goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

娘の心遣いに感謝。

2015-08-14 22:36:45 | 日記
8月14日 金曜日 晴れ

午後から天候が荒れるという予報だったので、突風とか豪雨だったらどうしようと気になっていた。
嬉しい事に無用の心配で、今日も天気予報はハズレ。今日のハズレは、ちょっと嬉しかった。
と言うのは昨夜、急に長女がやって来ると電話があった。

午後から天候が荒れるとの予報を聞いて、長女に来ない方が良いと電話をしたが、やって来ると言う。
先日から扇風機が壊れてしまっていたので、それを買いに連れて行こうと思って居たらしい。
嬉しいけれど、わたしの所に来たために何かのトラブルに遭遇させてしまったら、取り返しがつかない。

天候予報をよく調べて判断して行動して欲しいとお願い電話をしていた。
長女がやって来られるかどうかは、五分五分と思いながら家事仕事を済ませ、着物を解いていた。
「11時半には家を出たいと思い準備している」と電話をしてきた。

何を一番先にしたいのか、お昼はどうするのか等々、何も質問せずに電話を切ってしまった。
お礼を兼ねてある程度ちょんとした食事の仕度をするほど、体調は戻っていない。
体調が戻っていないので、脳全体が何か包まれてしまったように思考力も感情も鈍感になっている。

娘なので、やって来てから聞いて見る事にして、それまで休憩しながら着物を解いていることにする。
ただすぐ疲れてきて、背中も痛みを感じてくるので何度も休憩タイムをとりながら、仕事を続けていた。

娘が到着してすぐに、ヨドバシカメラに行こう言う。扇風機を買いに行こうと言う。
彼女の運転で、よどばしかめらでへ向かったが、扇風機を買う前に食事をしてから売り場に向かった。
機械類を買うときはほとんど側に居るだけで、ほとんど選んでくれる。

迷うことも無くすんなり決める。
その他に何か有る?と聞かれ、単4の電池が無くなっていることを思いだし買って来た。
扇風機も電池も、ヨドバシのポイントで買えた。ラッキー!

新しい扇風機の音は静かで回っているのか解らないほど。それに格好が良い。
久し振りの外出は嬉しかったけれどその疲れは予想以上…。参った…。
ちょっと心配しながら久し振りにイタリアンの店でのランチは美味しかった。感謝。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする