っぽいことは言っている。
でも、正直それが自分の「意見」であったか、自信がない。
自分の言葉で置き換えただけかも。。。

ホント、教授の専門外の分野でよかった。

世の中狭いもの。

2007年02月17日 09時21分04秒 | 日記風
世の中、狭いもの。
高校時代の有名人が、まさか、オイラの住処の市議会議員を目指しているなんて。

世の中、狭いもの。
大学時代の尊敬すべき後輩??が、SNSの本を書いているなんて。(大学時代は、「ブランド国家論」ってこと考えていたのに。」

世の中、狭いもの。
会社の同期が、R25に顔写真が載っているなんて。。。
※ま、会社のお金がだいぶ動いているようだけど。

世の中、狭いもの。
僕の下の階の人が。。。タイーホ??

そして、今週も僕の大学時代のお友達が、
朝っぱらから、TVで新聞を読んでいるわけで。

なんだかんだで、
少し眼を凝らして世の中を見てみると、
社会も少しはリアルな人の姿見えてくるもんだな~、
と思う一日でございました。。。

一日遅れのバレンタイン

2007年02月16日 00時12分27秒 | 日記風
今年は、出張でバレンタインをうまい具合に回避出来たのですが。。。
未だ、小僧なオイラに飽きずに恵んでくれる菩薩はいるもので。
同じ課の皆様。仕事もせんで地方に観光しとるオイラにわざわざありがとう!これでお別れになる人もいるのだけど、貴女は此処が羽根を広げられる場所ではなかっただけ。今後の飛躍を心より期待しています。

同期のお姉さま方?
ホントありがとう。Excelぐらいしか貴女達を凌げるものがないオイラだけど、僕の中のProtocolは、豊かさよりも目に留まる仲間を見つめることが大切な訳で。読書デート?やらなんやらオイラを勘違いさせるほどの心くばりに感謝します。いつもありがとね。

カノッサの屈辱

2007年02月14日 07時56分15秒 | 日記風
 書き忘れていたけど、カノッサの屈辱2007を見ました。

 相変わらず、世界史が分からないと、
面白さが分からない作りは流石。

 「携帯電話」という、少しだけ自分の会社にかぶっている内容から、
今までとは違う、「当事者」としての笑いもあり、
十分に堪能できました。
 仲谷教授を偲んで。

組織とお茶を。

2007年02月12日 20時09分24秒 | 日記風
0209
会社のお友達との飲み会。大きい上司のおかげで大遅刻。おかげ様でお酒のペースとは反比例に話のペースが進む。
久方に少しコアな話をしてみたところ、意外な反応で『今まで、見かけと違って、オタクじゃないと思ってた。』とのこと。
オイラがとんだ猫かぶりだったのが半分、一般的なオタク像とは、ラインが異なるというのが半分か。
ま、同世代が将来を悲観し、上の世代が諦観して諭す画はいつもと同じ。

0211
辞めたサークルの友人の結婚式の二次会に行く。知人にで会える喜びと、少々の嫉妬を帯びて。近況報告なり、馬鹿騒ぎなりに興じつつ、楽しい時間を過ごす。『辞めた』という身分はなかなかおもしろい。新郎新婦はともかくとして、下手物として接してくれる人、当たり障りなく接する人、明らかに嫌がる奴(笑)。そして、温かく接してくれる人。多種多様、しかもストレートに表現してくれる。ここで、人の心地がつかめる。ま、ほとんどが、また会いたい連中である。

サンデーモーニング

2007年02月05日 23時00分30秒 | 日記風
 2月3日。
 サンデーモーニングで、いつものようにアメリカ批判をしていた。
でも、いつもと違い、切り口がうまかった。

最近の邦画が好調で洋画が超えたことの原因のひとつに、
映画ファンドが迅速かつ計画的にリターンを求める背景から、
脚本、企画を充分に練ることができず、
映画が画一化、商品化が進んでいることにある、というVTRが放映。

そこから、資本力をバックとして、
民主主義等自分の思想を押し付けをしようとするアメリカにまで展開して、
いつものアメリカ批判にもっていく、という内容は
よくできた構成であったと思う。

out of rule

2007年02月01日 01時10分37秒 | 日記風
 よくわからんが、会社でのレベルが上がったらしい。

 今年の年間評価ってのが、えらい「いいもの」であり、
しかも「本社特別枠☆〒?#&!!」(?)とかいう特例措置らしい。
(尊敬する同期が辞めちゃった影響?)

 ま、確かに、周りの平均よりはマトモにお仕事している自信はあるし、
専攻分野に関して言えば、責任さえ与えていただければ、
誰とも、議論ができるレベルにはあると自負はしている。
うちの会社でのSOX法対応のこととか。
(数年後には、まったく必要でなくなる気はするが。)

でも、いかんせん、お仕事をこよなく嫌う”引きこもり体質”。
平均点より高い点はとっても、
「o_q特別枠*o*;」なんてモノを頂くほど仕事はしとらん。

さらに、同じ期間でのボーナス評価が最低評価で
むちゃくちゃ腹が立ち、辞めようと決意したのがついこの間で、
返す刀で特別ルールで一階級昇進しましたって言われても?困惑?

もちろん、もらえるものは、何でも頂きますけど、
こういう評価で、「能力給」って言われたら、
たまったもんじゃない、っていうよな~と感じるよな~。普通。
そんな複雑な”嬉しい”を感じる1月末なのでした。

2月はちゃんとブログを書かんと。。。

1月あれこれ

2007年02月01日 00時54分54秒 | 日記風
1月の続きをば。

1月13日
(えひめ)
ジャコテンおばちゃんのジャコテン。
うまい!
そっから、電車でことこと5時間移動。

(さぬき)
うどん!
やっぱり、美味しかった。ありがとうね。(いまさらながら。)
でも、うどん屋でロシアで盛り上がるとは。
(胡散臭い、、という点でロシアが嫌とのことであったが、
 オイラにとっては、エリュミタージュ、オリガよりも
 佐藤優やプーチンのイメージが強いので、
 たぶん、趣味自体は会うまい。)

 来月結婚するヤツと香川在住のお友達と会う。
何も考えんと、心置きなく会話ができる昔からの友人の有難さが身にしみる。
お仕事に悩んでいる雰囲気はかもし出しているのだけど、
皆、がんばっている様子。
昔と少しキャラクターが変わっているような気もする人もいたけど、
それはお互い様かな。。。

その後、深夜バス 高松⇒東京10時間コース。
ぜんぜん平気だった。

1月15日-17日
中国でまたまた出張。
しかも、法務考査部とある業務の不備をみつけるために。。。
あちらさんは、1週間がかりで足をつかもうとしていたが、
子会社のお偉いさんが、5分でゲロる。
(法務考査のおっさんには、1時間以上レクチャーしたのに。)
その後は、ま~尋問尋問、また尋問。
(後日、うちの会社でも大騒ぎになったとさ。)

ANAで、変な曲「自由度」という曲を聴き、野本かりあに少しはまる。
渋谷系の音楽もすきなのかしら。

1月19日
公認会計士の人に、また怒られる。
正直怒られ慣れしつつある。
こんなこといったら、うちの会社を破門させられそうだが。


1月?日
・自慢のサイフォンのろ紙と金具をトイレにポチャリ。
ものすっごく悲しい気持ちになる。

・ラフマニノフのピアノ協奏曲集を借りる。
 のだめカンタービレのおかげで、ラフマニノフに出会えたことに感謝。
 メロディーがきれいだ~~。

・原口衆議院議員の話を聞く。聞いた。ま、それだけ。
 (本も読んじゃったけど。)

・なんか、嫌にいろんな人にのみに誘われる。
 言動的に、好かれる方ではないのだが。。。
 嫌がらせ。いやいや、こちらは楽しめているからよいのだが。

・戦国無双に一応の区切り。140時間以上。あ~時間がもったいない。

・親に、思いつきで欲しがっていたipodをオミマイする。
 携帯使えないおばはんが、5分で使いこなせるようになるとは。 
 あなどれん。

1月27日
NHKドラマ、スローライフを拝見。
オイラは、当事者を抱えている身のため、冷静には見れず。
あ~、何とかせにゃならんのだがな~。

1月28日
従兄弟の結婚式。
お相手のガン黒のねーちゃんだった人も、
やんちゃで、警察のお世話になっていた従兄弟も
立派になったもので。。。
いまだ、自立できない自分と比べても、
高校中退して働いて、腕一本で暮らせる従兄弟は偉いと思う。
今後もお幸せにね。

オイラはいつのことになるのやら。
(無理といううわさもちらほろ。)

やはり、1日たてば忘れる便利な脳に愚痴をこぼしながら、
1月のブログは以上!