5月27日 水曜日 晴れ
良いお天気でした。
昨日の疲れが何となくからだが気怠くしています。
それに持ち帰って来ました鞄からいろいろ出したまま、部屋の片隅に積み上げてあったのです。
まずそれを片づけないと落ち着きません。
たいして持って行ったわけではないのに結構いろいろあるものですね。
鞄を外に干してやっと終了です。
その後に何をしたかと言いますと、私が植えました野菜の苗の状態を見て歩いたのです。
キュウリは添え木に蔓を巻き付けていました。
茄子はまだ丈もあまり伸びていませんのに、紫色のお花を1つ咲せていたのです。
トマトは脇芽を必ず取ること、と言われていましたから小さな脇芽を取ってあげました。
草花は1年に1度しかお花を咲かせてくれません。お花の時だけしか楽しませてくれません。
でも野菜は違います。成長が早いのです。
背丈は見るたびに伸びていますし、そのうちに成り花が咲きます。
そしてそう長いこと待たせずに実をつけてくれ、その収穫の楽しみは格別。
更にそれを料理して頂く時は最高です。味も最高です。幸せ感一杯になります。
ふと母が富士宮の家を離れたくない気持ちが解ったような気がしました。
そうかと言って92歳、もうじき93歳になる人にすることでは無いと思っていますが・・・。
特に10センチもの動脈瘤が心臓の出口近くに有るというのですから・・・。
心配しながらも母が富士宮で生活することを認めなくてはいけないのでしょうか・・・。
ー ー ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ー ー
弟が庭の庭園等の電球を取り替えに来てくれました。
母のことからわたしの家の庭園灯の事まで心配してくれる弟なのです。
狭い庭なのですがあるじが亡くなってから弟が庭園灯を2基設置してくれました。
今日もまた階段の所に同じ庭園灯を持ってきてセットしてくれました。
先日母を送ってきた時、階段が暗いので心配してのことです。気が回る人です。
外のコンセントが近くにないのでガレージから取って階段の中程に置くことにしました。
ガレージの換気扇の下になりますのでガレージのコンセントを使って設置したのです。
先ほど、階段がどの位明るくなっているのか確かめ写真を撮ってみました。
階段の上り下りに不自由はないですね。これからは確実に楽になります。
それに防犯にも良いのでは・・・と、弟が言っていました。そうかもしれません。

門塀を開けて庭園灯を写真に撮ってみました。
意外と良く写っていますのでアップすることにしたのです。
灯り一つで階段はよく見えるようになりましたし、雰囲気が良くなったみたいです。
弟に感謝です。全ておんぶに抱っこ、姉としては一寸恥ずかしいかも・・・。
良いお天気でした。
昨日の疲れが何となくからだが気怠くしています。
それに持ち帰って来ました鞄からいろいろ出したまま、部屋の片隅に積み上げてあったのです。
まずそれを片づけないと落ち着きません。
たいして持って行ったわけではないのに結構いろいろあるものですね。
鞄を外に干してやっと終了です。
その後に何をしたかと言いますと、私が植えました野菜の苗の状態を見て歩いたのです。
キュウリは添え木に蔓を巻き付けていました。
茄子はまだ丈もあまり伸びていませんのに、紫色のお花を1つ咲せていたのです。
トマトは脇芽を必ず取ること、と言われていましたから小さな脇芽を取ってあげました。
草花は1年に1度しかお花を咲かせてくれません。お花の時だけしか楽しませてくれません。
でも野菜は違います。成長が早いのです。
背丈は見るたびに伸びていますし、そのうちに成り花が咲きます。
そしてそう長いこと待たせずに実をつけてくれ、その収穫の楽しみは格別。
更にそれを料理して頂く時は最高です。味も最高です。幸せ感一杯になります。
ふと母が富士宮の家を離れたくない気持ちが解ったような気がしました。
そうかと言って92歳、もうじき93歳になる人にすることでは無いと思っていますが・・・。
特に10センチもの動脈瘤が心臓の出口近くに有るというのですから・・・。
心配しながらも母が富士宮で生活することを認めなくてはいけないのでしょうか・・・。
ー ー ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ー ー
弟が庭の庭園等の電球を取り替えに来てくれました。
母のことからわたしの家の庭園灯の事まで心配してくれる弟なのです。
狭い庭なのですがあるじが亡くなってから弟が庭園灯を2基設置してくれました。
今日もまた階段の所に同じ庭園灯を持ってきてセットしてくれました。
先日母を送ってきた時、階段が暗いので心配してのことです。気が回る人です。
外のコンセントが近くにないのでガレージから取って階段の中程に置くことにしました。
ガレージの換気扇の下になりますのでガレージのコンセントを使って設置したのです。
先ほど、階段がどの位明るくなっているのか確かめ写真を撮ってみました。
階段の上り下りに不自由はないですね。これからは確実に楽になります。
それに防犯にも良いのでは・・・と、弟が言っていました。そうかもしれません。

門塀を開けて庭園灯を写真に撮ってみました。
意外と良く写っていますのでアップすることにしたのです。
灯り一つで階段はよく見えるようになりましたし、雰囲気が良くなったみたいです。
弟に感謝です。全ておんぶに抱っこ、姉としては一寸恥ずかしいかも・・・。