
~ プログレバンドしりとり合戦 #291 ~
・投稿コメント (こうたさん)
スイスのエレクトリックハープ奏者。
3枚くらい持っていたけど、今Amazonで調べたら結構たくさん出ていることが判明。美しい調べは万人にお薦めできますね。
・補足
スイスの音楽家、エレクトリック・ハープを中心に世界のさまざまな楽器を操り、ニューエイジ、ヒーリング系のインストゥルメンタル作品を数多く発表している。画像は1986年発表の「Down To the Moon」、グラミー賞を受賞した代表作である。
オフィシャルHP
「Eine Art Suite in XIII Teilen (An Art Suite in XIII Parts)」(1979)、「... Behind the Gardens - Behind the Wall - Under the Tree ...」(1980)、「Caverna Magica (... Under the Tree - In the Cave ...)」(1982)、「White Winds (Seeker's Journey)」(1984)、「Down To the Moon」(1986)、「Dancing With the Lion」(1989)、「Traumgarten (Garden of Dreams)」(1990)、「Book of Roses」(1991)、「Eolian Minstrel」(1993)、「Andreas Vollenweider and Friends - Live」(1994)、「Kryptos」(1997)、「Cosmopoly」(1999)、「Vox」(2004)、「The Storyteller」(2005)
・Personnel on 「Down To the Moon」
Andreas Vollenweider
![]() | Down to the MoonAndreas VollenweiderKinkouこのアイテムの詳細を見る |
どの作品を聴かれたのですか?
作品の感想などコメントいただければ幸いです。