-
触れ合いはそっと指から
(2017-03-24 22:27:09 | 日記)
最近気になっているのは、 腕や指の動き。 BioZoukではもっともっ... -
Brazilian ZoukからBioZoukへ
(2017-03-20 08:51:53 | 日記)
東京レッスンも一区切りがつき、福岡から鈴鹿に拠点を移すので、今までのやり方を刷新... -
2017/03/19 東京クローズドクラス終了
(2017-03-19 19:36:21 | 日記)
東京での全日程終了。 3ヶ月のクローズドクラス。長いようで短い。 たった3ヶ... -
Back to the ベーシック
(2017-03-15 00:00:27 | 日記)
現在、プライベートレッスンを熱心に続けている人が何人かいる。 週に2回は普通... -
学ぶ事とは
(2017-03-13 23:04:38 | 日記)
最近はひと昔前のように カルチャースクールとかは廃れ、 「学ぶ」事が資格のため... -
わかめ武道
(2017-03-07 01:31:33 | 日記)
最近のレッスンではカラダを緩めて敏感にするエクササイズ 「ワカメ」 を集中し... -
全てはゆるむこと
(2017-03-06 06:45:42 | 日記)
BioZoukの基本は、 伸ばす、 捻る、 緩める、 この3つ。 今のレ... -
ワカメJAM(仮)
(2017-02-25 22:18:34 | 日記)
カラダを徹底的にゆるめ踊るBioZoukの発見により、 色々とアイディアが加速し... -
無足の法
(2017-02-22 09:35:38 | 日記)
以前習っていた古武術で「無足の法」というものがあった。 これは脚を使わず、足下... -
深奥なるカラダ
(2017-02-18 13:07:06 | 日記)
自分が「カラダ」に目覚めたのはたぶん高校くらいだろう。 高校の図書室にてその... -
様式美
(2017-01-31 00:16:49 | 日記)
自分が教えている武道にしてもダンスに... -
クラス分け
(2017-01-29 19:59:35 | 日記)
今年から東京のクラスをレベルに分けて練習している。 各クラスにテーマがあるから... -
大事な脚の話
(2017-01-24 01:06:53 | 日記)
以前にも書いたと思うけど、、、 BioZoukのレッスンの要は、 「歩く... -
仲良くなるペアダンス!
(2017-01-23 12:34:02 | 日記)
福岡に戻って来ました。 土曜から新しいクラスが始まりました。 今回はレベル別で... -
腰が踊り体喜ぶヤマトメソッド
(2017-01-20 21:52:22 | 日記)
体が痛の様になり、 足先、手先だけの動きが多い現代日本人。 そのままの動... -
鈴鹿!
(2017-01-18 10:07:32 | 日記)
鈴鹿に移住する! と決めてから、面白... -
熊本でBioZouk!
(2017-01-16 11:40:58 | 日記)
昨日はふわりネットワークさん主催で熊本に BioZoukはじめラテンダンスのワー... -
健康から見たBioZoukの基礎練習
(2017-01-10 23:02:03 | 日記)
福岡でのグループレッスンも漸く始まった。 三日間鈴鹿にいた事もあり、 結構... -
明けましておめズーーーク!
(2017-01-06 12:34:53 | 日記)
今年の目標はもちろんBioZoukの普及です。 もちろん棒術も。 ダンスで言え... -
ギア・チェンジ
(2016-12-31 00:00:28 | 日記)
昨日は棒術参加希望が1人のため、 自宅にてプライベート稽古をした。 折れな...