沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

基地の街(立川)

2024-02-26 | 
 
戦前、立川には旧陸軍立川飛行場と立川飛行機など基地関連企業が立地していた。
 
戦後、それぞれ米軍に接収されていたが、四半世紀後に返還された。
 


約500ヘクタールの国有地は、自衛隊、警察、消防、国立病院など災害関連機関や文科省の研究機関、自治大学校などが立地。
 
国営昭和記念公園も返還地の3分の1を占める。

立川飛行機(株)の広大な土地は、立飛ホールディングスが不動産事業を展開して、大規模商業施設、アリーナを建設し、運営を通じて地域の集客と魅力向上に努めている。浅田真央リンクも作るとか。
 
立川駅北の緑豊かな商業施設「グリーンスプリングス」のカスケードとモノレール。
ビルの屋上に、緑と大きなカスケード(階段状の流れ)。
階下のホールでは、昨秋、将棋の第一回達人戦が立飛の支援により開催された。
 
 
立川からモノレールで2駅。立飛駅は、東は「ららぽーと」、西は「アリーナ立川立飛」。
アリーナは、立川ダイス(結成2年目のバスケットボールチーム)の本拠地。
このところ好調で6連勝していたが、昨日、今日と鹿児島レブナイズに連敗した。
 
鹿児島レブナイズの23番アンソニー選手は身長193センチだが、豪快なダンクシュートを決めてくれた。
アンソニー・ゲインズ・ジュニア選手(鹿児島レブナイズ)のダンクシュート
ワンハンドでバウンズパスを出したローガン・ロート選手の身長はジャイアント馬場より2センチ高い211センチ。
試合は負けたが良いプレーが見れて楽しかった。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フーミン)
2024-02-26 06:56:12
おはようございます。
私、バスケットボール🏀のルールがよくわからないのですがダンクシュートは観ていてカッコいいです。
ジャイアント馬場さんとの比較、私たち世代はわかりますが若い人は??(笑)😂誰、それ?ってなるかもしれませんね。
楽しいお時間を過ごされたようです何よりです✨👍
返信する
Unknown (forever-green)
2024-02-26 10:35:11
フーミンさん、おはようございます。
バスケットの試合は場内実況アナウンスでルールや反則など常に解説してくれるので、初心者もわかりやすいです。応援グッズも配布されジャイアント馬場を知らなくても楽しめます♪♪
返信する

コメントを投稿