もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

職場で不倫の噂のある女性、今日は休み

2024-06-06 19:56:50 | 昼食
職場の40代女性(小学生の子供が1人いる)は、もと同じ職場で現在は別部署にいる同年代の独身男性と噂になってる。
20代、30代前半までの若い人達の間で噂になってる。
(不倫を疑われる何らかの振る舞いが、何度かあったみたい)

僕には関係ないが、この女性社員が夜9時近くまで会社にいて、噂の男性社員はいつもその位までいるもので、何となく気にはなる。今日はお子さんが体調悪いとかでテレワーク。
単なる噂であって欲しいが、もし本当なら、彼女は不倫の代償をどこかで払わなくてはならなくなる、気がする。
分かっちゃいるけどやめられない、にしてはリスクがデカすぎる。

「毎朝緊張で朝食の、味が分からない」 60代死刑囚、10年以上執行を待つ心境
→昼に見た記事。因果応報とはこの事か。人を殺めてその家族を含めて不幸に落とした代償は大きい。
この死刑の怖さを見ても、殺人犯す奴は止まらないだろうな。
頭に血が上って、自分の行為がどう言う結果をもたらすか、考えようとしない。

定食600円
唐揚げ塩麹、キャベツ、レモン
十穀米
味噌汁
ほうれん草とちくわのおひたし

2024年6月6日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fiが復旧し、また物件探しが始まった

2024-06-06 06:49:53 | 朝食
《西武新宿線沿いか〜、駅まで徒歩15分以内だけど、微妙だな》
今朝、英会話勉強の途中で、PCの画面にふと目をやると23区内の物件が目に入った。そもそも、妻がウッドデッキ嫌いだし、却下。
Wi-Fiが復旧したら、さっそく家を探してるし。

昨日、14時45分頃に帰宅して、早速部屋の片付けして、それでもまだ片付け残ってるところで、訪問連絡があった16時過ぎに部屋のインターホンが押された。ドアを開けると、帰宅時に見た、マンション廊下で壁の中の配線いじってた、初老の工事業者の人が立っていた。
「Wi-Fiが繋がらない件ですが、なおりました。この階に設置されてる通信設備が故障して、他のお部屋も繋がらなくなってまして、先に別のお部屋から連絡頂き、パーツを交換し、もう通じることをチェックしました。こちらのお部屋も確認してください。」
皆、帰宅してたので、確認して貰ったら、Wi-Fiが繋がるとのこと。
《ウチだけでなかったのか、これだったら、黙ってても繋がってた訳だ》

東京の合計特殊出生率が初の「1」割れ…続く一極集中に生活コスト高、少子化と人口減少が加速
→今朝見た記事。全国が1.20、東京は0.99。これだけ地価、物件が高いと、4人(子供2人)以上の家は難しい。
子供3人は、教育費もそうだが、4LDKの家が持てないから、厳しい。

白菜の煮物(白菜1/4個213円、もやし1/2袋22円、しらたき108円、人参2/3本47円、ちくわ1/2袋57円、切り干し大根30g118円、国産豚切り落とし254g378円)1皿174円
豚汁(人参1/3本23円、ちくわ1/2袋56円、国産豚バラ肉50g74円、万能ねぎ1/2束85円、もやし1/2袋21円、味噌70g17円)1汁68円
ご飯1杯 57円
バナナ1本 43円

2024年6月6日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする