goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

長女家族が手作りコロッケ持参でやって来てくれました。お陰で楽しい夕食に為りました。

2008-10-04 23:44:36 | パソコンケアくらぶ
10月4日 土曜日 晴れ

今日も良いお天気でした。
この所日の出が遅くなったためでしょうか、毎朝今日は曇りと思ってしまってます。
ラジオのアナウンサーの「今日は晴天」という言葉を聞いても信じられないのです。

少し時間が経ってから、太陽の光を感じさせられます。
確かに晴れです。確かに晴天です。
それでお洗濯をしたくなってしまい、洗う物を探していました。

10時からパソコンケアくらぶでした。
ブログへの写真を入れるようとトライしましたが、やっぱり失敗、駄目でした。
つい夢中になって、ケアくらぶにちょっと遅刻してしまいました。

今日の「何でも相談」への訪問者は女性お二人でした。
その間小さなお部屋で、雑談をするような感じで講師の方に教えて頂いていました。
わたしもしっかり質問をして教えて頂きました。

お昼休み、それぞれ自宅に帰るかお蕎麦屋さんに行かれるかして、食事をします。
自宅が遠いので・・・と言う方とわたしの家で一緒に食事をしました。
それもいつもの麺定食では無かったのです。

何故か炊きたてのご飯を食べてみたくなって、炊飯器をセットしていたのです。
ぬか漬けもしていました。
間が抜けていましたのはおかずのことは全く考えていませんでした。

わたし一人ならともかく、初めての方が一緒ですからちょっと考えてしまいました。
時間に制限が有りますから、手の込んだことは出来ません。
仕方が有りません。あり合わせの箸休めとキャベツとキノコ類の炒め物を作りました。

薄味でしたから、お口に合わなかったかも知れませんがこればかりは解りませんでした。
かえってあの方に悪いことをしてしまったかしらと、ちょっと考えてしまいました。
無理強いをしたつもりはありませんが、悪いことをしてしまったかしら・・・、ネ。
ちょっと反省しています。

夕方、婿殿の好物のコロッケを持参して、長女達がやって来ました。
我が家のソフトトンカツと一緒に油で揚げました。
キャベツのせん切りと娘の手作りコロッケと炊きたてのご飯、美味しかったです。

3年生と5年生の孫息子達の食欲にもビックリしました。
しっかり全部綺麗に完食、デザートに甘い物も戴きました。
たくましくなった少年二人、この孫達が何時までも健康に素直に育って欲しい・・・。

そしてわたしはわたしの母のようになってはいけない・・・。
わたしが自分のコントロールをいつまできちんと出来るのか、いつも脳裏に有ります。
そんなことを娘夫婦と暫し話し合っていました。

いつか自分の判断で、ケア付きの所に行く、これがわたしの最終選択権と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする