goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

今朝のお味噌汁11月7日

2013年11月06日 | 日記

今朝あの美山は濃い霧に包まれています。気温は6℃と肌寒い朝になりました。
日中は晴れですが、次第に雲が広がって来るでしょう。

今日のお味噌汁は、白菜と油揚げの味噌汁です。
味噌は、新潟県の川口の「あぐり味噌」を使いました。
白菜などの葉物が多く出る様になり、これからの季節は野菜が美味しい季節になります。

お漬け物は、大根の漬物です。
昨日の夕方に、漬物にするべく大根を細かく切っていたら、浅漬けの素が有りません。
どうしょうかと迷いながら、塩、酒、トウガラシ、白だし、みりん、酢、薄口しょうゆ、すりおろしショウガ、昆布で、味付けしました。
今朝食べてみると、美味しい漬け物に仕上がっていました。


今日は、道相神社の大麻頒布奉告祭の準備です。
5年に一度、当番が回って来るのですが、何も知らない私は右往左往する中で何とか準備物を用意しました。
今日の準備がスムースに進んで、明日の奉告祭が無事に終わる様に頑張ります。
夜は、週末の報恩講の雅楽の練習です。こちらの方は思う様にならず困っています。

今日も元気に頑張ります!!(^O^)