goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

早めのお墓参り

2012-11-28 19:51:30 | 日記
11月28日 水曜日 曇りがち

あるじの祥月命日に時間が取れないと言うので、今日2人の娘と一緒にお墓参りをしてきました。
12月末の寒さと言う予報でしたので、ダウンのコートを着ていきました。
まだ咳きがとれず時々咳き込みますから、用心して居ます。

霊園の中はすっかり晩秋の雰囲気になって居ましたが、四季咲きのバラが咲いていました。
この寒さですからバラの葉には艶やかさは無くなり、お花も余り元気ではありませんでした。
先月、お参りに来た時はうっすらとバラの良い香りが漂っていましたが、今日はありませんでした。



いつものように、あるじが大切にしていました庭から小菊を切って持って行き供えてきました。
次女は「嫌がるかしら」と言いながら墓石にお水を掛けていました。
あるじは冷たいお水が苦手な人で、お風呂に入っているとき少しでもお水がかかると大騒ぎなのです。

面白がって、娘達は時々水をはじかせてあるじに悪戯をしていたものです。懐かしい想い出です。
暫く墓前で思い出話をしてから、ほのぼの編集員だった方にもお花を供えて帰路に。

霊園から入り口に向かっての景色です。木々はすっかり秋の色になっています。
その根元に植えられています薄い紫色のバラが寒そうに咲いていました。



霊園から少し走った処の景色がとても素敵でしたので、車を止めて貰って写して来ました。
車が走る道路の中央から写せませんでしたので綺麗さは半減です。
両側の街路樹を写したかったのです。でもそれは危険なので諦めました。



上大岡まで行き、ランチをして帰宅。我が家の食堂でお茶をしながら楽しい一時を過ごしました。
予報どおり寒い一日でしたが、2人の娘と一緒で幸せな一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする