沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

沖縄そば(19) 丸隆そば

2020-04-26 | 沖縄そば
名護の市街地の入り口、国道58号線の世冨慶(よふけ)に大きな看板で出迎えてくれた「丸隆そば」。

丸隆ビルの店は、ブルーシールアイスに譲って、店舗は市街地から離れた場所に移転した。
これは、「立地」ではなく、「そばの味」で勝負するという心意気と理解した。

これは期待できます。


メニューは定食とかジューシーセットもあるのですが、ここは「元祖ソーキそば」に行くところ。
しかし、やはりいつの間にか、テビチそば700円を頼んでいました。
お肌に必要なのはコラーゲンです。

スープ
美味しい。
この驚きの紅ショウガ。
もっと小瓶でいいのに、半端ないね。食べてる時は、横にどかそう。
折角なので、最後数本入れて味を変えて飲み干しました。

テビチのサイズデカイ。
もりもり、熱々、おいひい。

ここでテビチの食べ方のコツを。
太くて短い骨が肉に混ざっているので、骨を避けて食べるより、がっつり口に入れて口内で骨をとりわける方が早い。口から骨を取り出して小皿に次々と積み上げていくのは、恥ずかしいことではなく、美味しいことなのだ。

腰のあるヒラ麺。柔らかい麺が多いなか、私は好みである。美味しい。自家製麺だという。

テビチそばは、麺の中に、テビチの小骨が色合いが同じで紛れているので、食べるときは気をつけよう。麺だと思って骨を力強く噛むと、歯が負ける。
美しい薔薇にトゲがあるように、美味しいテビチには小骨が潜んでいる。


店内は椅子席主体。昼時を外して来ましたが、座敷席には家族連れも来てます。

お会計の時に質問してみました。
「丸隆そばの名前の由来はなんですか?」
「オーナーが隆で、一文字を使っています」
「昔は世冨慶に店があったけど、丸隆ビルはまだ残っていますが」
「オーナーがビルを持っていて、こちらに店を出しています」
ありがとうございます。
2問目の質問がユルかった。
「丸隆ビルは残っているのに、なぜこちらに店を出したのか」という質問にすべきだった。
お客様も来ているし、そばも味良し。
立地ではなく、味で勝負していると思います。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (forever-green)
2020-04-27 22:34:28
ありがとうございます。
テビチは、栄養の塊り。
それに、美味しいです。
悪いのは、見た目だけ。
エスカルゴ食べるフランス人です。
返信する
Unknown (フーミン)
2020-04-27 16:24:56
forever-greenさんのコミュニケーション
能力の高さには感心しています。

チビチは見た目ちょっと苦手だけれど
食べたらおいしいんでしょうね。
その機会があれば挑戦します(笑)
返信する
Unknown (forever-green)
2020-04-27 06:42:56
@mikimamsmail 名護はヒラ麺が多くて、お店でもスーパーでも売っております。名護の人はヒラ麺が大好きなのですね。いつかお立ち寄り下さい。
返信する
Unknown (mikimamsmail)
2020-04-27 00:24:56
いつか行かせて頂きます🎵ありがとうございます😊
返信する
Unknown (forever-green)
2020-04-26 22:50:23
@mikimamsmail ありがとうございます。
ヒラ麺の沖縄そば 美味しいですよね。
なぜなんでしょう。
丸隆そばは、コシがあって楽しく食べれました。大にすればよかったと思いました。
返信する
Unknown (mikimamsmail)
2020-04-26 22:25:01
うわぁ!平麺の沖縄そばが好きーと、家族に話していた矢先に‼️平麺そばの写真に感激です。ありがとうございます😊食べたーい‼️
返信する

コメントを投稿