goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

机の下で探しもの中に、絡まったパソコンのケーブルに係ってしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。

2019-09-29 21:41:36 | 日記

昨日の富士宮行きは、やっぱり疲れました。以前は運転をして母の家の片付けやお掃除をし、母の夕食に好物を作ってから、横浜に戻ってきたものです。母は、カキフライだとかかき揚げだとか、わたしより揚げ物がすきでした。大学芋も好物で作ってきたことがあります。

何とか、暗くならないうちに東名高速を走りたいのですが、なかなか難しくどうしても真っ暗になってしまったものです。雨が降っているときなど、泊まった方が良いと思ったことが有りますが、司令塔の妹からは、「なるべく泊まらないように」と指示が出ていました。

たまたま用事があったりでほとんど日帰りだったのに、運転せずに乗っていただけなのにこれほどつかれるとは、少々情けない気分です。わたし自身も良い年になりましたから、仕方が無いのでしょうが・・・。

 

今日は、9時半の予約で戸塚まで治療に行ってきました。自分の身体でないようで、自由に動けない、そんな状態でした。治療の後は、なんとなく気だるさが強くなったような気がして、地下鉄を使わずバスで帰宅しました。何故って、地下鉄だと居眠りする時間が無いけれど、バスは始発ですから座れますし、乗車時間は地下鉄より長いの眠れるのです。

それに、バス停の方が自宅に近いので、歩く時間は半分以下なので身体は楽です。午後の予定が無いので、道路が混んでいても大丈夫です。

相対的に、家までの時間はほとんど変わりなかったです。ただ時間が決まっているときは、地下鉄の方が確実だと思っているので、行くときは地下鉄の方が良いと思っています。

昼食を済ませてから、昨日富士宮のお隣さんから頂いた生姜で生姜シロップを作るつもりでしたが、気になっていた「失せもの」を探し始めたのですが、それが失敗でした。和室の机の下をゴソゴソしていると、壊れたデスクトップのケーブルが絡み合っていたので、それを少し整理しようと思ったのです。

ルーターの界隈の絡まったケーブルを直していっるとき、ケーブルが抜けてしまったので、それをルーターに差し込みました。それが大失敗だったのです。結果、パソコンはネットに繋がらないし、電話も使えなくなったのです。

有線のころに使っていたケーブルがそのままケーブルにさしてあったので、もう一方をどこに刺すかわっからず、パニックになってしましました。以前も御出で願ったことのあるパソコンの指導をなさっておられる方に電話しました。

10分くらいでおいで下さいましたが、その方も分からないとのこと。その方がやはりパソコンの講師をなさっている方に連絡し、御出で願って無事ケーブルの事は決着し、電話もネットも繋がりました。ホッとしました。

お忙しいお二人ですので、すぐお帰りになりました。費用を伺うのも失礼と思い、自家製のカラスミをお持ちいただきました。お二人とも、お酒がお好きなことは承知しております。今年は高校時代の同窓会の方々との、カラスミの試食会をしませんでしたので、カラスミがあります。丁度良かったです。

自家製のカラスミですからお味は保証できませんが、まずまずの味と自負していますが・・・。おかげで机の下も綺麗になりましたし、疲れましたが、全て良い方に決着できました。感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする