今朝も早朝、4時半頃に目覚めて仕舞う。昨夜も零時過ぎ、と言うより1時になっていました。
睡眠時間が少なすぎるのが気になるのですが、この所気持が落ち着か無い事も有って昼寝も不可。
肩に水が溜まっているので、寝返りした時痛いのでそれが原因なのか・も・・。
今日はウクレレ愛好会の練習日で、長女もやって来るはず。
練習が終わってから食事をしながら、カメコのヒーターを買いにホームセンターに行って貰い、
その後、彼女の時間が大丈夫ならスーパーに立ち寄るのが、何となく習慣になっています。
ただ、今日はリーダーが所用があり1時間ほど遅れてきましたので、お茶タイムがつかめず、
様子を伺いながら準備をするタイミングを気にしていました。
と言うのは、練習終了が当然遅くなりますから、メンバーの方がお腹が空くのでは?
それに少し寒いので大学芋にするつもりでしたが、蒸かした方が良いと判断しました。
蒸かしたての熱々のサツマイモを食べて戴きたい、そう思いながらタイミング探しです。
もっとも、練習が終われば娘が知らせてくれますが、それからでは遅すぎます。
幸せなことに丁度良いタイミングでお芋は蒸かせました。
熱々でしたし、蒸かし芋は珍しかったようで、とても喜んで下さいました。
わたしも一欠片戴きました。久し振りの蒸かし芋、美味しかったです。
ヨモギ餅も用意してましたしお持たせのお煎餅も有り、コーヒータイムを楽しみました。
その後、長女の車で予定通り食事に行き、ホームセンターとスーパーへも・・・。
カメコの水槽にヒーターをセットしたいのですが、今日は腕の痛みがきつくてちょっと無理。
明日、午前中は ほのぼの編集会 ですので、午後にならないと作業は出来ない・・・。
今までのヒーターが故障をしてしまい、温度調整が出来なくなっていたのです。
ヒーターを使うには水量が少なすぎ、水を入れたらわたしが水槽が重たくなり移動が出来ません。
カメコには申し訳無いけれど、明日まで待って貰う事に・・・。