いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

朝のお味噌汁 9月20日

2014年09月20日 | 日記

おはようございます!(^O^)
昨日は、一日中曇り空。吹く風もとても冷ややかな日となりました。
3回目の米穀検査。この辺でコシヒカリは全ての集荷を終えました。
キヌヒカリが出始めたのと、新羽二重糯はもうしばらく先になります。
4回目は、月明け位かなぁ?

今朝の美山は、曇り空。空全体が覆われている様に見えます。
気温は13℃と肌寒い朝になっています。
日中も、雲に覆われる一日になりそうです。

朝のお味噌汁は、大粒ナメコと豆腐の味噌汁です。
味噌は、美山町下吉田の味噌加工グループ「まろやかみそ」です。
寒さが加わると、味噌汁も美味しくなってきますねぇ。

今日は、にぎわい市の準備など。早いものでもう後半に入ります。
今、お店では野菜不足が深刻になっています。
端境期も有るのでしょうが、秋野菜が思う様に生育していないそうです。
8月の日照不足と、ここの所の低温と、育つ環境に負の連鎖が続きます。
美山の畑は、殆どが露地栽培。自然との戦いが大変です。

さあ!今日も元気に頑張りましょう!!(^O^)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿